goo

染殿地蔵(寺町マイナー散策11)


写真は、本堂

時宗のお寺で染殿院といいます。
安産祈願で有名です。

場所は四条寺町にあります。
四条通からは甘栗和菓子老舗・林万昌堂四条本店の奥に染殿院への細い道があります。
また新京極に入ってすぐの左手にも細い細い路地があり、染殿院と書いてあります。

平安時代初期、文徳天皇の后であった藤原明子は父・良房の邸宅であった“染殿”に住んでいたため染殿后とよばれていました。
その染殿后がこの地蔵菩薩に祈願したところ清和天皇を産んだことで、安産の御利益が有名になりました。
鎌倉時代、ここに時宗の四条道場と云われる金蓮寺(こんれんじ)があり、染殿院はその塔頭でした。
1930年に金蓮寺は鷹峯に移転し、染殿院だけがこの地に残りました。

内部は細い路地で本堂があります。
10:00~18:00までは窓口が開いていますが、お寺の方は常駐されていません。
呼び鈴を押すと中から出て来られます。
御朱印や由緒書きが頂けます。
本尊は地蔵菩薩で2mあるそうですが秘仏です。
御開帳は50年に1回なんですが、お寺の方によると前回がいつだったか不明であり、次がいつかは未定だそうです。



コメント ( 3 ) | Trackback ( )
« 2013 8/24の... cet eteさまの... »
 
コメント
 
 
 
安産祈願 (2級のほう)
2013-08-29 22:25:52
今と比べても出産は危険だったでしょうから、昔はより切実な願いだったんでしょうね。それにしても、このお寺は良く残りましたよね。繁華街の中心にあって、寺域を削られながらも何とか残っている感じで、最初はその狭さにびっくりしました。
 
 
 
大原勝林院 (masa)
2013-08-29 22:29:15
大原 勝林院の本尊阿弥陀如来像の
胎内から胎内物が見つかり
9/3~10/20まで下京区の京都産業大学むすびわざ館で
展示。
無料。日曜祝日休館。
だそうです。



http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20130828000138
 
 
 
2級のほうさま (amadeus)
2013-08-29 22:39:02
細い露地の奥にありますからね。

気がつかない方が普通でしょう(笑)。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。