きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

2020年を振り返って(5)その他イロイロ

2020年12月31日 | その他イロイロ
リカちゃんは4演目9公演。
「紫吹淳 Special Live 2020」@Cotton Club(東京)
「紫吹淳 Special Live 2020」@Cotton Club(東京)
「紫吹淳 Special Live 2020」@Billboard Live(大阪)
「紫吹淳 Special Live 2020」@Billboard Live(大阪)
プレミア音楽朗読劇『VOICARION Ⅸ 帝国声歌舞伎~信長の犬』team智
プレミア音楽朗読劇『VOICARION Ⅸ 帝国声歌舞伎~信長の犬』team信
プレミア音楽朗読劇『VOICARION Ⅸ 帝国声歌舞伎~信長の犬』team悌
「DREAM BOYS(2020年)」(12月)
チャオ!明治座祭10周年記念特別公演「忠臣蔵討入・る祭」

生リカ9回!
イベントとかの配信もありました。

2月のライブは東京2回と大阪1回を
あらかじめ取っていたんだけど
1回目と2回目では内容が若干違うのが
東京2回目でわかったので
すぐに大阪追加を申し込んでホテルも取ったのでした。
こういう状況になったので
(5月のOZや、秋の朗読劇も中止になったし)
行っといて良かったなあ。
「VOICARION」は
マミリカ!
マミちゃんと共演だよ~~!
涙が出たよーーーーー!!!
宝塚OG回も良かったけど
声優さんとの共演も嬉しかったなあ。
諏訪部さんとの掛け合いが
たまらなく素敵だった。

来年は1月1日のドリボからでーす。


劇団四季は2演目3公演
「キャッツ」@キャッツ・シアター
「マンマ・ミーア」キャナルシティ劇場
「キャッツ」@キャッツ・シアター

日田に行こうと思い立ち
ついでにキャナルシティに行けるな、と考え
キヨミチ完走に期待をかけてチケットを取りましたが
直前に抜けられまして。
でも阿久津サムも想定内だったので無問題です。
キャッツは犬猫戦が加わって初めて見ました。
ランパス必要?
神永タガーは味わい深かった。
冒頭の猫の名前の「ピーター、ジョン」は
「ペテロ、ヨハネ」だよね-。


宝塚、四季以外の舞台等は中継を含め下記12演目12回。
「rumor~オルレアンの噂~」
OSK日本歌劇団「天使の歌が聞こえる」
音楽朗読劇「嵐が丘」
こまつ座「きらめく星座」
「ジーザス・クライスト=スーパースター」アリーナツアー(配信)
2012年「落語教育委員会」
本演芸場 7月上席 夜の部
「THE MUSICAL CONCERT at IMPERIAL THEATRE」Aプログラム(配信)
井上芳雄&中川晃教 僕らこそミュージック(配信)
「よってたかって秋らくご '20」
かめあり亭 第51弾 新作落語の会「~今は新作!いつかは古典!~ 秋の豊作編」
「噺舞台 落語のラララ」

落語にもう少し行きたかったなあ。
教育委員会で、久しぶりに客席に人が入った状態に
噺家さん達がすごく嬉しそうだったのが印象深い。
ミュージカルコンの配信は家で観るのはなかなか難しい。
平日18時半とか19時に劇場には行けるけど
家には着けないんだよねえ。


美術館・博物館等。行ったのは下記22本。
(漫画原画展もこちらに入れます)
江戸東京博物館 常設展
DNPプラザ「河口洋一郎 生命のインテリジェンス」
特別展「ミイラ」
「世界らん展2020 —花と緑の祭典— 」@東京ドームシティ
日本書紀成立1300年 特別展「出雲と大和」
「ラリック・エレガンス」@そごう美術館
「作品のない展示室」@世田谷美術館
「驚異と怪異-モンスターたちは告げる-」@兵庫県立博物館
「よつばと!原画展」@手塚治虫記念館
太陽の塔内部見学
特別展「天目―中国黒釉の美」@大阪市立東洋陶磁美術館
「ムーミン展」@あべのハルカス美術館
「MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020 - MANGA ⇔ TOKYO」
「和(なごみ)のガラス―くらしを彩ったびいどろ、ぎやまん」@神戸市立博物館
「ふわふわのくま」原画展
田島亨央己 「RUBATO」
魔夜峰央原画展@池袋
勝海舟記念館
「進撃展 福岡」
「MAPPA SHOWCASE」
「長岡秀星回顧展」
銀河英雄伝説 Die Neue These 三越コラボレーション


もっと行きたかったけど
上手く都合がつかず。
印象深いのは太陽の塔内部。
岡本太郎と、あの時代のエネルギーが充満していた。
兵庫県の博物館で人魚の剥製を観れたのも嬉しかった。

ゲームはGW中にPS2版のFF7。
外出自粛期間だったので
思う存分TV前にSTAYでプレイしていました。
念願のバレットデートができて感動。
エアリスのあの場面は何度目でも泣く。

