まだ書いていない感想等もありますが
時間がないので、先に「遊びの総括」を。
小山卓治【21本】
Circle Game:Stage 10 1/28 東京 LIVE GATE TOKYO@EBISU
Naked Eyes '09 in OSAKA 3/6 大阪 楽家
Circle Game:for Request of OSAKA 3/7 大阪 Live Osaka KOO'ON
Circle Game:for Request of TOKYO 3/28 東京 芝浦 Studio Cube 326
督卓 中野督夫×小山卓治 4/25 東京 高田馬場 Live Cafe mono
Circle Game : Secret Stage #1 5/16 東京 池袋 POLKADOTS
Singer Song Riders 第七夜 三人の男と九人の男たち 5/24 東京 LIVE GATE TOKYO@EBISU
スケアクロウ2009 激走500kmツアー 6/6 高知 海瘉
Circle Game:Stage13 for Another Request #3 6/13 東京 表参道 ラパン・エ・アロ
Circle Game:Stage 14 feat. Aloma Black's+SMILEY 6/27 東京 新宿 LIVE MusicInn
Beast meets Beauty #4 7/3 東京 代官山 晴れたら空に豆まいて
Circle Game : Stage 16 for Acoustic 7/24 岐阜 2nd Strings
Circle Game:Stage17 feat.Aloma Black's+SMILEY 7/25 名古屋 CLUB Quattro
Circle Game:Stage18 feat.Aloma Black's+SMILEY 7/26 大阪 ANOTHER DREAM
Eyes of One Night 織田哲郎 & 小山卓治 9/5 鳥取 米子 BELIER
Circle Game : Stage 21 for Acoustic 10/3 東京 恵比寿 天窓.switch
督卓#2 中野督夫バンド×小山卓治バンド 10/24 東京 西荻窪 Terra
唄旅 2009 ~盛岡篇 11/15 岩手 盛岡 グローブ
Circle Game : Stage 23 for Acoustic 12/13 熊本 多良木町 交流館石倉 A棟・大ホール
Merry Christmas! Special Live!! 12/25 東京 LIVE GATE TOKYO@EBISU
“SMILEY:51st Birthday Special Live!”12/30 東京池袋 POLKADOTS
けっこう行ったな。出席率50%強。
MK氏はあと5本多いと思います。
今年はなんといっても海癒!
いいところだった。楽しかった。
多良木も良かったな~。
今年は「ワンマンじゃない」ライブが多かったかな。
アロブラの成長を見守りつつ、
いろんな人との漫談、もといセッションをを楽しみつつ、
濃い1年でした。
ライブとしていちばん良かったのは
12/25かな。
音のバランスとか、構成も含めて。
個人的に、一番のトピックスは、
5/24の「3人の男」。
整理番号が1番だったのに
事務所からの開場時間の告知ミスで
1番に入れなかったことですね
私は、携帯メールを受け取れる友人がいたから
席を取ってもらえたけど、
そうじゃなかったら立ち見だったなー、きっと。
あとしばらくはグチグチ言いますよ!
宝塚【22演目/43回観劇(中継含む)】
「夢の浮橋/Apasionado!!(アパショナード)」宝塚月組
「カラマーゾフの兄弟」宝塚雪組
「忘れ雪」宝塚雪組
「My dear New Orleans/ア ビヤント」宝塚星組
「逆転裁判」宝塚宙組
「太王四神記」宝塚花組
「SAUDADE(サウダージ)-Jにまつわる幾つかの所以-」宝塚月組
「哀しみのコルドバ」宝塚花組
「風の錦絵/ZORRO 仮面メサイア」宝塚雪組
「オグリ」宝塚花組
「薔薇に降る雨/Amour それは・・・」宝塚宙組
「エリザベート」宝塚月組
「百年への道」(ライブ中継)
「大江山花伝/Apasionado(アパショナード)!! II」
「太王四神記 Ver.II」宝塚星組
「逆転裁判2」宝塚宙組
「ロシアン・ブルー/RIO DE BRAVO!!」宝塚雪組
「再会/ソウル・オブ・シバ!!」宝塚星組@神奈川県民ホール
「外伝ベルサイユのばら-アンドレ編-/EXCITER!!」宝塚花組
「コインブラ物語」宝塚星組
「ラスト プレイ-祈りのように-/Heat on Beat!」宝塚月組
「情熱のバルセロナ/RIO DE BRAVO!!」宝塚雪組
今年はトップの退団が続きました。
とうこちゃん、タニちゃん、あさこちゃん。
娘役トップの退団も3人。
となみちゃん、あすかちゃん、ウメちゃん。
寂しいなあ。
公演期間等の短縮で、
月組東宝公演は3回もありました。
嬉しいけど、楽しいけど、大変だったわ。
今年のトピックスは、なんといっても逆裁ですね!
