きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

2021年を振り返って(5)その他イロイロ

2021年12月31日 | その他イロイロ
2021年、その他の遊びなど。

リカちゃんは7公演。
「DREAM BOYS」(2021年1月)
マーダーミステリーシアター「演技の代償」(配信)
和楽器ライヴ+装束絵巻+ダンス「和楽奏伝×装束夢幻」
「青空」
「DREAM BOYS」(2021年9月)
川井郁子デビュー20周年 音楽舞台「月に抱かれた日・序章」~ガラシャとマリー・アントワネット
KOHKI OKADA PRESENTS 「I Love Musical 2021」 

ドリボが2パターンありました。
役も2パターン。
どちらも合っていました。
ウハーーーー!
「青空」は男役テイストもたっぷり。
バッチとこうも絡む日が来るとは。
中盤からはわかっていても涙がボロボロ。

来年もお仕事はいろいろ決まっているみたい。
楽しみにしています。


劇団四季は2公演
「はじまりの樹の神話」(配信)
「劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバーコンサート 全国」@池袋

はじまりは見ようか迷っていたけど
見て大正解でした。
話も素敵で、展開もサクサクと鮮やかで
歌と芝居のバランスも良い。
たくさんの人に見てほしい、と思いました。
コンサートは、演出はプロに任せなきゃね、
が、第一に思い浮かびました。
今回はプロだからね。
こうも違うのね。あたりまえだけど。


宝塚、四季以外の舞台等は中継を含め下記15公演。
朗読で描くミステリー『シャーロック・ホームズ~特別なあのひと~』
【動画配信】ミュージカル・ゴシック「ポーの一族」
舞台「パタリロ!」~霧のロンドンエアポート~
「SWAクリエイティブツアー」
2021年「レビュー春のおどり」(OSK日本歌劇団)
「よってたかって春らくご(昼の部) 2021」
「東京ゴッドファーザーズ」
「レ・ミゼラブル 2021年版」(バルジャン:福井、ジャベール:伊礼)
「レ・ミゼラブル 2021年版」(バルジャン:吉原、ジャベール:伊礼)
「レ・ミゼラブル 2021年版」(バルジャン:吉原、ジャベール:伊礼)
OSK日本歌劇団「レビュー夏のおどり STARt」
「伊賀越道中双六(沼津の段、伏見北国屋の段、伊賀上野敵討の段)」
一葉の女たち
「進撃の巨人The Final Season SPECIAL EVENT」
「TVアニメ『ゴールデンカムイ』スペシャルイベント’21」

アフレコ実演があるアニメイベントもこちら括りで。
落語が1本しかない!
なんてこと!
今年はチケ売りと公演のタイミングが掴めず
どう買うか、どう行くかが思いつきませんでした。
来年はもう少し増やしたいです。

久々に見た文楽がとても面白かった!
ポーは、まさか外部で、みりお主演で、千葉くんアランで、
と、驚きてんこ盛りでしたが
配信で見る限りは、違和感なくすべてハマってました。


コンサートは4本。
「MUSICAL SHOWBOX」@俺のGrill東京
東京シンフォニア「モーツァルト バースデー コンサート」
「ジーザス・クライスト=スーパースター in コンサート」(2021年)
望海風斗コンサート「SPERO」(配信)

プチディナーショーは
やなぴー&ゆみこのファントムに泣いた。
スンラさんのスーパースターには息が止まった。
室内管弦楽は楽器から出る音の圧力を
直接身体で感じられるのが面白かった。
JCSコンは歌のパワーの迫力を堪能した。
だいコンの「星から降る金」の王様パートが男役で
こういう歌い方もあるのかと目から鱗。