来年はどうなるかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年を振り返って(4)映画

2020年12月31日 | 映画
今年は様々な公演等が中止になり
そのぶん映画を見に行きました。
リバイバルで安い料金の映画もありましたし。

今年見たのは配信込みで172本152タイトル。

「アイリッシュマン」
「プロメア」(11回目)
「ジュマンジ/ネクスト・レベル」
「ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋」
「プロメア(12回目)」【LIVE ZOUND×RGBレーザー】 <英語吹替版>@川崎チネチッタ
「ティーンスピリット」
「パラサイト 半地下の家族」
「フォード vs フェラーリ」
「ダウントン・アビー」
「ナイト・オブ・シャドー 魔法拳」
「リチャード・ジュエル」
「ダンス・ウィズ・ウルブズ」(午前十時の映画祭10)
「ジョジョ・ラビット」
「ラストレター」
「記憶屋」
「ジェシカ」
「羅小黒戦記」 (2回目)
「テリー・ギリアムのドン・キホーテ」
「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」
「AI崩壊」
「キャッツ」
「アラビアのロレンス」(午前十時の映画祭10)
劇場公開版PSYCHO-PASS
「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1 罪と罰」
「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2 First Guardian」
「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に」
「グッドライアー 偽りのゲーム」
「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」
「七人の侍」(午前十時の映画祭10)
「淪落の人」
「ゴールデン・ジョブ 黄金兄弟」
「羅小黒戦記」 (3回目) ※初期字幕版
「プロジェクト・グーテンベルク 贋札王」
「ダンサー そして私たちは踊った」
「ミッドサマー」
若尾文子映画祭「刺青」
「グッドバイ」
「スキャンダル」
「1917 命をかけた伝令」
「ジュディ 虹の彼方に」
若尾文子祭「「女の小箱」より 夫が見た」
「貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND-」
若尾文子映画祭「雁の寺」
若尾文子映画祭「安珍と清姫」
「無敵のドラゴン」
「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒」
「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」(午前十時の映画祭10)
「PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR」(1回目)
「PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR」(2回目)
「シェイクスピアの庭」
「帝都物語」(1988)
「暗数殺人」
「サーミの血」
「THE PROMISE/君への誓い」
「ふたりの人魚」
「ワイルド・スピード」
「カツベン!」
「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」
「プロメア(13回目)」<英語吹替版>
「新喜劇王」
「サーホー」
「シン・ゴジラ」
「プロメア(14回目)」【LIVE ZOUND滅殺開墾ハードコアRGBレーザー】
「羅小黒戦記」 (4回目)
「プレーム兄貴、王になる」
「PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR」(3回目)
「理由なき反抗」
「his」
「羅小黒戦記」 (5回目)
「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」
「蜘蛛女のキス」
「タッカー」
「男はつらいよ」
「ANNA/アナ」
「ポップスター」
「ハリエット」
「ポリス・ストーリー」
「色男 ホ・セク」
「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」
「燕 Yan」
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト」
「ワールドエンド」
「エジソンズ・ゲーム」
「ドクター・ドリトル」
「コンフィデンシャル/共助」
「風の谷のナウシカ」
「もののけ姫」
「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」
「ランボー ラスト・ブラッド」
「PMC ザ・バンカー」
「ドミノ 復讐の咆哮」
「機動戦士ガンダムII 哀戦士」
「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙」
「イップ・マン 完結(葉門4)」
「プロジェクトA」
「コリーニ事件」
「空とぶゆうれい船」
「カセットテープ・ダイアリー」
「グレース・オブ・ゴッド 告発の時」
「悪人伝」
「アングスト/不安」
「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」
「劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇」
「透明人間」
「コンフィデンスマンJP プリンセス編」
「剣の舞 我が心の旋律」
「追龍」
「日本で一番悪い奴ら」
「ライド・ライク・ア・ガール」
「ファヒム パリが見た奇跡」
「ディヴァイン・フューリー/使者」
「グッバイ、リチャード!」
「ワンダーウーマン」(DolbyCinema字幕)
「赤い闇 スターリンの冷たい大地で」
「海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版」
「インセプション IMAX版」
「ジョーンの秘密」
「オフィシャル・シークレット」
「インターステラー IMAX版」
「青くて痛くて脆い」
「映画 ギヴン」
「チィファの手紙」
「TENET テネット」
「銀河英雄伝説外伝/わが征くは星の大海」
「銀河英雄伝説外伝/新たなる戦いの序曲(オーヴァチュア)」
「窮鼠はチーズの夢を見る」
「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
「ミッドナイトスワン」
「マティアス&マキシム」
「ヒットマン エージェント:ジュン」
「映像研には手を出すな!」
「ある画家の数奇な運命」
「アダムス・ファミリー」
「浅田家!」
「古代ロボットの秘密」
「82年生まれ、キム・ジヨン」
「スパイの妻 劇場版」
「キーパー ある兵士の奇跡」
「T-34 レジェンド・オブ・ウォー ダイナミック完全版 <応援上映>」
「スタート・アップ」
「レディ・マクベス」
「博士と狂人」
「おらおらでひとりいぐも」
「羅小黒戦記」 (6回目)吹替版 舞台挨拶中継付き
「ブエノスアイレス」
「罪の声」
「羅小黒戦記」 (7回目)吹替版
「欲望の翼」
「楽園の瑕 終極版」
「羅小黒戦記」 (8回目)吹替版
「ドクター・デスの遺産 -BLACK FILE-」
「モンスター・ハント 王の末裔」
「羅小黒戦記」 (9回目)吹替版
「羅小黒戦記」 (10回目)吹替版
「羅小黒戦記」 (11回目)吹替版
「燃ゆる女の肖像」
「新解釈・三國志」
「羅小黒戦記」 (12回目)吹替版
『「進撃の巨人」~クロニクル~』
「劇場版 TIGER&BUNNY The Beginnin」(バルト9)
「劇場版 TIGER&BUNNY The Rising」(バルト9)
「プロメア(15回目)」※参加型イベント上映
「イップマン 宗師」
「クローゼット」
「ワンダーウーマン 1984」
「声優夫婦の甘くない生活」
「映画 えんとつ町のプペル」
「羅小黒戦記」 (13回目)字幕版
「劇場版 TIGER&BUNNY The Beginnin」(チネチッタ)
「劇場版 TIGER&BUNNY The Rising」(チネチッタ)
「奇蹟」
「約束のネバーランド」

