goo

與杼神社 淀城址


写真は、與杼神社の本殿(左)と拝殿(右 重文)

京阪電車の淀駅の前に淀城跡公園があり、それに隣接して與杼神社(よどじんじゃ)があります。

アクセス
京阪電車の淀駅で下車します。中央改札を経て、5番出口から出ます。出て右手前方のバスプールを線路の高架下沿いに歩きます。
約150m歩くと右手にコンビニのミニストップが見えます。
これをさらに超えた右手に與杼神社の鳥居が、左手に淀城跡公園があります。

與杼神社
鳥居の正面奥に社務所があります。
社務所の前を左折すると境内です。
正面に重文の拝殿があり、拝殿の左手に摂社が手前から川上社、豊丸社、長姫社と並びます。
拝殿の背後に本殿があります。本殿も以前は重文でしたが昭和50年の失火で焼失し、昭和55年に再建されました。
本殿の右手には日大臣社、左手には江戸時代の豪商 大坂淀屋寄進の高灯籠があります。

淀城址
ここをさらに左手に進む時と境内から出て、淀城跡公園になります。
淀城はあの有名な淀君が居たものではなく、江戸初期に将軍警護のために松平定綱が現地に築きました。
後に春日局ゆかりの稲葉正知が入り、以降幕末まで稲葉氏の居城でした。
その名残でしょう、公園には稲葉神社が残っています。
また公園の南側には本丸石垣・内濠の一部が残っています。
なお淀君がいた淀城は、ここから北に約500mの納所(のうそ)にあったそうです。

洛南マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 瑞雲庵 本久寺 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。