goo

松ヶ崎大黒天(妙円寺)


写真は、本堂(左)と大黒天堂(右)

都七福神の”大黒天”で有名で、妙円寺という日蓮宗の寺院です。

アクセス
電車なら叡電の修学院駅で下車し、出口1から出て左折して北山通を進みます。
高野川に架かる松ヶ崎橋を渡ると道なりに左に曲がっていきます。
最初の信号の右手前方に側道がある(A地点)ので、ここに入ります。
修学院駅からA地点までで330mです。

バスの場合、1時間に2本の北8に地下鉄松ヶ崎駅から乗り、2つ目の松ヶ崎大黒天で下車します。
バスの進行方向に少し歩くとA地点です。
側道に入り歩くと右手に両側石灯籠の道があり、”松ヶ崎大黒天”の案内があります。
ここを右折します。
しばらく行くと境内に入り、左手の坂、そして階段を上ると表門があります。
A地点からここまでで約300mです。

拝観は無料です。
表門をくぐると、伽藍は大きく2つです。
右手奥に鉄筋コンクリートの本堂、右手前には大黒天堂があります。
大黒天堂の前には“なで大黒”が、内陣の奥には伝教大師作と云われる大黒天像があるそうです。

また正面奥の門を出てまっすぐに進むと、涌泉寺の境内に出ます。

甲子大祭(きのえねたいさい)
60日に1度の甲子に、お祭りがあります。
諸願成就の祈祷をされています。
また本堂向かいの休憩所では200円でお蕎麦を頂けます。

さらに寺務所にて300円でお茶券を買うと、本堂左手奥にある書院でお薄とお茶菓子を頂けます。
懐紙なども必要のない気楽な感じで、順次奥から出てきます。

マイナー散策の索引 

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2014 3/15の... 2014 3/15の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。