今年の10本。(リバイバルを除く)
「パラサイト 半地下の家族」
アカデミー賞も納得の作品。
演出も脚本もビジュアルも
みっちり計算されて見応えがあった。

「ジョジョ・ラビット」
ポップでコミカルでシニカルで
そこに現れるシリアスな現実。
靴とか、はっきり見せないのに
はっきりわかるのが上手いな。
スカヨハがチャーミングだった。

「ラストレター」
青春の煌めきがギュッと凝縮されていた。
どんなに時が過ぎても、忘れ得ぬ思い出。

「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」
犯人はキャスティングでバレバレなんだけど
推理の筋道と進め方を映像で綺麗に見せていた。
オールスターキャストだけど捌き方も上手かった。

「プロジェクト・グーテンベルク 贋札王」
もうね、チョウ・ユンファがね。
ありがたいよね。
彼だからこそ、もろもろ納得しちゃうんだよね。

「イップ・マン 完結(葉門4)」
ネタは「いつもの」なんだけど
ドニー版がついに最終回(たぶん)なので。
彼の佇まいがなんとも素敵なんだよねえ。

「カセットテープ・ダイアリー」
ボブ・ディランは特にファンというわけではないし
曲もよく知らないんだけど、
カセットテープから流れてくる歌を狂気のように聞き入り、
それが人生の指針になる過程はとてもとても良くわかる。

「追龍」
ヤクザになっちゃったドニーも良いんだけど
爽やかな笑顔の汚職警官のアンディ先生が
もう、たまらなく素敵なの!!!
二大スター共演にウハウハでしたー。
いまはもうない「香港」「九龍城」が懐かしかった。

「ディヴァイン・フューリー/使者」
韓国版エクソシスト。
一人はちゃんとヴァチカン認可の
まっとうなキリスト教系悪魔払い。
黒の司祭服はゾクゾクしちゃうねえ。
アン・ソンギが演じた方はお茶目な部分もあって
ただのホラーで終わらないのが良かった。

「TENET テネット」
話の詳しいところも映像の作り方も、
わからない点が多いんだけど
それでも面白かった!
これぞ大画面の映画館で観るべき作品。
映像美としてもよろしいし、
パティンソンが可愛いし。
キーパーソンの一人が
「若くない女性」というのも
すっごく良いと思うんだな。

番外
「ミッドサマー」
私の中で珍作の部類に入るんだけど
監督がいろいろ振り切っているのが清々しい。

「ワールドエンド」
エイリアン襲来物と思ったら
ひたすら地球人同士で撃ち合い!
そこまでやるか、と笑っちゃうぐらい。
UFO探索に旅団を派遣しちゃうのがおそロシア。

「チィファの手紙」
「ラストレター」の中国版リメイク。
国が違うと切り口がこうなるのか、
というのが興味深かった。

なんのかんので、アンソニー・ウォン、ドニー・イェン、
アンディ・ラウ、トニー・レオン、エリック・ツァンの
新作が観られたんだなあ。
ありがたいなあ。

なぜだかエリザベス・ピューを3回観た。

来年もたくさん観るよーーー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年を振り返って(3)バレエ・ダンス