美術館・博物館等。行ったのは下記30本。
(漫画原画展もこちらに入れます)
「香りの器 高砂コレクション 展」パナソニック汐留美術館
東洋文庫ミュージアム「大清帝国展」
夜廻り猫展@京王百貨店
「国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話」@江戸東京博物館
「和宮 江戸へ ―ふれた品物 みた世界—」@江戸東京博物館
「示現会展」
「あやしい絵展」
「進撃の巨人×横浜ランドマークタワー」
「国宝 鳥獣戯画のすべて」
「今石洋之の世界展」
「建物公開2021 艶つやめくアール・デコの色彩」@東京都庭園美術館
「イサム・ノグチ 発見の道」@東京都美術館
「ファッション イン ジャパン 1945-2020 —流行と社会」
「自然が彩る かたちとこころ」@三井記念美術館
「アイヌの装いとハレの日の着物」@松濤美術館
「北斎づくし」
「没後20年 まるごと馬場のぼる展 描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!」
「大ベルセルク展」
「植物 地球を支える仲間たち」@国立科学博物館
埼玉県立近代美術館「美男におわす」
横尾忠則現代美術館
千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子 日出づる処の天子」@大阪市立美術館
第83回企画展 手塚マンガの名脇役(バイプレイヤー)たち~手塚治虫の「スター・システム」(手塚治虫記念館)
「イグ・ノーベル賞の世界展」@福岡市科学館
進撃の巨人 in HITA ミュージアム
「NeoNeoClassicism」Takaoki Tajima Painting exhibition
文月今日子展「ファンタジーの世界~花と小さな妖精たち~」
夜廻り猫@代官山蔦屋
『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展@森アーツセンターギャラ
「河鍋暁斎 ―躍動する絵本(後期)」@太田記念美術館

思ったより行ってた。
文月さんの原画を見る日が来るとは。
横尾忠則現代美術館は作品の展示だけでなく
出口に向かうエレベーターにも仕掛けがあり
美術館側の半端ない本気に痺れました。

ゲームはポケ森と幻想水滸伝2。
「進撃の巨人」が連載終了。
私には納得の終わり方でしたが
毎月のドキドキが無くなったのは少し寂しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年を振り返って(4)映画

