goo

対鳳庵

写真は、立礼席(左)と広間(正面)。

対鳳庵(たいほうあん)は、宇治市が運営しているお茶室で、平等院の裏手にあります。

アクセス
宇治橋西詰から平等院への参道を歩きます。
参道を約150m歩くと正面と左右道が分かれ、正面が平等院方面ですが、ここを左に進みます。
途中から石段を登ると、宇治川沿いの道に出るので、これを右に進みます。
約80mで再び二又になるので、これを左の坂の下の方へ進みます。
約60m進んだ右手に対鳳庵があり、その先に隣接して宇治市観光センターがあります。

呈茶を体験できますが、コースがいくつかあります。
そしてその支払いは先に宇治市観光センターで行い、お茶券を持って対鳳庵に行きます。

呈茶は抹茶の日と煎茶の日がありますが、煎茶は月4日程度でほとんどは抹茶です。

まずは抹茶の場合。
・薄茶1,000円:予約不要で1名様からOK。20分から30分で、場所は8畳の広間です。
・濃茶と薄茶セット3,000円:濃茶と薄茶の2席。3日前までに予約が必要で、1名からOK。約50分で、場所は小間の本席。
 そして基本は7月~9月、12月~2月の間のみ開催です(10月・11月も特別に開催することもあり)。

次に煎茶の場合。
・煎茶1,000円:予約不要で1名からOK。約30分で、場所は8畳の広間です。
・玉露1,400円:予約不要で1名からOK。約30分で、場所は8畳の広間です。
・玉露と煎茶セット2,000円:3日前までに予約が必要で、1名からOK。30分~40分で、場所は8畳の広間です。

最後にお点前体験。
・抹茶 or 煎茶2,400円:先に先生のお点前を見たのち、ご自分で点てます。3日前までに予約が必要で、1名からOK。約40分で、場所は立礼席です。

ふらっと行った場合は、抹茶の薄茶になる可能性が高いでしょう。
もし小間の本席に入りたければ、濃茶と薄茶セットを予約する必要があります。

内部です。
宇治観光センターに面して、表門があります。
表門を入ると、右手に露地庭園を挟んで小間の本席
正面の手前に待合、そして奥に広間。
左手には立礼席があります。

濃茶と薄茶セットの場合、待合で待っているとお声が掛かり、露地庭園を経て躙口から本席に入ります。
本席は三畳向切で、ここで濃茶のお点前をしてくださいます。
2020年からは新型コロナの影響で、回し飲みではなく1人1椀の形式になっています。

次は薄茶ですが、露地庭園を経て広間に移動します。
広間は8畳で、こちらで薄茶を頂きます。
こちらは点出しと書いてありましたが、当日は我々しかいなかったためかお点前して下さいました。

1時間弱で終了しました。


コメント ( 3 ) | Trackback ( )
« 仁和寺6 松林... 翠嵐ラグジュ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (キータ)
2021-01-21 13:54:17
アマデウス様、楽しみにブログを読ませて頂いております。京都旅行が好きで特別拝観の情報にはいつも感謝しております。少しだけ茶道をたしなんでおりますのでアマデウス様が楽茶碗に興味をお持ち頂いた様なので鋭い視点で貴重な感想や情報がブログにアップされる事をこれからも楽しみにしております。
 
 
 
キータさま (amadeus)
2021-01-21 20:49:25
こんばんは。
初めまして。

いつもご愛読、ありがとうございます。

実は1/25開催予定だった「樂焼にふれる~利休が愛した樂茶碗~」に申し込んでいたのですが、緊急事態宣言を受けてでしょう同日のは中止になってしまいました。
残念です。
また新型コロナが落ち着いたら、伺いたいと思っています。

これからもこのブログをよろしくお願いしますw
 
 
 
Unknown (Unknown)
2021-01-21 23:53:28
アマデウス様わざわざのご返事恐れ入ります。
これからもブログ楽しみにしておりますのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。