goo

洛ナビ(京都市バスの系統検索)

京都観光で市バスを使われる方は多いと思います。
その際に難儀なのが、“どのバスに乗ったらいいのかわかりにくい”ことです。

そこで携帯で“洛ナビ”を検索し、お気に入り登録しておくと便利です。
まず、“出発地”と“目的地”を入力します。
お寺の名前などでOKです。経由地を指定することもできます。

一旦ここで検索します。
すると最寄りのバス停を探してくれます。
さらに検索すると“所要時間優先”、“運賃優先”、“乗換回数優先”を選択できます。
普通は“所要時間優先”になっているのでそれでいいと思います。
日付も選択し最後の検索をします。

使用するべきバスの系統、予定所要時間、運賃が推奨順にいくつか出てきます。

まずほとんどの場合は1番最初の提示が適切です。
たまに後の方の選択肢で無理がありそうなのもありますが。

注意点は、市バス、市営地下鉄のみで、私鉄とJRは手段として加味されていません。
私鉄やJRを使う方がいいかどうかは、個人の判断になるので別の情報が必要です。

予定通り行かないのが旅行ですから、その場でバスに乗る際に洛ナビは結構重宝すると思いますよ。

交通情報の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

京都の人気ブログランキングへ
コメント ( 2 ) | Trackback ( )

今日のついで!?拝観と、明日から・・・

今日は京都市の北西にある南丹市へ、家族で子供の遊びのイベントに行きました。

朝から行ったので、昼過ぎには子供達はお疲れ。

13:00過ぎには帰ることにしました・・・が、これは千載一遇のチャンスとばかりに、妻にドライブを提案しました。

向かった先は「常照皇寺」。

“九重桜”はすっかり葉桜でしたが、“御車返しの桜”はまだなんとか咲いていました。

詳細の報告はいずれします(かなり優先順位は低いですが(笑))。

(写真は今日の常照皇寺の門前の桜)

明日からは、全6回で「西本願寺」の観光情報です。
結構特ダネです。
請うご期待!

「京都のおすすめ」の総合索引へ

京都の人気ブログランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

京都迎賓館の参観予約


事前申込制で7月末だけ一般公開されます。
2010年は7/23(金)~8/1(日)の10日間でした。

満16歳以上が条件で、参観料は無料です。
ハガキ1枚で、最大2人まで申し込めます。
参観日希望は書けますが、時間は先方の指定です。

往復ハガキに必要事項を記入し、京都迎賓館係へ送ります。
5月初旬から受け付け開始で、2010年の応募締め切りは5/25でした。
詳細は、内閣府のホームページに公開されます。

また2013年からは内閣府HPからのインターネット申し込みも可能となりました。

抽選の結果は6月末に、ハガキの場合は返信ハガキで帰ってきます。
インターネットの場合は、返信メールが来ます。

2012年までは1人で複数枚の応募もOKでしたが、2013年からは1日1回までとなりました(日を変えるのはOK)。

平成17年の完成から始まった一般公開の倍率の推移です(内閣府の発表)。

平成17年 28.8
平成18年 12.9
平成19年 9.57
平成20年 5.50
平成21年 2.82
平成22年 2.86
平成23年 2.47

かつてはかなり高倍率(10倍以上)でしたが、最近はせいぜい2.5倍ぐらいです。
抽選は無差別に行っておらず、同一人物のハガキは集めて、枚数に応じて当選確率を上げて抽選し、1枚だけ当選させているようです。
僕は平成22年に4枚出して、1枚が当選しました。

多分4枚出せば競争率が高そうな土日でも、まず当選すると思います。

平日なら2枚ぐらいで当選されている方が多いです。

ハガキの記入例




(写真は京都迎賓館の参観証のコピー)

特別拝観・予約拝観の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 2 ) | Trackback ( )

カテゴリーの分け方

カテゴリーを、洛中、洛東、洛北、洛西、洛南に別けていますが、その基準を述べます。

洛北:北大路通より北部
洛南:JR東海道本線(京都駅)より南部
洛西:西大路通より西部
洛東:鴨川、高野川より東部
洛中:上記の四角の内側

です。

飽くまで個人的な分け方なので、他のサイトなどと微妙に違う部分もあるまもしれませんが、悪しからず。

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

「京都のおすすめ」洛中マイナー散策2の索引

マイナー散策2

浄慶寺
TSUGU 京都三条 by THE SHARE HOTELS(旧日本生命京都三条ビル)
寺町マイナー散策
TIME'Sビル
郭巨山会所
松陽院
和楽
顕道会館(浄土真宗本願寺派京都教区教務所)
法輪寺 下京区
正光寺
なか卯七条新町店(富士ラビット)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