2021年12月31日 | 映画
今年は新作、リバイバル、リピート等を含め130本。

「燃えよデブゴン/TOKYO MISSION」
「羅小黒戦記」 (14回目)字幕版
「新感染半島」
「ホワイト・ストーム」
「銀魂 THE FINAL」
「羅小黒戦記」 (15回目)吹替版
「ソング・トゥ・ソング」
「スタントウーマン」
「さんかく窓の外側は夜」
「パリの調香師」
「ウルフウォーカー」
「KCIA 南山の部長たち」
「羅小黒戦記」 (16回目)初期字幕版
「ニューヨーク 親切なロシア料理店」
「ガメラ2 レギオン襲来」
「すばらしき世界」
「藁にもすがる獣たち」
「羅小黒戦記」 (17回目)吹替版
「キング・オブ・シーヴズ」
「ラーヤと龍の王国」
「世界で一番しあわせな食堂」
「ノンストップ」
「マーメイド・イン・パリ」
「騙し絵の牙」
「タチャ イカサマ師」
「剣客」
「モンスターハンター」
「ナンバースリー」
「ザ・ロック」(午前十時の映画祭11)
「ザ・バッド・ガイズ」
「ドリームランド」
「約束の宇宙(そら)」
「21ブリッジ」
「大仏+」(台湾巨匠傑作選2021)
「ノマドランド」
「ミナリ」
「恋恋風塵」(台湾巨匠傑作選2021)
「One Day いつか」(台湾巨匠傑作選2021)
「パーム・スプリングス」
「AVA エヴァ」
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
「JUNK HEAD」
「プロメア(16回目)」
「奥様は、取り扱い注意」
「プロジェクトV」
「ジェントルメン」
「マディソン郡の橋」(午前十時の映画祭11)
「るろうに剣心 最終章 The Final」
「羅小黒戦記」 (18回目)吹替版
「罠を仕掛けろTrapped」
「ダーティ・ダンシング」
「フラワーズ・オブ・シャンハイ」(台湾巨匠傑作選2021)
「ノッティングヒルの恋人」(午前十時の映画祭11)
「HOKUSAI」
「レスキュー」
「クルエラ」
「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択
「Mr.ノーバディ 」
「イージー★ライダー」(午前十時の映画祭11)
「モータルコンバット」
「ロミオ+ジュリエット」(午前十時の映画祭11)
「ピーターラビット2/バーナバスの誘惑」
「夏への扉」
「ゴジラvsコング」
「Arc アーク」
「ヒノマルソウル」
「ブラック・ウィドウ」
「ソボク」
「ライトハウス」
「ダルバール 復讐人」
「王の願い」
「2001年宇宙の旅」(午前十時の映画祭11)
「東京リベンジャーズ」
「1秒先の彼女」
「とびだせ!ならせ! PUI PUI モルカー」
「シャイニング」(午前十時の映画祭11)
「ベル・エポックでもう一度」
「返校」
「スーパーノヴァ」
「るろうに剣心 最終章 The Beginning」
「唐人街探偵 東京MISSION」
「ターミネーター」(午前十時の映画祭11)
「妖怪大戦争(1968)」(妖怪・特撮映画祭)
「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」
「ターミネーター2」(午前十時の映画祭11)
「フリー・ガイ」
「真昼の決闘」(午前十時の映画祭11)
「釈迦」(妖怪・特撮映画祭)
「モロッコ、彼女たちの朝」
「孤狼の血 level 2」
「白頭山噴火」
「科捜研の女 -劇場版-」
「座頭市物語」(午前十時の映画祭11)
「ドライブ・マイ・カー」
「シャン・チー/テン・リングスの伝説」
「劇場版 がんばれ!TEAM NACS」
「アナザーラウンド」
「赤ひげ」(午前十時の映画祭11)
「マスカレード・ナイト」
「ミレニセンス」
「浜の朝日の嘘つきどもと」
「クーリエ:最高機密の運び屋」
「隠し砦の三悪人」(午前十時の映画祭11)
「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」
「整形水」
「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-」
「燃えよ剣」
「DUNE/デューン 砂の惑星」
「ユージュアル・サスペクツ」(午前十時の映画祭11)
「Raging Fire(ライジング・ファイア)」
「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
「レジェンド・オブ・ドラゴン」
「劇場版 きのう何食べた?」
「未来世紀ブラジル」(午前十時の映画祭11)
「吼えろ鉄拳」
「すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」
「新・少林寺伝説」
「エターナルズ」
「ファイト・クラブ」(午前十時の映画祭11)
「グッドフェローズ」(午前十時の映画祭11)
「花椒の味」
「バーフバリ 王の凱旋 完全版」
「茲山魚譜 チャサンオボ」
「モスラ」(午前十時の映画祭11)
「世界で一番美しい少年」
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」(午前十時の映画祭11)
「劇場版呪術廻戦0」
「スティール・レイン」
「ただ悪より救いたまえ」
「キングスマン:ファースト・エージェント」


今年の10本。
「KCIA 南山の部長たち」
近代史をここまで映画という娯楽作品に落とし込んで
脚本的にも画面的にも鮮やかだったことに唸った。

「世界で一番しあわせな食堂」
世界の果てで、居場所がない者同士が会う、
という設定はとてもツボなのです。

「夏への扉」
古典SFをとても上手く翻案していた。
そこをそうするか!と感心しばしば。
ピートがピート過ぎ!

