goo

西願寺 岩倉


写真は、観音堂(左)と本堂(右)

西願寺は、元は今の三条大橋東詰のバスターミナルにあった浄土宗寺院です。
四軒寺の1つと云われていましたが、1979年に岩倉の地に移転しています。

アクセス
白川通を北上します。修学院、宝ヶ池や花園橋も越えます。
やがて八幡前駅周辺で叡電の踏切を渡ります。
公共交通機関の場合はこちらが最寄りですが、ここから徒歩で1.5kmあります。
さらに直進して約800m先で本道は左にカーブしますが、真っ直ぐに側道を進みます。ひたすら道なりに進むと、途中で石の一ノ鳥居をくぐります。
やがて左手に長谷土田公園が見えてきます。
この公園の右手の側道に入ると、突き当り右手に坂があります。
この坂を登ると、西願寺の駐車場があります。

駐車場の奥に観音堂が、左手に本堂があります。
お厨子は通常閉まっており左右には不動明王像と毘沙門天像がお祀りされています。

観音堂の後に進むと左手に本堂、左手奥に庫裏、正面奥には表門があります。
通常本堂は閉まっています。
表門の向こうには石段があり、本来はこの下から入ってきます。

朝日観音御開帳
毎年8/1の7:30頃から午前中は、観音堂が開扉されます。
観音堂の蔀戸とお厨子が開かれ、菅原道真公の念持仏と云われている聖観音菩薩像に直接お参りできます。
また当日は本堂も開放されています。
本堂の内陣中央には本尊の阿弥陀如来像と観音勢至菩薩像が左右にお祀りされています。
右脇壇には観音菩薩像、善導大師像、法然上人像が、左脇壇には地蔵菩薩像などがお祀りされていました。
御朱印や由緒書きはないとのことでした。

洛北マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 長男くんの塾... 2017 7/16の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。