御所、離宮の参観予約4(総評)

御所、離宮はいずれも大きく、非常にしっかり管理がされているので美しく、おすすめです。
しかも参観無料です。

ただし、職員の先導で説明のある団体行動ですので、好きな所を心ゆくまでとはいきません。

また、申し込める人数は最大4人で、参観証に記載した代表者は身分証の提示を参観時に求められることもあるので(過去7回の経験で4/7の確率)、代表者は変わることができません。

予約の取り易さの点では、京都御所は特に容易で、後の3つは対策が必要です。

後の3つの予約の選考方法は今までの経験上、以下のようになっていると推測します。

・各月の10日頃に選考をしており、まず窓口を当選させる(多分ほとんどが地元民)。
・ここで当選すると、ハガキやネットと複数の方法で申し込んでもそれらは落選になる。
・次にハガキを当選させる。
・ここで当選した場合も、ネットと同時に申し込んでもネットは落選になる。
・最後にネットを当選させるが、これは遠方救済処置のようなもので、各枠2組の遠方を当選させる。
・この作業を1日から順に定員に達するまでおこなっている。

もしこの推測が正しければ、僕がネットで全敗なのは、いつもハガキと同時に申し込んでいるからと説明がつきます。

同じ人が複数の方法で申し込んでも、当選は1つになるようにしているようであり、もちろんその方が合理的です。

春秋の激戦区でなければ、ネットでは×になっていても、全体では大抵定員割れしているので、前日に宮内庁京都事務局に行けば参観出来るでしょう。

(写真は、御所・離宮の4つの由緒書き大集合)