「ソボク」
クローン。
作られた方も理由を知っている。
作った方の思いもわかる。
洋画だとクローンが自我を持って生きる、
って話になっちゃうけど、そうじゃないんだ。
私が見たかったクローンの話だった。
明智抄の世界を思い出す。


「返校」
ゲームが原作のホラーらしいけど
作品舞台の台湾の政治事情の方が怖かった。
共産党支配から逃れた人々が
共産主義者の烙印を押し自由主義者を弾圧する。
それは「ちょっと前」の世界だったんだな。
ホラーと、そのあたりの融合が上手かった。

「フリー・ガイ」
ゲームの中の人々の話、と思ってみたら
予想外に話が広がった。
ゲーム内とリアル世界のリンクの仕方、
ゲーム的画面の作りこみの細かさ、とともに
無個性から世界を救うヒーローまで
外見は同じなのに演じ分けができる
レイノルズの演技力に感服。


「白頭山噴火」
南北のスパイ共同作戦に自然災害。
複雑、というより、全部盛り!な
サービス精神旺盛な1本でした。
気弱気味のハ・ジョンウとただの科学者マブリーと
この設定も俺得でした。


「ドライブ・マイ・カー」
長くてウダウダしているけれど
それが必要だと思いました。
自分は傷ついていない、と顔を背けるのは
結果的に誰かを傷つけることがあるんだ。


「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
誰もが思うように生きられず、傷つけあう。
まさかのオチと伏線の上手さ。
大西部の雄大な景色の中のベネ様も説得力あり。


「キングスマン:ファースト・エージェント」
今年最後に見た作品が大当たりでした。
あの人、この人に、こんな繋がりが!
史実との絡め方がとっても上手くてウハウハでした。
レイフ・ファインズがスパイアクション映画のメイン、
というのがすごく良いのですよ。


番外としては
「劇場版 きのう何食べた?」にじんわり。
ドニー、アンディ、トニーは
新作を2本ずつ見られた豊作年でした。
しかも、アンディは「眼鏡をかけた一般人」の役もあり、
トニーにいたってはマーベル映画の準主役で
大画面で!大画面で!たくさん出演してました。
ありがとうございます!

鬼滅はGWに見たけど、
昨年公開からだいぶたっていたので除外したけど
ほぼ初見で見ても、ストーリーはわかりやすく、
言葉で伝えなければいけないところが
明確なセリフになっていたし、
アニメとして動きも絵の美しさも質が高かった。
原作をしっかり読みたくなりました。

と、いろいろ書きましたが
今年の一番の目玉は「釈迦」でした!
雷蔵祭のおまけ映像で予告は見たことはあったけど
まさか全編を映画館で見られるとは!
ありがたや。
拝みます。

今年は確実な遊びとして
映画(映画館)に行くことが多かったかな。
来年こそは100本程度におさめたいかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年を振り返って(3)バレエ・ダンス

2021年12月31日 | バレエ・ダンス
今年は28公演。

「ニューイヤー祝祭ガラ」東京バレエ団
「ドン・キホーテ」秋山&秋元/東京バレエ団
NBAバレエ団「シンデレラ」
「マシュー・ボーン IN CINEMA/赤い靴」
「ジゼル」沖&柄本/東京バレエ団
「ジゼル」秋山&秋元/東京バレエ団
子どものためのバレエ「ドン・キホーテの夢」涌田&池本/東京バレエ団
子どものためのバレエ「ドン・キホーテの夢」秋山&生方/東京バレエ団
子どものためのバレエ「ドン・キホーテの夢」伝田&柄本/東京バレエ団
「リーズの結婚」阿部&清瀧/牧阿佐美バレヱ団
「HOPE JAPAN 2021」(ボレロ:上野水香)/東京バレエ団
「HOPE JAPAN 2021」(ボレロ:柄本弾)/東京バレエ団
「サマー・バレエ・コンサート」東京バレエ団
子どものためのバレエ「ねむれる森の美女」金子&池本/東京バレエ団
子どものためのバレエ「ねむれる森の美女」足立&大塚/東京バレエ団
子どものためのバレエ「ねむれる森の美女」金子&池本/東京バレエ団
第16回〈世界バレエフェスティバル〉Aプログラム
第16回〈世界バレエフェスティバル〉Bプログラム
「ロシア・バレエ・ガラ 2021」@ウェスタ川崎
「横浜ベイサイドバレエ」東京バレエ団
ブルメイステル版 「白鳥の湖」上野&柄本/東京バレエ団
「海賊」沖&秋元/東京バレエ団
「海賊」秋山&宮川/東京バレエ団
「海賊」上野&柄本/東京バレエ団
「人はいつでも夢想する」「ブレルとバルバラ」「ボレロ」/ モーリス・ベジャール・バレエ団
「中国の不思議な役人」 「ドリーム・タイム」「かぐや姫」第1幕/東京バレエ団(初日)
「中国の不思議な役人」 「ドリーム・タイム」「かぐや姫」第1幕/東京バレエ団(2日目)
「くるみ割り人形」沖&秋元/東京バレエ団