2020年12月31日 | バレエ・ダンス
今年は映画館版を入れて23公演の鑑賞でした。
東バは配信込みで12本。

「白鳥の湖」ノヴィコワ&サラファーノフ/キエフ・バレエ
東京バレエ団 スタジオ・パフォーマンス2020
〈アリーナ・コジョカル ドリーム・プロジェクト2020〉 Aプロ
〈アリーナ・コジョカル ドリーム・プロジェクト2020〉 Bプロ
「ホラーナイト」NBAバレエ団
「ジゼル」ジルベール&ガニオ/パリ・オペラ座バレエ団
「オネーギン」マルシャン&ジルベール/パリ・オペラ座バレエ団
映画館版「マクミラン版 ロミオとジュリエット」
「ラ・シルフィード」沖&秋元/東京バレエ団
「ラ・シルフィード」川島&宮川/東京バレエ団
ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2019 – 2020「白鳥の湖」スミルノワ&ティッシュ
ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2019 – 2020「ジゼル ラトマンスキー版」クリサノワ&ベリャコフ
めぐろバレエ祭り配信 「時節の色」
「サマー・バレエコンサート 2020」牧阿佐美バレヱ団
「The Tokyo Ballet Choreographic Project 2020」 東京バレエ団
≪ロイヤル・オペラ・ハウス2019/20≫バレエ『眠れる森の美女』
「ドン・キホーテ」秋山&秋元/東京バレエ団
「ドン・キホーテ」上野&柄本/東京バレエ団
「ドン・キホーテ」沖&宮川/東京バレエ団
「M」東京バレエ団(2020年版初日)
「M」東京バレエ団(2020年版2日目)
「くるみ割り人形」秋山&宮川/東京バレエ団
「くるみ割り人形」金子&池本/東京バレエ団


迷ったけど、パリオペ来日公演に行って良かった。
来年もしばらくは外国のバレエ団の来日公演はないよね。

東バは若手の出番が増えてきて嬉しい。
「M」は初演キャストがいなかったけど
スピリットは受け継がれていた。
ベジャールX東バはいいねえ。
「時節の色」も嬉しかった。

来年はどうなるのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年を振り返って(2)宝塚

2020年12月31日 | 宝塚(専科、スケジュール、雑談等)
今年は中継・配信込みで14演目30公演でした。
(昨年は18演目54公演+3)

花組 3演目8公演
「DANCE OLYMPIA」 (中継)
「マスカレード・ホテル」
「はいからさんが通る」@宝塚大劇場
「はいからさんが通る」@東京宝塚劇場(4回)
「はいからさんが通る」千秋楽配信

月組 2演目6公演
「出島小宇宙戦争」
「WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-/ピガール狂騒曲 〜シェイクスピア原作「十二夜」より〜」@宝塚大劇場(2回)
「WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-/ピガール狂騒曲」@東京宝塚劇場(3回)

雪組 3演目3公演
「ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム イン アメリカ)」(中継)
「NOW! ZOOM ME!!」(中継)
「彩凪 翔 1Day Special LIVE『Sho-W!』」(配信)

星組 3演目8公演
「眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた新星~/Ray -星の光線-」@宝塚大劇場
「眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた新星~/Ray -星の光線-」@東京宝塚劇場(3回)
「眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた新星~/Ray -星の光線-」千秋楽中継
「エル・アルコン-鷹-/Ray -星の光線-」(2回)
「エル・アルコン-鷹-/Ray -星の光線-」千秋楽中継
「シラノ・ド・ベルジュラック」(宝塚星組)

宙組 3演目5公演
「El Japón(エル ハポン) -イスパニアのサムライ-/アクアヴィーテ(aquavitae)!!」@東京宝塚劇場(3回)
「FLYING SAPA -フライング サパ-」中継
「アナスタシア」@宝塚大劇場

今年はサパやのぞコンの人気公演のチケットが友会で取れたのに
休演になってしまって辛かった。
その他も休演で、、、

ただ、宝塚は自前の箱があり、
役者のスケジュールも確保してて、
自前のCS局もあり、
大企業の一グループに属していて
業界の中ではダントツに強いなあ、
というのをとても感じました。
それゆえの辛さももちろんあると思いますが
休演は基本、順延で、
チケットが取れなくても配信があって、
少し待てば円盤が市販される、って
安定した観劇環境だよねえ。
ありがたや。
休演期間中も含めて
どしどし公式から供給があったので
心に穴が開く、という状況にはならなかった。
抜けられない沼とも言うかな。

今年は雪組を生で見ることができなかった。
残念。
大劇場には意外に行ってしまってた。

今年一番良かったのは
月組の「WTT/ピガール」ですが、
花組「はいからさん」も原作ファンとしては嬉しくて
観ていて幸せだったし、
星組は「Ray」の団体戦が迫力あったし
「エル・アルコン」はウハウハだったし、
宙組は大劇場公演を2演目観られたし
ハズレは無かったかな。

「WTT/ピガール」の大劇場初日のたまきち挨拶の
「(皆様の辛いときには)私たちがいます。」という言葉には
とってもとっても感動した。
ありがとう。

のぞコンがサイトー全開で楽しかった。

来年は1月1日の「WTT/ピガール」観劇から始まります。
だいきほ、たまさくのサヨナラが
無事に上演されますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年を振り返って(1)小山卓治