特別拝観・予約拝観の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

京都の人気ブログランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

「京都のおすすめ」特別拝観・予約拝観の索引

特別拝観・予約拝観

予約拝観情報
御所、離宮の参観予約

過去の希少な予約特別拝観
2011 京都御所御殿内参観:京都御所の御殿内部の参観
2012 2/24 野村碧雲荘 
2012 3/14 清流亭、西翁院の澱看席 楽洛キャンパス、朝日カルチャーセンターの企画 
2012 4/14 龍安寺 仏殿、蔵六庵 西の庭 「そうだ 京都、行こう」会員プラン
2012 4/25 泉涌寺 舎利殿 霊明殿 京都検定現地見学会 
2012 4/27 孤篷庵(忘筌席、直入軒、山雲床) NHKカルチャー ”茶室探訪~茶の湯空間の美”の講座にて
2012 5/12 東本願寺 阿弥陀堂屋根修理現場と諸殿拝観 京都市文化観光資源保護財団の会員限定プラン
2012 6/2  妙心寺 霊雲院 「そうだ 京都、行こう」会員プランにて  
2012 7/27、7/28 鴨脚家庭園など ガイドとめぐる世界遺産下鴨神社 みたらし祭と旧社家庭園特別見学
2012 9/21 裏千家 今日庵 NHKカルチャー”茶室探訪~茶の湯空間の美~”の講座にて
2012 9/23 對龍山荘 五感で体感! にほん文化シリーズ シリーズⅦ・聴覚「静けさを楽しむ」
2012 10/6 武者小路千家 官休庵  季刊誌 win win asahiの企画
2012 10/25 洛翠庭園、住友有芳園 みやこの知恵めぐり ”琵琶湖疏水と流水の銘庭”にて
2012 11/2 陽明文庫 虎山荘 朝日カルチャーセンターの講座、「陽明文庫 雅の世界」
2012 11/22、11/23 西本願寺 黒書院 秋の法要で公開
2012 12/22 大徳寺 三門(金毛閣)楼上 アマデウス会での企画
2013 5/8 野村碧雲荘「碧雲荘見学 及び 開館30周年記念名品展Ⅰ鑑賞」にて
2013 5/8 洛翠庭園、住友有芳園 アマデウス会での企画
2013 5/12 孤篷庵 アマデウス会での企画
2013 5/15 藪内家 燕庵 JEUGIAカルチャーセンターの企画
2013 5/24 石村亭 京都嵯峨芸術大学 生涯学習講座 「谷崎潤一郎と京都」にて
2013 6/30 嵯峨有心堂 アマデウス会での企画
2013 7/15 比叡山延暦寺 大書院 京都定期観光バスツアー 「比叡山延暦寺”大書院”特別拝観と天台薬師の池”びわ湖”遊覧」にて
2013 8/31 和輪庵 庭園学講座20にて 
2013 9/11 藪内家 燕庵 京都市文化観光資源保護財団の会員事業
2013 9/28 旧前川邸 東の蔵 「そうだ 京都、行こう」会員プランにて
2013 10/12 知恩院 大方丈 小方丈 京都市文化観光資源保護財団の会員事業
2013 12/8 龍安寺(仏殿、西の庭、知足の蹲踞、蔵六庵) 京都市文化観光資源保護財団の会員事業  
2013 12/14 一力亭 朝日カルチャーセンターの”憧れのお茶屋 祇園「一力亭」へ”にて 約45,000円
2014 7/26 萬福寺 三門楼上 東方丈と法堂も 「そうだ 京都、行こう」会員プランにて 
2015 2/23 大徳寺 三門 「大徳寺に想いを寄せて」にて
2015 5/8  住友有芳園 近代の名庭「住友有芳園」を訪ねて 京都市文化観光資源保護財団の会員限定プラン
2015 10/24 對龍山荘 藝術学舎 講座 「日本庭園の魅力 作庭意図と育成管理を学ぶ」にて
2015 11/2 對龍山荘 JLAU庭園文化セミナーVol.6「小川治兵衛の美学」にて
2015 11/25 野口家住宅 NHKカルチャー”木造建築にみる日本文化 ~構造と細部意匠~”の講座にて
2015 12/12 和中庵 京都府建築士会の見学会
2016 2/24 怡園 NHKカルチャー”木造建築にみる日本文化 ~構造と細部意匠~”の講座にて 
2016 3/9、3/10 野村碧雲荘 公益財団法人 京都文化財団 平成27年度文化財研修講座 国の重要文化財 近代和風建築 「野村碧雲荘」の見学
2016 3/26 大徳寺 三玄院 篁庵 日本建築協会 第32回茶室見学会にて
2016 4/8、4/9 仏光寺 書院等 本山佛光寺を訪ねて-花見と文化財特別鑑賞 京都市文化観光資源保護財団の会員事業にて 
2016 4/16、4/24、4/30、5/4、5/10、5/16、5/22 臨川寺 平成28年 春の禅寺一斉拝観の予約ツアー「天龍寺・臨川寺 遠諱記念特別拝観」にて
2016 5/8 臨川寺 「そうだ 京都、行こう」会員プラン 「知られざる禅の美を学ぶ」にて
2016 5/22、5/23 流響院 大阪よみうり文化センター「『流響院』庭園をめぐる」にて
2016 5/27 裏千家今日庵 京都造形芸術大学 藝術学舎「露地と『築山庭造伝(つきやまていぞうでん)(前編)』の庭を訪ねる」にて
2016 5/28 鴨脚家庭園 NHKカルチャー”京の隠れた名園 鴨脚家庭園を楽しむ”の講座にて
2016 10/15 大徳寺芳春院茶会と呑湖閣特別拝観 ダイナースクラブ会員企画 迷雲亭での茶会、呑湖閣初層内部の拝観
2016 11/20、11/25 流響院 メルパルク京都カルチャールーム「『流響院』庭園をめぐる」にて 
2017 6/5 清風荘見学会 日本建築協会

特別拝観

コメント ( 282 ) | Trackback ( )

「京都のおすすめ」洛中マイナー散策1の索引

マイナー散策1

國生寺
弘誓寺
今原町屋
旧富岡鉄斎邸
紫明会館

京町屋参観
コメント ( 7 ) | Trackback ( )

「京都のおすすめ」洛南マイナー散策2の索引

淀 常念寺
・旧大徳
風cafe+gallery風才
宇治田原散策
和泉寺 木津川市
和束 茶畑
恭仁山荘
薬師寺 木津川市
地蔵院  木津川市

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

御所、離宮の参観予約3(参観場所別)


「京都御所」
・唯一18歳以下も参観可能。
・60分コース(標準)に加え、35分コース(清涼殿がない)や英語案内60分コースがある。
・定員が多いので断然予約が取りやすく、参観2週間前でも空いていることがしばしばある。
・4月第2週の水~日と、11月第3週の水~日に行われる春と秋の一般参観は予約が不要。
・予約参観と、一般参観ではコースが弱冠異なり、一般参観の方がおすすめ。