今年はバレフェスが開催されました。
世界のスターが集結し、
一番印象深かったのは菅井さん!
テクニックも舞台での存在感も素晴らしかった!

ベジャール・バレエ団の来日公演は
ロスが早替えに近い状態でボレロに入ったのに仰天。
私なら着替えさえ間に合わないよ。

光藍社ガラで久しぶりに
コシェレワとヴェンシコフを見れて嬉しかった。

来年は来日公演はどこまであるのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年を振り返って(2)宝塚

2021年12月31日 | 宝塚(専科、スケジュール、雑談等)
今年は配信、中継込みで、
有料観劇は下記。

花組 5演目7公演
「NICE WORK IF YOU CAN GET IT」
瀬戸 かずや ディナーショー「Gracias!!」
華優希ミュージックサロン「華詩集」
「アウグストゥス-尊厳ある者-/Cool Beast!!」3回
「哀しみのコルドバ/Cool Beast!!」


月組 7演目15公演
「WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-/ピガール狂騒曲」2回
「Eternità」2回
「ダル・レークの恋」
「幽霊刑事(デカ)~サヨナラする、その前に~」
「桜嵐記(おうらんき)/Dream Chaser」大劇場2回+東京4回
「LOVE AND ALL THAT JAZZ/…ベルリンの冬、モントリオールの春…」
「川霧の橋/Dream Chaser」(2回)


雪組 2演目8公演
「f f f -フォルティッシッシモ- ~歓喜に歌え!~/シルクロード~盗賊と宝石~」大劇場2回+東京3回
「CITY HUNTER」新人公演
「CITY HUNTER -盗まれたXYZ-/Fire Fever!」2回


星組 5演目20公演
「ロミオとジュリエット A日程」大劇場1回+東京2回
「ロミオとジュリエット B日程」大劇場1回+東京2回
「VERDAD(ヴェルダッド)!! —真実の音—」
「マノン」梅田+KAAT
「柳生忍法帖/モアー・ダンディズム!」大劇場2回+東京7回
「柳生忍法帖」新人公演
愛月ひかるディナーショー「All for LOVE」


宙組 4演目7公演
「アナスタシア」3回
「Hotel Svizra House ホテル スヴィッツラ ハウス」
「夢千鳥」
「シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-/Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-」2回目

専科等 2演目4公演
「エリザベート/TAKARAZUKA25周年 - スペシャル・ガラ・コンサート '96星組バージョン」
「エリザベート/TAKARAZUKA25周年 - スペシャル・ガラ・コンサート '16宙組バージョン」
「エリザベート/TAKARAZUKA25周年 - スペシャル・ガラ・コンサート スペシャルバージョン」
宝塚歌劇花組・月組100th anniversary「Greatest Moment」


エリザガラコンもこちらに入れると25演目61公演。
なんてこったい!
千秋楽だけでなく、DSも、新人公演も配信が始まり、
B席の値段が多いので、迂闊にポチポチしてたら!
61!
ヤバい!

