goo

西方寺 西賀茂


写真は、前庭

西賀茂にある浄土宗寺院で、送り火の日に行われる六斎念仏で知られています。

アクセス
千本北大路を北上すると、左が細く右が広いY字路になります。
この左が「源光庵」ですが、右に行きます。
すると道が右に道なりにカーブしていき、再度左が細く右が広いY字路になります。
目印は角のサイゼリアです。
道なりの右が北山通で左が紫竹(しちく)西通です。
紫竹西通を北上します。直進していくと、やがて片側1車線の2車線通が細くなります。
この手前の細い交差点、左手に多数の石灯籠が見える道へ左折します。
ここから約50m先の右手に表門があり、さらに先の右手に有料駐車場があります。

平安時代、慈覚大師円仁により建立されたといわれ、当時は天台宗でした。
鎌倉時代に六斎念仏の道空が中興し、その際に浄土宗に改宗しています。

表門を入ると前庭があり、右手奥に庫裏、正面に本堂があります。
左手には近代の皇室、神道史の研究者リチャード・ポンソンビー・フェーンの石碑があり、
墓地には大田垣蓮月、北大路魯山人や江戸時代の歌人で国学者 賀茂季鷹のお墓があります。

六斎念仏 
8/16の送り火で近くの船形が20:10に点火され、20:30頃には沈火します。
その後、20:35頃から前庭では火が焚かれます。
そして20:55頃、庫裏から男性が15名ほど出て来られます。
前庭中央の火を円く囲んで、本堂から遠く本堂に向かう4人は鐘を、残りの方は太鼓を持っておられます。
こちらは芸能系ではなく、念仏系の六歳念仏です。
唱名念仏に合わせて、その場で踊ります。
かなり唱名念仏も踊りも、他と比べるとトーンを抑えたような印象でした。
21:20には終わります。

またこの日は本堂が開放されています。
内陣中央には本尊の阿弥陀如来像。
左右には脇侍の観音菩薩像と勢至菩薩像がお祀りされています。
また左右の脇壇にも阿弥陀如来像がお祀りされていました。

洛北マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 法雲寺 西賀茂... 2018 8/18の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。