goo

延寿寺


写真は、鐘楼門

延寿寺(えんじゅじ)は河原町五条を下がった源融(みなもとのとおる)の邸宅、河原院の跡地あたりにある浄土宗寺院です。

アクセス
京阪電車の清水五条駅で下車し、1番出口から地上に出ます。
五条大橋を渡り、約220m先の河原町通を左折します。
河原町通を約300m進んだ右手に延寿寺の鐘楼門があります。

後白河法皇の還暦の際に長寿を祈り、建立されたそうです。当初は天台宗でした。
その際に丈六金銅の三尊(阿弥陀如来、釈迦如来、大日如来)が安置されましたが、江戸時代の禁門の変の兵火により三体の金銅の本尊が焼失しました。
現在の本尊はそれ以降に木造で造り直されました。

通常は非公開の寺院ですが、2016/11/20 まいまい京都の「和本職人と一緒に、マイご朱印帳を作ろう」がこちらで開催されました。

表門の鐘楼門は閉まっているので、右手の通用口から入ります。
左手に本堂、右手に庫裏があります。
なお本堂の左手には墓地があり、墓地への階段を降りてすぐの左手に歌舞伎役者 初代尾上菊五郎のお墓があります。

庫裏の玄関から入ります。
御朱印はこちらで頂けます。
左手に進むと6畳と12畳の新しくきれいな書院があります。
書院の左手から渡り廊下を通り、本堂へ。

本堂の内陣中央には大日如来坐像、左手には釈迦如来坐像、右手には阿弥陀如来坐像の三尊の本尊が並んでお祀りされています。

左脇壇には善光寺式の阿弥陀三尊像が、左脇壇には阿弥陀如来立像がお祀りされていました。

洛中マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« わざ永々棟 妙泉寺 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。