goo

峰定寺・美山荘 アクセス


写真は、参道

峰定寺(ぶじょうじ)は、鞍馬寺のさらにさらに北、花背と広河原の間にあります。
美山荘(みやまそう)はその門前にある摘草料理のお店(宿坊もあり)で、ミシュランガイド2つ星店として有名です。

アクセス
周山街道へ一旦西へ回り込んで、京北経由で行くルートと、
鞍馬寺から花背経由で行くルートがあります。

距離は周山街道ルートの方が遠いですが、道が広いので前者の方がおすすめです。
1:周山街道から京北経由のルート
天神川通を北上していくと、「仁和寺」の西側の福王子の交差点に来ます。
ここから天神川通が周山街道こと国道162号線になります。
これを進み「神護寺」、「高山寺」を通過して、さらに162号線を直進します。
やがて京北町内で国道477号線との交差点に来るので、ここを477号線へ右折します。左手前の角にある“ウッディー京北”という道の駅が目印です。
ほぼ何もない山道に突然現れる大きな建物ですので、絶対に見落とすことはないです。
ここからさらに477号線をひたすら直進します。
やがて477号線本線は道なりに右折しますが、ここを直進した先が「常照皇寺」になります。
ここをさらに道なりに右に進み、国道477号線をひたすら12km進みます。
大布施のバス停のあるT字路を左折します。
山村都市交流の森を目指すといいです。
ここからさらに3.7km先に「峰定寺」の案内が出るので、これを右折した突き当りで到着です。

2:鞍馬寺から花背経由のルート
上賀茂神社の前を通過して、府道40号線を進み鞍馬寺に来ます。
ここまで市内中心部から約12km。
そしてさらに20km北にあります。
府道38号線をひた走ります。
もちろん途中には対向車のすれ違いも困難なところがいくつもあります。
途中で国道477号になり、峠を越えると花背の集落にでます。
やがて大布施の交差手でT字路になり477号線本道は左ですが、ここを右に進みます。
しばらく進むと、大悲山口“峰定寺”の案内があるので、右折します。
ここからさらに3.7km先に「峰定寺」の案内が出るので、これを右折した突き当りで到着です。

市内中心部からは1時間30分~2時間はかかるでしょう。

駐車場から参道までの間に美山荘があります。
参道を約200m歩くと、左手に楼門、その奥に収蔵庫、そして右手奥に受付があります。

峰定寺は注意点が多いです。
・拝観時間 9:00~15:30受付終了
・12月から翌3月までは積雪のため閉門
・雨天時の入山不可
です。




コメント ( 8 ) | Trackback ( )
« 2013 6/2の拝... 2013 6/2の拝... »
 
コメント
 
 
 
収蔵庫公開 (ok)
2020-10-30 06:11:39
spare様、amadeus様
すみません、もともと“観光日程相談、質問のページ”の話題ですが、こちらに書かせて頂きます。spare様は昨年行かれたそうなので、ご存知の内容が多いと思いますが、お許し下さい。
もう十年余り前の秋に、峰定寺の収蔵庫を見に行きました。少し古い話なので、もう変わっている点があるかもしれませんが、ご容赦下さい。

収蔵庫公開は、例年5月3日と11月3日の前後3日間ですが、連続3日とは限らないですから、事前に電話で聞いておいた方がよいと思います。私は10月の末の夕方に電話をしたのですが、その時は連続した3日間ではなかったです。

早朝のバスで行きましたが、「広河原」行は1日4往復で、「大悲山口」まで約1時間40分です。始発の「出町柳」で満員近くなり、北大路や鞍馬から乗った人は立っていました。山道ですので、立っているのはちょっと大変と思います。かなり行ったところにあるキャンプ場の近くのバス停で、学生の団体が降りたので、いっぺんに空きました。

「大悲山口」バス停から峰定寺まで、東へ緩やかな坂を30分ほど歩きます。峰定寺入口の門前に“摘み草料理”で有名な美山荘があり、食事を予約すればバス停まで車で迎えに来てくれるそうです。一度くらいは、行きたいものです。

バス停で降りたのは4人でしたが、皆目的は同じなので、話をしながら行きました。そのうちの一人は和歌山の方でしたが、「去年も来たけれども、収蔵庫の公開日とは違っていたので、今年もう一回来た」と言っておられました。

帰りのバスは、ずっと空いていました。なお、京阪に乗るのなら「出町柳」ですが、京都駅に行くのなら、均一バス区間に入ったあたりで乗り換えた方が、安くて早いです。

あとはamadeus様が書かれている通りです。
 
 
 
収蔵庫公開 (堀川通)
2020-10-30 11:48:58
アマデウスさん並びに会員の皆さん、おはようございます。たった今電話しましたら、収蔵庫の公開は2,3日の両日でしたら大丈夫のようです。ただ、参道が去年の台風の影響で修理の為4日はもしかしたらだめかもしれません。私は6日に予定しておりましたが、参道の修理の為本堂にも行けないようなので、今年はあきらめました。来年も3日は水曜日なので紅葉の峰定寺は収蔵庫梨の拝観になりそうです。
 
 
 
11月の収蔵庫公開 (Hito )
2020-11-02 21:54:38
11/1お昼前に電話で問い合わせました。
今年の収蔵庫公開は11/2(月)-4(水)。
雨天の場合は本堂には行けないとのことでしたが、明日あさっては晴れそうですね。
 
 
 
収蔵庫公開 (spare)
2020-11-03 23:01:08
なんだか知らないうちに峰定寺の話題が伸びてて…質問した当人が全く気付かず申し訳ありません。
本日、収蔵庫公開にお邪魔してきました。連続した3日開催ではないことがあることも教えていただき恐縮しきりです。晴天でしたので本堂もお参りできました。
平安末期の大変貴重な仏像を至近距離で見せていただけてよかったです。仏像大好き!ではないのですが、寺社仏閣を回るうちに関心が強くなり、特別公開と聞くと見たくなってしまいます(笑)

車の運転は苦にしないので、昨年も今年も車で行ってきました。昨年は鞍馬の火祭を見て京都市街に宿泊した翌日、花脊峠を越えて。今年は朽木の興聖寺(大河ドラマの影響で…)にお邪魔した後、久多から峠越えで。
花脊峠を越えるバスの本数が少ないのがネックですよね。今日お邪魔したのも11時頃でしたが、先にお参りしていたバス参拝の人が、受付されてる方から「門前でお昼ご飯食べてもらって、2時半のバスに乗り遅れないようにしてくださいね」と言われていました。バスだとこちらに丸一日費やす覚悟でないと行けないです。
 
 
 
収蔵庫公開 (堀川通)
2020-11-04 09:44:13
おはようございます。spareさん、本堂には行けたのですか?6日は収蔵庫は無理にしても雨さえなければ行けるのであれば延暦寺拝観後に行ってみます。昼頃になりそうですから良い食堂があればと思いますが、事前にコンビニにでも行った方が賢明ですかね。
 
 
 
峰定寺 (Hito)
2020-11-04 19:32:24
堀川通さま
横から失礼します。
私も昨日11/3に行って来ました。
本日11/4までは本堂には行けましたが、11/5より参道の倒木を片付ける工事が始まり、当分のあいだ拝観は停止です。再開見込みも分からないので、お越しになる方は前もって電話でお問い合わせくださいとのことでした。
 
 
 
峰定寺参拝とコンビニ (spare)
2020-11-04 20:42:45
堀川通さま
本堂への参拝はHitoさまの補足の通りです(といっても此方は工事について聞けていなかったので、助かりました…)。

11/6に峰定寺に参拝される際の昼食は、美山荘さんや門前茶屋さんなら峰定寺駐車場すぐそばにあります。

コンビニということですが、延暦寺参拝後に峰定寺だと市原駅そばの交差点にあるローソンが最終です(そこから峰定寺まで50~60分程度です)。それか鞍馬か花脊でお店を探して入るか、だと思います。
延暦寺参拝後滋賀県側に降りられるなら、湖西道路~鯖街道の間に3軒ほどコンビニがあったはずです。
 
 
 
峰定寺 (堀川通)
2020-11-05 09:08:40
Hiroさん、spareさん、ありがとうございます。Hiroさん、6日はやはり無理ですか。でも延暦寺から常照皇寺に向かう際に少しの寄り道ですから拝観は無理でも様子見って感じで行ってみようかとおもいます。紅葉の具合も気になりますし。途中通行止めとか無いことを祈ります。spareさん、門前茶屋があるのなら助かります。美山荘は前から一度行きたいと思っているのですが、1人ですとダメみたいですね。弁当か何かの販売があれば良いのですが。コンビニは飲み物で大丈夫そうですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。