goo

霊山正法寺


写真は、本堂

霊山護国神社のさらに上にある時宗の寺院です。

アクセス
東大路通から高台寺南門通に入り、維新の道を登ります。
登り切った突き当りの左手に霊山護国神社があります。
これを道なりに右へ進みます。
すると正面に石の鳥居があり、これをくぐってすぐ左手に階段があるのでこれを登ります。
そこには“正法寺”の案内もあります。
この階段を登ると見える表門が正法寺です。

平安時代初期に最澄が建立しました。
南北朝時代に国阿により時宗道場として再興しました。
江戸時代には、山上に多くの伽藍や14もの塔頭が建ち並ぶ大寺院でした。
明治維新の神仏分離令後の廃仏毀釈、上知により境内の大部分を接収され衰微したそうです。
 
拝観
表門を入り階段を登り切ると、正面に本堂、右手に書院、左手に国阿上人塔が、本堂の奥には鏡水があります。
通常本堂は閉まっています。
本堂の前から背後を振り返ると、京都市内が一望できます。

予約すれば本堂内を拝観出来るようですが、たまたま開いていた時がありました。
本堂の正面に本尊の釈迦如来像が、左手奥に釈迦涅槃像と毘沙門天像、右手奥から手前にかけて国阿上人坐像、聖徳太子像、阿弥陀如来坐像、群肘天女のお厨子、雨宝童子像、三面大黒天と地蔵菩薩像がお祀りしてありました。

マイナー散策の索引 

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 2013 10/5の... 2013 10/5の... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (すぎ)
2013-10-15 22:18:52
先日訪れたときにポスターが貼ってあったのですが、
来年の10月17、18日に国阿上人生誕700年記念声明「日想観」が行われるそうです。
今年の10月19日にも何かイベントがあるみたいですね。
 
 
 
すぎさま (amadeus)
2013-10-15 22:31:53
僕もここに行ったのは、この写真を撮った1回きりです。

>国阿上人生誕700年記念声明「日想観」
現場でないと知りえないようなマイナー情報!
いいですね(笑)。
個人的にこういう情報は好きです!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。