「仙洞御所」
・1日に参観の時間設定が2つ(11:00、13:30スタート)しかないため、常に参観予約が取りにくい。
・紅葉がおすすめ。
・閑散期でも、参観希望月の3か月前の1日に申し込んだ方が良く(遅くとも3日まで)、繁雑期の土曜日は、参観希望月の3か月前の1日に申し込まないと絶対に無理(桂離宮、修学院離宮にも共通)。
・京都御所の一般参観に合わせると同時に見られるが、その週の土曜日は相当な激戦区だと思われる。

「桂離宮」
・1日の参観の時間設定は6つ(9:00、10:00、11:00、13:30、14:30、15:30スタート)で、参観予約が取りにくい。
・ブルーノ・タウトが絶賛したため、海外で人気が高い。
・駐車場完備。
・他の観光地と離れており、日程構成的に弱冠面倒。

「修学院離宮」
・1日の参観の時間設定は5つ(9:00、10:00、11:00、13:30、15:00スタート)で、参観予約が取りにくい。
・個人的にはここの庭園が1番好き。
・他は約1時間、徒歩1kmだが、ここだけ約1時間40分かかり、徒歩は3kmに及ぶ。
・2010/11/20に実際に行ってみて、紅葉はかなりおすすめ(「修学院・一乗寺散策」をまたupします)。

(写真は2011年4/9の仙洞御所の参観許可書のコピー 1/1早朝に往復ハガキを投函し当選)

御所、離宮の参観予約4へ

特別拝観・予約拝観の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

京都の人気ブログランキングへ
コメント ( 6 ) | Trackback ( )

「京都のおすすめ」洛南マイナー散策1の索引

〇間
九条湯
カトリックヌヴェール愛徳修道会
カトリック伏見教会
伏見 阿弥陀寺
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

「京都のおすすめ」洛北マイナー散策2の索引

丹波散策
・サンガスタジアム by KYOCERA
・亀岡 延福寺
・亀岡 真福寺
・亀岡 へき亭
・千代川 浄福寺・千代川小学校
・園部城跡 
・大本神 梅松苑

丹後散策
・金引の滝
・京丹後市 禅定寺
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

御所、離宮の参観予約2(申し込み方法別)

ネット
・参観時間も指定できる。
・京都御所はかなり直前まで空いている。
・ネットの枠は非常に少ないので、狭き門である(1参観につき2組まで)。
・京都御所以外は各月3日頃にはすべて枠が埋まってしまうので、春や秋でなくても申し込み開始日である各月1日がいい。
・申し込みをしてから数日後に当落通知があり、この間に選考しているようである。
・ネット以外は先着順のため、遠方は他の申し込み方法では不利になるので、遠方を優先しているようである。
・よって地元民は、「京都御所」以外は多分当選しない(僕は全敗)。

往復ハガキ
・参観希望日を順に3日指定できるのみで、時間は先方の指定。
・先着順に、希望日の朝の参観から詰めて入れているよう。
・約1ヶ月後に当落の返信がくる。
・春秋の激戦区でも、予約開始初日(1/1、8/1)の朝に投函すれば、ハガキ1枚だけでも第1希望日での当選の確率は非常に高い(僕は3戦3勝)。
・ハガキの記載方法はホームページに詳細があります。

窓口
・参観時間も指定できる。
・基本的にその場で返事がもらえるので日程調整がすぐにできる。
・京都御苑内の宮内庁京都事務局に出向く必要がある。
・京都に到着してすぐに行けば、翌日以降の参観予約が出来る。しかし混雑期である紅葉時などは不可。
・窓口は月~金の8:45~17:00、但し12:00~13:00はお昼休み。
・海外からの方は無敵で、激戦区も関係なく前日でも予約をいれてくれるよう。

ネットと窓口での予約のアドバイスがあります。
これらの参観時間は動かせないので、1日のうちの1番最初にした方が後を気兼ねなくまわれます。

(写真は2010年11/20の修学院離宮の参観許可書のコピー 8/1早朝に往復ハガキを投函し当選)

御所、離宮の参観予約3へ

特別拝観・予約拝観の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

「京都のおすすめ」洛東マイナー散策の索引


南禅寺別荘群散策 

百万遍知恩寺 龍見院
百万遍知恩寺 善導院
関西美術院
弓煎閣
剣神社
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

「京都のおすすめ」洛北マイナー散策1の索引

日下部大助家住宅
日下部式部家住宅
京北散策
・山国神社
・Qumoi restaurant

茶寮 宝泉
念佛寺 大原
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