goo

鍬山神社(丹波散策2)


写真は、紅葉の二ノ鳥居。

鍬山神社(くわやまじんじゃ)は、亀岡市にある神社で紅葉がきれいなようです。

アクセス
国道9号線を西へひたすら進み、亀岡市内に入ります。
下矢田の交差点で左折します。
途中の右手にムツミ病院が見えます。
下矢田の交差点から約1km進むと道が2手に別れます。
左手が本道ですが、ここを右に進みます。
分岐点に石の一ノ鳥居があります。
この側道の少し先の右手に鍬山神社があります。

709年の創建で、伝承があります。
かつて亀岡盆地は湖でしたが、神々が保津峡を切り開いて水を流したことで、この亀岡が肥沃な農地になったそうです。
そしてその際に使用した鍬(くわ)が山積みになったため、鍬山神社となったということです。

手前の駐車場に車を停めて、道沿いに少し先に進みます。
通常は拝観無料ですが、紅葉時はここで拝観料300円を納めます。
先に進むと右手に朱塗りの二ノ鳥居があります。
二ノ鳥居をくぐった左手に社務所、右手には稲荷大明神などの摂社があります。

石橋を渡った正面に拝殿、右手は池のある庭園です。
拝殿の奥の石段を登った左手に本殿、右手には八幡宮があります。

拝殿右手の庭園は中央に大きな池があり、池の中の島には厳島神社の小さなお社があります。
この池の周囲の紅葉が秋はきれいなようです。




コメント ( 1 ) | Trackback ( )
« 2014 2/8の拝... 2014 2/8の拝... »
 
コメント
 
 
 
これは (maybe)
2014-02-17 13:52:09
>紅葉がきれいなようです

「秋に行きますよ」ということですね(^_^)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。