今年は退団ラッシュ。
華ちゃん、あきら、だいきほ、凪翔、たまさく、愛ちゃん。
コロナ禍でスケジュール変更もあったけど
たくさん退団者がいて寂しい。

ロミジュリB日程配信で
「愛ちゃんの死」がTwitterのトレンドに入り
世間を騒がしたのもいい思い出。
まどかちゃんが専科から花組にスライドは驚いたなあ。

月組は演目に恵まれたな。
ウエクミ作品は質が高い。

そして、「ダンディズム」ですよ!
あのオープニングは通う価値ありでした。
月ファンのはずなのに、
星観劇が一番多くなってしまいました。


来年は1月6日が観劇初めの予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年を振り返って(1)小山卓治

2021年12月31日 | 小山卓治
今年は下記に行きました。
(2/7のみ配信視聴)

〈小山卓治ワンマンライヴ 旅をする言葉2021 -紫黒-〉 1/30昼 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈小山卓治ワンマンライヴ 旅をする言葉2021 -紫黒-〉 1/30夜 東京 阿佐ヶ谷 harness
 ゲスト:小山卓治、mercy 2/07 一橋学園 ローリングビーンズ 無観客配信
〈小山卓治ワンマンライヴ 〉 2/14 東京 江古田 マーキー
〈小山卓治ワンマンライヴ 旅をする言葉2021 -紺碧-〉 2/20昼 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈小山卓治ワンマンライヴ 旅をする言葉2021 -紺碧-〉 2/20夜 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈小山卓治ワンマンライヴ 旅をする言葉2021 -紅-〉 3/20昼 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈小山卓治ワンマンライヴ 旅をする言葉2021 -紅-〉 3/20夜 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈新・全曲ライヴシリーズ #6 《夢の島》+《成長》〉 3/28 神奈川 新横浜LiT
〈熊本応援ワンマンライヴ〉 4/10 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈旅をする言葉2021 –月白-〉 4/24 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈小山卓治 × 湯川トーベン〉 4/29 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈小山卓治ワンマンライヴ〉《The Fool》発売記念ツアー 6/26 東京 新宿御苑 ライブ&バーRuto
〈小山卓治ワンマンライヴ〉《The Fool》発売記念ツアー 7/03 神奈川 新横浜LiT
 山木康世 Live Library 2021 [ゲスト]小山卓治(g/vo) 7/22 東京 六本木クラップス
〈生声ワンマンライヴ〉 7/31 埼玉 入間市文化創造アトリエ アミーゴ
〈中野督夫 追悼ライヴ〉 8/09 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈小山卓治 × 佐藤亙〉 8/28 東京 阿佐ヶ谷 harness
STREET ROCK FESTIVAL Beat The Emotion 2021 9/11 東京 荻窪ルースター
〈小山卓治ワンマンライヴ|花の歌〉  9/18 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈小山卓治|熊本応援ワンマンライヴ〉 10/09 東京 阿佐ヶ谷 harness
スティング宮本Soloアルバム発売記念〈Re.Thanks The Revenge〉(ゲスト出演) 10/30 神奈川 新横浜 LiT
〈小山卓治×鈴ノ木ユウ〉  11/06 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈小山卓治×河村博司〉  12/04 東京 阿佐ヶ谷 harness
〈小山卓治ワンマンライヴ -Thank You! 2021-〉  12/18 ライブ&バーRuto
〈小山卓治×鎌田ひろゆき〉  12/30 東京 阿佐ヶ谷 harness

40本中26本。出席率65%。
ハーネスは17本中16本。
どうりで阿佐ヶ谷ご飯の記憶がたくさあるわけだ。

今年は「旅をする言葉」シリーズが面白かった!
アルバムとは違った並びの曲による物語。
文字で読むより、はっきりしたイメージが見えた。
聞きなれた曲なのに新しい景色で不思議でもあった。
こちらは3回は昼夜公演。
小山さんは昼公演が大変だったみたい。
パフォーマンスのエネルギーのコントロールって
難しいだろうなあ。
私は昼夜連続で見るのは慣れてるけどね

来年こそは遠征したいな。
できるかな。

中野さんのご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐ヶ