goo

若宮八幡宮


写真は、拝殿

若宮八幡宮はかつては足利将軍家に崇敬され、陶祖神社があることでも有名です。

場所は、清水寺近くの五条通沿いです。
東山五条の交差点から五条通を西へ約120m進んだ右手(北側)にあります。

一の鳥居をくぐり石畳の参道を進みます。
すると朱塗りの二の鳥居が見えてきます。
これをくぐると左手には奥から阿波天満宮、秋葉社、稲荷社や祖霊社があり、右手前には八角形の手水鉢があります。
これは足利義満が寄進した“下つぼまりの手水鉢”の複製です。
本物は本殿にあるそうです。

右手にはさらに社務所があり右手奥には“陶祖神社”があります。

二の鳥居の正面の石段を登ると本殿です。
陶器神社は、本殿に合祀されているのだそうです。

本殿の右手には大きなクスノキが、さらに奥には庭園があります。
通常庭園の柵は閉まっているので外から眺めるだけですが、8/7~8/10の陶器まつりの際は開いています。

マイナー散策の索引 

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2014 東山区... 2014 夏の家... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。