goo

亀岡平和祭保津川市民花火大会


写真は、会場の簡易地図(緑が通路から会場、赤は通行止め)

毎年8/7の20:00~21:00まで、亀岡平和祭の一環としてJR亀岡駅前の保津川河川敷で花火大会が行われます(荒天時は8/9に延期)。

打ち上げられる花火は5000発、平日でも7万人が観覧に来ます。

開催場所
上図のように、JR亀岡駅を降りて北側の保津川河川敷から打ち上げられます。
メイン会場は保津川を渡った北側で、夜店など橋のすぐ脇よりはもう少し河川敷を歩いた先になります。

有料観覧席
メイン会場(川を渡った向こう側)に桟敷席とパイプイス席があります。
桟敷席は1席4人で20,000円、パイプイス席は1席1000円です。
駅側にはベンチ席(3~4人掛け)が1席5000円です。
7/29までにHPにある用紙に必要事項を記載しFAXし、費用を振り込むと、案内状が8/5までに送られてきます。

桟敷席とパイプイス席のメリットは、正面であり非常に近いので迫力満点です。
デメリットは帰りの亀岡駅までが遠いことと、花火が近すぎて見上げることが多く、首が痛いです。さらに桟敷席は少し値が張ります。
ベンチ席のメリットは帰りの亀岡駅までが非常に近いこと。
デメリットはメイン会場から離れているところでしょうか。

でもこの花火大会は、上図のように河川敷の堤防、球場、広場などからなら無料で見ることも出来ますし、スペース自体が広いので場所取りも他の花火大会ほどの苦労はないでしょう。
それに河川敷の堤防ぐらいまで離れたほうが、見上げなくてもいいので首が楽でしょう。

当日のアドバイスや情報。
・少し早め(18:00頃)に行き南口から出て、イオンモールで食料や飲み物(凍らせたペットボトルのお茶もあり)などを買い込んでいくといいでしょう。
・夜店のエリアは50店舗ほどがあります。一通りのものはあります。大抵の物が300円ですが、冷たいお茶などの飲料も1本“300円”します。前述のようにイオンで先に買ってから行くか、少し先の自販機(2つあります)で買うか、有料席受付前の売店で買うと150円です。
・トイレはJR亀岡駅や駅前に簡易トイレがありますが、メイン会場の方は有料席受付前しかありません。男性3つ、女性は7つぐらいで、19:00以降は長蛇の列です。
・花火大会は8部ぐらいの構成でテンポよく進みます。中には特選玉という珍しい花火の構成もあります。
・帰りは歩いてJR亀岡駅まで戻りますが、全員通行止めの車道を歩きます。歩道はロープで分けられ入れないようになっています。スタッフや緊急時に使えるように空けてあるようです。また花火終了直後に席を立って歩いたら、完全に止まることは駅前で数回あったのみで、9:45には駅に着きました。もちろん当日JRは増発しています。

洛北マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 永谷宗円生家 法傳寺 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。