goo

大乗寺


写真は、酔芙蓉の咲く境内

9月末頃に咲く、酔芙蓉(すいふよう)が有名です。

御陵駅の3番出口を出て左折し、日ノ岡の交差点まで来ます。
ここを左折しひらすら直進します。
すると本道が道なりに大きく左へ曲がる地点に来ます。
ここを側道である右手の坂を登ります。
そこから約150mの左手に、大乗寺への石段があります。

急な石段を登ります。
途中の右手の脇道を進むと、奥に庫裏の玄関があります。
酔芙蓉の時期は、こちらで休憩がてらお茶とお菓子を頂けます。
また御朱印もこちらで頂けます。

登りきった右手に表門と本堂があります。
この本堂の左側に酔芙蓉のお庭が続きます。
道は2本ありますが、右側通行です。
境内は奥に細長いです。
奥まで進むと最奥に十三重石塔と酔芙蓉観世音菩薩像があります。
ここから反対側を通って元に戻ります。

マイナー散策の索引 

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 2014 8/23の... 井傳のお弁当... »
 
コメント
 
 
 
酔芙蓉 ()
2014-09-28 22:53:33
amadeus様 こんばんは。

今年の開花は少し遅いのでしょうか?
そろそろ行こうかと予定していましたが、都合がつかず
今年は諦めようと思っていましたが、9月26日でこの開花具合なら
あと1週間は大丈夫でしょうか・・・。

午前中の、花が白い時間帯に行こうか
夕方の、ピンク色に変わる頃に行こうか、迷い中です(笑)

数年前までは、本堂入った所で酔芙蓉のお菓子とお抹茶がいただけたのですが
今はもう、お茶の接待はされていないのが残念ですね。
 
 
 
桜さま (amadeus)
2014-09-28 23:00:24
お寺の方もおっしゃっておられましたが、今年は遅いようです。

>あと1週間は大丈夫でしょうか・・・。
楽勝だと思います。

>本堂入った所で酔芙蓉のお菓子とお抹茶がいただけた
今は階段手前の奥にある庫裏で、お茶の接待があるようですよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。