goo

京北の桜(京北散策8)


写真は、魚ヶ渕のつり橋の枝垂桜

京都市右京区京北は、京都市内のソメイヨシノが散ったころに桜が満開を迎えます。
時期的には仁和寺の御室桜と同じぐらいです。
これらを順にご紹介していきます。

天神川通を北上し、福王子の交差点へ。
ここからさらに周山街道(国道162号線)を北上します。
約22km で左手に道の駅 ウッディー京北のある国道477号線との大きな交差点(A地点)に着きます(簡易地図)。
ここを右折した先に、常照皇寺や黒田百年桜
直進した先に、宝泉寺、福徳寺、弓削“佐野藤右衛門の桜”、八幡宮社参道“出逢い桜”や大聖院、
左折した先に、慈眼寺や魚ヶ渕のつり橋の枝垂桜
があります。

常照皇寺、黒田百年桜、宝泉寺、福徳寺、慈眼寺はリンクを参照してください。

まずは左折します。
すぐにT字路に突き当たるので、本道に沿って左折します。さらに次も国道477号線に沿って右折。そこから約400m先で本道は右カーブしますが、ここを左の側道へと進みます。後は2.3km直進するのみです。すると左手に弓削川にかかる吊り橋と、その脇に実に見事な枝垂桜があります。
これが”魚ヶ渕のつり橋の枝垂桜”です。
吊り橋を渡って反対側から撮るのがいいです。

A地点に戻り、直進します。
まず約2km先の左に府道433号線があり、この先に宝泉寺があります。
A地点から4.5km先の右手に福徳寺があります(案内あり)。
さらに直進して府道78号線、レストランゆげを越えた先、A地点から5.3kmの京北育成牧場 高宮ライディングパークの白青の案内板のところを左折します。
すると右手に見えるのが弓削“佐野藤右衛門の桜”です。

その前の広場に駐車して、この桜のある家の右手の道を進むと、国道162号に出ます。
少し左に歩くと、左手に石の鳥居があります。
この参道の奥に見えるのが八幡宮社参道“出逢い桜”です。

国道162号線をさらに北上します。
すぐに右手に府道61号線との分岐が現れます。
ここを右折すると常照皇寺に戻れます。
右折せずに直進すると、次の交差点でY字路になります。
本道は右ですが、ここを左折します。
少し進むと左手に大聖院の石碑がありますが、スルー。
さらに横断歩道を越えて、その先の左斜めに出る道に左折します。
この道を約250m進むと右クランクになり、そこに大聖院の駐車場があります。
駐車場の奥の石段を登ると大聖院の表門があります。
表門を入った正面に本堂があり、その左手前に紅枝垂桜があります。

洛北マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2015 5/10の... 2015 5/17の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。