2020年12月31日 | 小山卓治
今年の参加は配信リアタイを入れると21本。
ハーネスは配信リアタイを入れて11本。

小山卓治 × 白浜久 1/11 東京 阿佐ヶ谷 harness
小山卓治ワンマンライヴ 1/26 東京 江古田 マーキー
小山卓治 × 佐藤亙 2/15 東京 阿佐ヶ谷 harness
新・全曲ライヴシリーズ #4《The Fool》+《ROCKS!》 2/22 東京 西荻窪 Live Spot Terra
〈Beat the Emotion 2020〉小山卓治×鬼頭径五 3/14 東京 下北沢 lown
〈熊本応援ワンマンライヴ〉改め〈ハーネス応援ライヴ〉 4/11 東京 阿佐ヶ谷 harness / 生配信LIVE
新・全曲ライブシリーズ#5《VANISHING POINT》+《花を育てたことがあるかい》 5/17 東京 阿佐ヶ谷 harness / 生配信LIVE
《Passing 35th Anniversary Edition リリース記念ライヴ 前夜祭》 6/20 東京 新宿御苑 ライブ&バー Ruto
《Passing 35th Anniversary Edition リリース記念ライヴ》 6/21 神奈川 新横浜 LiT  
《Passing 35th Anniversary Edition リリース記念ライヴ》 7/11 東京 自由が丘 Mardi Gras  
〈小山卓治 × 古明地洋哉〉 7/17 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈生声ワンマンライヴ〉 8/02 埼玉 入間市文化創造アトリエ アミーゴ 
〈小山卓治 × 鎌田ひろゆき〉 8/22 東京 阿佐ヶ谷 harness 配信
〈小山卓治|63rd Anniversary! Birthday Live!! 〉 9/13 東京 江古田 マーキー
〈小山卓治|Piano Night 〉 10/02 東京 阿佐ヶ谷 harness 
〈小山卓治 |熊本応援ワンマンライヴ〉 10/18 東京 阿佐ヶ谷 harness 
〈小山卓治 |ワンマンライヴ〉 11/22昼 東京 阿佐ヶ谷 harness 
〈小山卓治 |ワンマンライヴ〉 11/22夜 東京 阿佐ヶ谷 harness 
〈小山卓治 with Wonder 5 バンドライヴ〉 12/11 神奈川 新横浜 LiT
〈小山卓治ワンマンライヴ -Thank You 2020-〉 12/19 東京 新宿御苑 ライブ&バーRuto
〈小山卓治 × 鎌田ひろゆき〉 12/30 東京 阿佐ヶ谷 harness

今年のライブ総数は32本とのことなので
出席率は65%強ですね。

印象深いのは
まずは3/14のvs鬼頭さん。
2度目の共演はかなりガチ対決で
お二人の笑顔の奥のプロの闘争心にゾクゾクしました。
6/21のお客さんの前で歌える笑顔に
こちらも泣きそうになった。
10/2のピアノソロは、
小山さんはしんどかったと思うけど
ギターとは違った曲の側面が見えて面白かった。

配信も、スタッフは試行錯誤で大変だったと思うけど
映像が乱れたときの「あっ!!!」という気持とか
全国のファンと観ているんだなあ、
って一体感をわかちあえて楽しかった。

今年の一本は12月のバンドライブ。
音に、曲に、全身ずっぽり浸れた。


小山さんは予定の半分しか
ライブができなかったことを嘆いていたけど
むかしは年2本とかもあったし。
(94年なんかさー。
 小山さんのライブは3本なのに
 バリシニコフはツアーをやってて
 ゆうぽうとで5日間の公演だったんだよー。
 小山さんより米国に亡命したソ連人の来日公演の方が多いって
 どういうことーーーーーっ!と思いながら
 5日全通しましたよ。)
それに比べれば32本なんだし、って思います。
当時と今では売る物が違うとは思うけど。

来年のライブは1月16日からですが
私は西に行っているので欠席です。
配信を追っかけで観るかな。
参加は1月30日からの予定です。
来年もハーネスに行って、
パールセンターで買い物をするよーーーーっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム イン アメリカ)(中継)」宝塚雪組

2020年12月31日 | 宝塚(雪組)
スカステLIVE中継の録画をようやく観ました。
今年中に観られて良かった。

東京公演のチケットは取れていたのですが
休演になってしまい、、、
中継の日は所用で観られず、
年内ギリギリでなんとか。

歌や場面はスカステで
断片的には知ってました。

映画とあまりにも違いすぎて
1幕前半は違和感ありまくりだったけど、
つまりは禁酒法時代のアメリカと、
その頃青春時代だった人達を描いているんだな、
と、イケコ大好物の世界を楽しく見ました。

自分たちの絶頂の時期と、
国の黄金期が重なっていて、
どちらも眩しい懐かしい思い出なのね。

本当は映画そのままで作りたかったけど、
宝塚的にレビュー場面を作らなければならなくて、
そのため女性たち部分を改変したのかなあ、という印象でした。


殿堂には薔薇とティアラが来るかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「約束のネバーランド」

2020年12月30日 | 映画


今年最後の映画です。
12時に「奇蹟」が終わって、
16時から阿佐ヶ谷でライブとなると
この間に錦糸町で映画を観るのがとても効率的なのです。
時間が合うのはこれか、と、なにかで(忘れた)
早く終わる方にしました。

原作は未読ですが、
あらすじはなんとなく知っています。
好きなネタです。

子役達の演技がなかなかに辛い。
レイ役は表情はいいんだけど、
声と台詞まわしがなあ。

それでも子供達の脱出場面はスカッとしたわ。

北川景子ちゃんの表情が良かった。

食べられずにママになるルートを
もっとはっきり知りたかったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「奇蹟/ミラクル」(ドリパス上映会)

2020年12月30日 | 映画


電車の遅延で頭の5分が間に合わなかったけど
「奇蹟」を見てきました。

カンフーアクションを交えながら
テンポ良く進む話は
どこに落ちつくか、ハラハラドキドキ。

心温まるラストでした。
とってもロマンチックだけど
絵空事じゃない。
善意、って伝わるんだな。

補佐役や警官等、
人物の造形も良かった!

終映後は場内拍手でした。
とっても素敵な作品でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」

2020年12月29日 | タイバニ


虎徹さんがいちいちカッコいい。

言葉が足りない二人に、
なんで!わからない!!
って、前も今も、悶える。

いつも思うけど、女神様、
なんで蟹にした。
そりゃ食べるよ。

「警察に」と言って部屋を出た後
おもむろに服を脱ぐヴィルギルなんだろうなあ。

ヴィルギル父の名前とか、
ライアンちゃんの小切手の額とか、
10週通う時に目と脳味噌フル回転で見てたよなあ。
懐かしいなあ。

そんなわけで、
川崎の「王将」で
極王炒飯と餃子の夕食。



さすがにプロメアまでは見れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」

2020年12月29日 | タイバニ
 

虎徹さんと友恵さんの場面がとても好き。
結婚指輪にキスをする虎徹さんがとっても好き。

ツンバニ可愛いなあ。

公開時にも思ったけど
TVの映像に、すごく上手いこと絵を足しているよね。
むかしはこういうとき足した部分は色合いから違っていたけど
いまは違和感なく繋がるんだよねえ・・・

チョコミン党としては、
バニーちゃんが宣伝してる
チョコミントのカップケーキがとても気になる。

終映後にシャオヘイバナーへの流れあり。

帰りに炒飯を食べるかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャオ!明治座祭10周年記念特別公演「忠臣蔵討入・る祭」

2020年12月29日 | 紫吹淳(リカちゃん)






浅野内匠頭があるひ連れてきた男、寺坂吉右衛門。
記憶を無くし、大怪我をしていた彼の正体は
綱吉と将軍職を争った家宣だった。

綱吉は赤穂の塩と、それがもたらす富を狙っていた。
東山天皇は赤穂の大石と結び
幕府との対決姿勢を見せる。

大筋はこんなところかな。
1幕前半はコメディで。
それがだんだん不穏な雰囲気になり
浅野内匠頭の切腹で1幕終了。

2幕はシリアス色が強く
怒濤の迫力の殺陣。

忠臣蔵なので、まあ、最後はね、、、


るを観るのは3回目だけど
今年はコロナのためか、出演者が少なめで
出演者の見せ場作りの寄り道が少ないため
話の筋はすっきりしていた。

「闘い」を主題にすると
大量の人死にが出るのは仕方がないのかなあ、は
わりと毎回思うかな。
仕方がないのかな。

皆さん芸達者。
明治座3階でも台詞は聞き取りやすい。
殺陣も綺麗。
詳しく知らなくてごめんなさい。

ミズは将軍御台所役。
柳沢を殴ったり、
綱吉のためにきっぱり決意したり
とても男前でした。


リカちゃんは第二部のゲストで審査員として登場。
デコルテを出した深いスリット入りのタイトめの黒ドレスでした。
数年前のネタで(旧)大久保さんをイジる。

第二部最後に着物のような布を使った豪華ドレスのミズ登場。
「久しぶり〜」と声を掛け合う。
最近東京駅で会ったって。
階段のセットを二人で昇り、
リカちゃんは片足を2段ぐらい上にかけ(スリットで脚が開く!)
寄り添うミズとポーズ。
眼福でした

〆の挨拶もミズでした。


1回目の幕間にサーモン西京焼き弁当。


劇場のお店はかなり閉まっていて
最中アイスも団子も買えない。
悔しいので2回目の幕間にマンゴージュース。



今回は自宅で配信を観ようと思っていたのですが
このあと川崎に映画に見に行くことが急に決まり
配信を観てから家を出ると間に合わなくて
ネカフェで配信を観るなら
劇場で生を観る方が合理的だよね、
ってことになりまして、急遽チケットを取りました。
運良く3階席が残っていました。
配信のカメラよりリカちゃんがたくさん観られて幸せ。
今年最後の生リカでした。

