goo

旧川崎家住宅1(京町屋参観4)


写真は、茶室の内部。

旧川崎家住宅は“大塀造”の代表として、京都市指定有形文化財になっています。

アクセスは新町通の三条下がるですので、烏丸御池が最寄りです。
烏丸通を南下して、スターバックスのある三条通に右折します。
4筋目のデイリーヤマザキのある交差点を左折してしばらく歩いた右側にあります。

通常は事前に予約が必要ですが、祇園祭の7/14~7/16は屏風祭ですので予約不要で入れて500円です。

玄関を入ると正面に露地のような中庭があり、
右手には武田五一が設計した洋間があります。
洋間ですが折上天井です。

さらに右手奥にお茶室の紫織庵があります。
明治から大正に活躍した上坂浅次郎が手掛けたそうです。
廊下から3畳の水屋があり、左手に4畳の茶室。
水屋の右手には板の間の廊下がそのまま茶室の中に続き、台形の中板になっていました。

元に戻り、玄関から中庭を挟んで左手へ広縁を進みます。
広縁の手前に2階への階段がありますが、これは後程。
この広縁の波打ちガラスは当時のままのものです。
今では同じものが作れず、非常に貴重です。




コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 2012 8/19の... 2012 8/19の... »
 
コメント
 
 
 
祇園祭特別展 (アディニコ)
2016-07-23 17:45:06
本日、通りすがりに行ってきました。洋室、中庭、鉾見台と見所がたくさんありました。
祇園祭が前祭と後祭に分かれたことに伴い、期間が7/14~7/16と7/21~7/23になっていました。
また、入館料は1000円になっていました。
 
 
 
紫織庵の閉館 (karaika)
2018-08-27 10:49:43
こんにちは、karaika と申します。

先日(8/24)、紫織庵のホームページから、見学申し込みをしようとしたところ、「8/27をもって閉館する」とのこと。電話でも見学申し込みをお願いしてみたのですが、「既に内部は見学できる状態ではないので。」とお断りされてしまいました。
詳しくは紫織庵のHPをご確認ください。
場所を移転するようですが、建物やお部屋などは、もう見学できないかと思うと、早めに見学の申し込みをしておくべきだったと悔やむばかりです。

やはり、チャンスがあるうちに見られる場所は訪問しておくべきですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。