発表を聞いたときはびっくりだったけど
ゲームファンには受け入れてもらえたかな。
んで、今年わかったことは、
歌下手のトートはありでも
芝居下手のエリザベートは
ないわーーーっ!
ってことでしょうか。
劇団にもいろんな思惑はあると思いますが
いままで他組ファンの琴線に触れなかった人の演技力は
やっぱりそれレベルなんだなあ、、、
いちばん良かったのは「RIO DE BRAVO!!」でした。
バレエ【49本】
「ジゼル」シェスタコワ&コルプ/レニングラード国立バレエ団
「眠れる森の美女」吉岡美佳&後藤晴雄/東京バレエ団
「眠れる森の美女」ヴィシニョーワ&マラーホフ/東京バレエ団
「白鳥の湖」ボルチェンコ&プハチョフ/レニングラード国立バレエ
「白鳥の湖」シェスタコワ&コルプ/レニングラード国立バレエ(第2幕から)
「海賊」シェスタコワ&コルプ/レニングラード国立バレエ団
「眠りの森の美女」ペレン&ヤフニューク/レニングラード国立バレエ団 (第2幕まで)
「眠りの森の美女」シェスタコワ&コリパエフ/レニングラード国立バレエ団
「奇才コルプの世界」
「ミハイロフスキー劇場ガラ」レニングラード国立バレエ団
「ライモンダ」シェスタコワ&シェミウノフ/レニングラード国立バレエ団
「ジゼル」草刈民代&シヴァコフ/レニングラード国立バレエ団
「ベジャール・ガラ」東京バレエ団(中国:木村-小笠原-後藤、ボレロ:ギエム)
「ベジャール・ガラ」東京バレエ団 東京バレエ団(中国:木村-首藤-後藤、ボレロ:上野)
「白鳥の湖」渡辺&川島&後藤/東京バレエ団
「白鳥の湖」上野&高岸/東京バレエ団
「白鳥の湖」高木&田中&木村/東京バレエ団
「Ballet the Chic」新国立バレエ
「東京バレエ団創立45周年記念スペシャル・プロ」東京バレエ団(エチュード:上野)
「東京バレエ団創立45周年記念スペシャル・プロ」東京バレエ団 (エチュード:吉岡)
「ESPRIT~エスプリ~」 草刈民代 他
「パリ・オペラ座バレエ学校公演」
「ザハロワのすべて」Aプロ
「ナポリ」デンマーク・ロイヤル・バレエ団
「ロミオとジュリエット」デンマーク・ロイヤル・バレエ団
「ジゼル」上野水香&フォーゲル/東京バレエ団
「ジゼル」吉岡美佳&フォーゲル/東京バレエ団
「華麗なるクラシックバレエ・ハイライト 」 (取手)
「ルジマトフ&レニングラード国立バレエ 初日
「ルジマトフ&レニングラード国立バレエ」 2日目
第12回世界バレエフェスティバル全幕特別プロ「ドン・キホーテ」
「親子で楽しむ夏休みバレエまつり 出演:ロシア・バレエのソリストたち」
「第12回世界バレエフェスティバル Aプロ」
第12回世界バレエフェスティバル全幕特別プロ「白鳥の湖」
「第12回世界バレエフェスティバル Bプロ」
第12回世界バレエフェスティバル 特別ガラ
第12回世界バレエフェスティバル全幕特別プロ「眠れる森の美女」
第12回世界バレエフェスティバル特別プロ「オマージュ・ア・ベジャール」 (ボレロ:首藤康之)
第12回世界バレエフェスティバル特別プロ「オマージュ・ア・ベジャール」 (ボレロ:上野水香)
マカロワ版「ラ・バヤデール」上野&高岸&奈良/東京バレエ団
マカロワ版「ラ・バヤデール」吉岡&木村&田中/東京バレエ団
マカロワ版「ラ・バヤデール」斎籐&後藤&高木/東京バレエ団
「ジゼル」サンクトペテルブルク・アカデミー
「くるみ割り人形」佐伯&松下/東京バレエ団
「くるみ割り人形」コジョカル&コボー/東京バレエ団(ドロッセルマイヤー:後藤)
「くるみ割り人形」コジョカル&コボー/東京バレエ団(ドロッセルマイヤー:木村)
「白鳥の湖」ロパートキナ&コルスンツェフ/マリインスキー・バレエ
「オールスター・ガラ」マリインスキー・バレエ
「聖なる怪物」シルヴィ・ギエム
書き出して目眩がしたよ・・・・・・・Orz
(追記
こちらも数え間違いがあり、正しくは49本。
ただし、半分ぐらいしか見てない回が2本あるので
48本も正しいと言えば正しい?)
・「エチュード」のサラファーノフのスピード、シャープさにビックリした。
もっと王子系の人だと思っていたので。
キーロフの底力を見たような気がした。
・「サンクトペテルブルクのダンサー達」の副題が付いた公演で
クテポワさんが2演目踊って、嘘じゃないけどなー、と思った。
・同公演で、シャドルーヒンの、というより男性ダンサーの
リード・サポートによって
女性ダンサーの輝き振りが違うのがわかった。
・バレフェスは、シムキンが衝撃だった。
コジョカルが可愛かった
・古典作品が消えるのも残るのも、理由があるんだな、と
「ラ・バヤデール」を見て、
また「ドナウの娘」を思いだして、しみじみした。
・ロパートキナが美しかった。
東バの「マイ・キャスト」シリーズは
これからも続けて欲しい。
いきなりの新人抜擢ではなくってね。
一番印象深かったのは、うーん、と、、、
「ラ・バヤ」と「コルプの世界」かなあ。
マールイは団員入替と欧米重視によるキャストを
寂しく思うことがあった。
マールイ関連は11本、
東バは17本。
映画【59本】
「エグザイル/絆」
「チェ 28歳の革命」
「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」
「007/慰めの報酬」
「20世紀少年 第1章」
「約束の地」
「20世紀少年 第2章」
「シリアの花嫁」
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
「三国志」
「チェンジリング」
「英国王 給仕人に乾杯! 」
「ヤッターマン」
「北京ヴァイオリン」
「鑑識・米沢守の事件簿」
「ある公爵夫人の生涯」
「レッドクリフ Part II―未来への最終決戦―」
「鴨川ホルモー」
「ミルク」
「バーン・アフター・リーディング」
「ホノカアボーイ」
「ビバリーヒルズチワワ」
「チェイサー」
「エンプレス」
「プロテージ/偽りの絆」
「ウォーロード/男たちの誓い」
「新宿インシデント」
「グラン・トリノ」
「路上のソリスト」
「ターミネーター4」
「それでも恋するバルセロナ」
「MW」
「ディア・ドクター」
「3時10分、決断のとき」
「GIジョー」
「ディケイド&シンケンジャー」
「20世紀少年<最終章> ぼくらの旗」
「96時間」
「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」
「宇宙(そら)へ。」
「甘いウソ」
「妻が結婚した」
「ココ・アヴァン・シャネル」
「セントアンナの奇跡」
「あなたは私の婿になる」
「私のなかのあなた」
「母なる証明」
「PUSH 光と闇の能力者」
「THIS IS IT」
「風が強く吹いている」
「こまねこのクリスマス ~迷子になったプレゼント~」
「2012」
「インフォーマント!」
「華岡清洲の妻」(大雷蔵祭)
「赤い手裏剣」(大雷蔵祭)
「切られ与三郎」(大雷蔵祭)
「パブリック・エネミーズ」
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」
「歌行燈」(大雷蔵祭)
けっこう見たな。
寝ちゃった作品もあるけど。
映画としてのレベルは
「グラン・トリノ」が一番いいかなあ。
重い話だったけど、いい映画だった。
心に突き刺さったのは「レボリューショナリー・ロード」。
自分が自分らしくあること、
自分の理想の人生を歩むこと、は
とても難しい。
まして、ちょっと前までの女性なら。
あと、「プロテージ/偽りの絆」ね。
アンディvsダニエル・ウーにゾクソクした。
「チェイサー」も良かったなあ。
「20世紀少年」は、
「子供の頃夢見た『未来』の世界」の映像とか、
「科学」に夢があったこと、を映像化したこととか
そのあたりにとても感動した。
リカちゃんの舞台は
「うたかたのオペラ」
「氷山ルリの大航海」(朗読)
「グッバイ、チャーリー」
「Wedding Dancing Happening~踊れないヤツが犯人ダ!~」
「紫吹淳 九つの物語 Vol.1 『人魚の嘆き』『魔術師』」 (朗読)
「Nine The Musical」
「チャーリー」が楽しかったです。
旅行は、今までに言ったことがない県を
4つ行くことができました。
岐阜、高知、島根、鹿児島。
残るは、新潟、沖縄のみ。
来年はどちらかに行きたいですね。