初の渋公から35年とのことです。
渋公のライブは4回。
私は何回行ったのかなあ。
開場時間になってもリハーサルの音が
外にガンガン流れていて、
開演時間が開場になったこともあったな。
ああ、やっぱりね、と思った記憶もあるので
少なくとも2回は行っているはず。
小山さんがブログに書いていたけど
渋公は大きい、広い。
最近のライブではわかりづらいけれど
ハーネスと、横須賀とか、
大きさが違うハコだと
歌も、動きも全然違って、
ハコの大きさに合わせたパフォーマンスが
ちゃんとできる人なんだよね。
(ライブだから、見せる、という
視覚情報部分も大切なんだけど
それをちゃんと意識している)
いまなら、渋公でどんなパフォーマンスになるのかな。
改装して、昔より格段に音響は良くなったよ。
ロビーが狭くて入場に超時間がかかるけど。
開演前には渋公音源が流れていて。
歌声がとっても若かった。
ただ、それだけで。(言い方は正しいかな?)
ずっと聞きつけているせいなのか
いまのパフォーマンスは、年齢を重ねて
昔とは歌い方とか音域とかは変わっているけれど
歌声自体は加齢による劣化は感じなかった。
(ミュージカルの俳優さんだと
あるときから声の張りが悪くなったり
声量が落ちたり、あきらかに違ってくることがある)
たとえ小さいハコでも、
ずーーーっと人前でパフォーマンスを続けてきた
なんだろう、底力?みたいなものを実感した。
まあ、たぶん、ファンの欲目なんだろうけど。
いいじゃん、ファンなんだから。
渋公35周年でも、渋公ライブのトレースでは無く。
新旧とりまぜたセトリで、
いまの小山卓治を見て聞けるライブでした。
こういうときに「NEW DAYS」から入るのが嬉しい。
今日の小山さんは歌えること、歌っていることを
噛みしめているようだった。
余談だけど、マーキーの照明の緑がいつも不思議。
緑なのに、なんであんなに綺麗に出演者に見せるんだろう。
上手の緑と下手のライトとの合体技なんだろうけど。
青だと青色のラインが入るんだけど
緑は違うんだよね。
夕食は「アランダルース」でモロッコ&スペイン料理。
前菜的に。
サラダ、ジャガイモのオムレツ、スープ(ハリラ)、エビのアヒージョ。
メインは鱈のタジン、チキンのクスクス。
予想以上のボリュームに驚いていたら持ち帰り可とのこと。
クスクスは少しいただいて残りを三等分してもらってこの量。
食べたことがない味もあった。
スープが特に複雑な味だった。
すべてが美味しかった!
次回はパエリア中心で!
いまなら、渋公でどんなパフォーマンスになるのかな。
改装して、昔より格段に音響は良くなったよ。
ロビーが狭くて入場に超時間がかかるけど。
開演前には渋公音源が流れていて。
歌声がとっても若かった。
ただ、それだけで。(言い方は正しいかな?)
ずっと聞きつけているせいなのか
いまのパフォーマンスは、年齢を重ねて
昔とは歌い方とか音域とかは変わっているけれど
歌声自体は加齢による劣化は感じなかった。
(ミュージカルの俳優さんだと
あるときから声の張りが悪くなったり
声量が落ちたり、あきらかに違ってくることがある)
たとえ小さいハコでも、
ずーーーっと人前でパフォーマンスを続けてきた
なんだろう、底力?みたいなものを実感した。
まあ、たぶん、ファンの欲目なんだろうけど。
いいじゃん、ファンなんだから。
渋公35周年でも、渋公ライブのトレースでは無く。
新旧とりまぜたセトリで、
いまの小山卓治を見て聞けるライブでした。
こういうときに「NEW DAYS」から入るのが嬉しい。
今日の小山さんは歌えること、歌っていることを
噛みしめているようだった。
余談だけど、マーキーの照明の緑がいつも不思議。
緑なのに、なんであんなに綺麗に出演者に見せるんだろう。
上手の緑と下手のライトとの合体技なんだろうけど。
青だと青色のラインが入るんだけど
緑は違うんだよね。
夕食は「アランダルース」でモロッコ&スペイン料理。
前菜的に。
サラダ、ジャガイモのオムレツ、スープ(ハリラ)、エビのアヒージョ。
メインは鱈のタジン、チキンのクスクス。
予想以上のボリュームに驚いていたら持ち帰り可とのこと。
クスクスは少しいただいて残りを三等分してもらってこの量。
食べたことがない味もあった。
スープが特に複雑な味だった。
すべてが美味しかった!
次回はパエリア中心で!