goo

西岸寺(油掛地蔵)


写真は、正面奥が本堂、途中の左手が地蔵堂

西岸寺(せいがんじ)は伏見にあり、油掛地蔵(あぶらかけじぞう)で知られています。

アクセス
京阪電車の中書島駅で下車し、右斜め前の道を進んで大きな府道115号線に出て右へそのまま進みます。
宇治川派流に架かる京橋を渡り、約100m先の右側3つ目の交差点を右折します。
右折してすぐ左手の路地の奥に西岸寺があります。

ご住職は本塩竃の蓮光寺と兼務されており、通常はこちらにおられないそうです。

路地を進むとまず左手に寺務所と地蔵堂があります。
その奥に松尾芭蕉の句碑と任口(にんく)上人のお墓があります。
そして最奥に本堂があります。
拝観料200円で地蔵堂内部のお参りが出来ます。

中には油掛地蔵がお祀りされており、実際に油を掛けられます。
油掛地蔵の伝承です。
かつて山崎の油商人がここの門前で転んで油を流してしまった。荷桶に残ったわずかな油を地蔵尊に注ぎ帰った。するとその後繁盛して大金持ちになったということです。

通常本堂の内部は非公開ですが、2014年10月の浄土宗特別大公開で内部が公開されました。
2008年に再建されたもので、内陣中央に阿弥陀如来像、右手奥には法然上人と善導大師像がお祀りされていました。

洛南マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 2015 6/23の... 2015 6/23の... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (よし)
2022-02-10 19:13:12
お疲れ様です
別のページではお世話になりました

伏見には西岸寺は2つあるんじゃなかったかなと思って、
前からコメントしようか迷っていたのですが、
別件でお世話になっている手前、思い切ってコメントしてみることにしました笑
もう一つの西岸寺は親鸞聖人ゆかりの地で、
写経会をされていますよ(私が行った時はフレンドリーにしていただきました)
もし、すでにブログで紹介されているのならすみません。。。
こちらを参照いただければ日程もあります
http://saiganji.or.jp/custom.html

京都のプロの方に申し上げるのは、さしでがましいかもしれませんが、ご参考までに。。。!
 
 
 
よしさま (amadeus)
2022-02-10 21:52:29
浄土真宗の西岸寺が、国立医療センターの近くにあったんですね。
存じ上げませんでした。

また機会を見つけて写経会に行ってみますね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。