3階席も見やすかったんだけど
近くに明治座倶楽部的で内容を知らずに来た方がいて、
るファンがものすごく布教&レクチャーをして、
ショーの時には解説してました。上演中に。
私はリカちゃん目当てだからいいけどさー。
他の出演者目当てなら腹が立っだろうな。


【配役等】
第一部 芝居
「O-ICCEAN'S 11 ~謎のプリンス~」

寺坂吉右衛門:平野良
大石内蔵助:小林且弥

浅野内匠頭:小林賢祐
片岡源五右衛門:木ノ本嶺浩
柳沢吉保:蒼木陣

東山天皇:松田岳
大高源五:大薮丘
富森助右衛門:小早川俊輔、
富森喜世:井深克彦
高田群兵衛:谷戸亮太
磯野タマ:加藤啓
堀部安兵衛:林剛史

吉良上野介:伊藤裕一
磯谷十郎:百名ヒロキ
近松門左衛門:大山真志

徳川綱吉:辻本祐樹
鷹司信子:水夏希



第二部 ショー
「煮汁プロジェクト」
(公式HPから転載。
 安西さんのパートが誰かは不明です。ごめんなさい。)

★オープニングセレモニー SOLT MAN『腹筋小太鼓』
出演:
前ちゃん(前川優希)、がっくん(松田岳)、タカ(大薮丘)、俊くん(小早川俊輔)、リョウタ(谷戸亮太)、つよしくん(林剛史)
ユニットカラー:ブルー

★赤穂浪士学園「塩味の食べ物しか許されない王者」
出演:
浅野(安西慎太郎)、十郎(百名ヒロキ)、源五右衛門(木ノ本嶺浩)、東(前川優希)、山(松田岳)、
大高(大薮丘)、助右衛門(小早川俊輔)、高田(谷戸亮太)、堀部(林剛史)、マネージャー喜世(井深克彦)
※浅野(安西慎太郎)は大高村(大薮丘)に変更となります。
ユニットカラー:グリーン(少し黄緑より)

★3.5次元ミュージカル「門左衛門と!」劇中歌『僕こそ文楽』
門左衛門役(Wキャスト)/平野良・大山真志
幼少時代の門左衛門/百名ヒロキ
ユニットカラー:RED

★アイドルユニット「元禄ストレイドックス」『オン・ミー・CHU♡』
表向きは、元禄の文化人(クリエイター)。真実の姿は、幕府の犬(隠密)※関西支部
幕府の命で、とある人物の行方を捜している、異能集団。
メンバー:
松尾芭蕉(小林且弥)、井原西鶴(安西慎太郎)、菱川師宣(木ノ本嶺浩)、
尾形光琳(大薮丘)、ヤナ(蒼木陣)と犬の帝王(辻本祐樹)
▶︎歌詞はこちら
ユニットカラー:ホワイト

★アイドルユニット「超鈍行」『兵ぅぃ庫(HERE WE GO)』
兵庫を愛する鈍行列車8両。
1両目 リーダー 先頭車両 そばメッシ(平野良) 赤
2両目 食堂車 神戸ギュウゾウ(前川優希) 桃色
3両目 筋肉ギャグ担当 明石家たこべえ師匠(松田岳) 黄色
4両目 女性専用車両 揖保の人(小早川俊輔) 青色
5両目 家畜運搬車両 阪神競馬場(林剛史) 白
6両目 弱冷房車両 丹波のクロちゃん(谷戸亮太) ラベンダー
7両目 藤原のりかえ改札(加藤啓) 黄緑
▶︎歌詞はこちら

★選抜「NIJIRU」による「MAKE ME SOBAYOUNIN」
ユニットカラー:ピンク
※毎公演選抜となります。

★エンディングセレモニー
全キャスト+原田優一、水夏希

【演出】 板垣恭一 
【脚本】 土城温美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紫吹淳×白鳥かすがの OG プレミアムトーク ~TAKARAZUKA SKY STAGE を一緒に観よう~」

2020年12月28日 | 紫吹淳(リカちゃん)
スカパー! 公式 youtube無料生配信に
リカちゃんが出演しました。
もうひとりの出演者は「ちあき」こと、白鳥かすがさん。
リカちゃんの「LR」にも出演した元月組生です。

コンセプトはスカパーのスカステの宣伝で
今日のこの時間に流れている
「クロニクル月組編」を一緒に見ましょう、
という、いわば同時再生的なイベントだったのだと思いますが
いろんなところに話が飛び、
とても面白かったです。

音声が悪かったのが少し残念。
スタッフの紙をめくる音はバッチリ入るのに
お二人の声が聞き取れないときが何度か。

せっかくなので(なにが?)
配信中のつぶやきをこちらに貼り付けます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リカちゃんもスカステを契約してるって。


リカちゃんの印象深い?作品はノバボサノバ。


ちあきちゃんの組配属は大海賊からなので、東京から。


樹里ちゃんとはヅカ話で盛り上がってるそうな。


(宝塚はピラミッドと言われるけど)
ピラミッドは、一つ欠けても崩れる。


リカちゃんが「たまきちさん」、と。
(TV番組出演時などにスタッフにたまきちファンがいたので
 名前は知っている。)


「ブエノスアイレスの風」でアドリブを言ったら、正塚先生激怒。(俺の作品で余計なことをするな、的な?)


リカちゃんのお誕生日にはドリボのお稽古は無かった。


現役さん、ここで頑張れたら、外でなんでもできる。


ドリボでリカちゃん(紫吹淳さん)が着てた黒燕尾服は私物とのこと。


リカちゃん曰く、ミエコ先生は男役を立ててくれる


このタカラジェンヌはすごかったランキング(ふたりの独断)
ちあきちゃん
3位ミエコ先生
2位トドさん
1位リカちゃん

リカちゃん
3位ツレさん
2位浜木綿子さん
1位なつめさん


轟さんの初舞台を見に行ったときに、主演の大浦さんに落ちた。
掛け声の「フッ」も大浦さんから。
そっている親指も大浦さんに憧れて全体重をかけて反らせた。


プガチョフの役作りの参考にしたのは「七人の侍」、
ズシっと座っている感。
まみちゃん比でおっさんに見えるように。


初舞台のとき、キューピーみたいな気持ち悪い男役がいる、と言われた。


男役ここが大変だったランキング
ちあきちゃん
3位 化粧
2位 歩き方
1位 手

リカちゃん
3位 カッコいい男になること
2位 低い声を出すこと
1位 丸顔


リカちゃん初スチールの時は頬を噛んで撮った。


延長!


クイズ!ものまねタカラジェンヌ!

OGの物真似をするコーナー。

ちあきちゃん、ステファンの物真似。「美味い、これになにか入れたのか?」

ステファン先生のピンクのセーターはリカちゃんの自前。
衣装さんに持ち込んでファスナーをつけてもらった。


リカちゃんは下級生の物真似。
「リカさんは貴花田です。違った、高嶺の花です。」
しょうこお姉さんの物真似でした。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

どこでだったかな。
轟さんとは本科と予科で
玄関掃除で一緒だった。
彫刻のような顔立ちで
初めてファンになったジェンヌ。
(ファン時代が無かったので
 このとき初めて宝塚の生徒のファンになった)

からの、轟さんの初舞台を見に行って
大浦さんの、、、の話に繋がっていました。

スカステのピガールで副組長が映ったとき
ふたりとも懐かしがっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チッタ シルバニアタウン

2020年12月27日 | その他イロイロ
シルバニアファミリー35周年を記念したポップアップパークを
川崎の「ラ チッタデラッタ」で開催

とのことで、チッタにシルバニアの人形たちがあちこちに。



























模型なども







飲食店でコラボメニューを注文すると人形がついてきます。
「ELOISE's Cafe」のフレンチトースト。





スタンプラリーも開催。
29日に行ったときにまわってきました。

ポスカをもらったよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「羅小黒戦記」 (13回目)字幕版

2020年12月27日 | 映画
吹替版で細かい動きまで押さえた後に見ると
漢字を含む文字情報でさらに理解が深まる。

吹替版は少しカットされている部分がある?

中国語だと文節、文章が短いときがあり、
それがキャラの造形を深めているな、と。
無機質的な響きのムゲンの言葉に
だんだんシャオヘイへの
ほんのり暖かい気持ちが籠るのが好き。

シャオヘイとムゲンの距離の詰め方がいいよね。
列車の上では自然にムゲンの隣に行くシャオヘイ。
たまらん。

吹替版から今回の字幕版を見ると、
字幕はかなり上手く作られていたんだね。
初期字幕も直訳ゆえにわかりやすい部分があって好き。
円盤は3パターン入りますように!

展示はいろいろ増えていました!

スタンド2点もこちらに集約。

ファンからのお花。


吹替版キャストのサイン







観葉植物にも仲間が!
20日にはいなかったよ!!






ニャンも混じる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「映画 えんとつ町のプペル」

2020年12月27日 | 映画








あの絵がそのまま動いている。
とても滑らかな動き。
絵で見せる芝居部分も表現力豊か。
街並みのどこもが美しい。
実際は知らないけれど、
時間をかけて丁寧に作られている印象。

芦田愛菜ちゃんの声はとても聴きやすく
芝居も超上手い。
窪田くんも違和感なし。

ただ話が、原作未読の私からすると
中学生ぐらいに読んでた古典SFだな、と。
絵本だとほんわかファンタジーなのかな。
子供にはわかりづらい気がした。

それでも、眺めているだけでも美しくて楽しいので、
ポイント等で安く見られるならおすすめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする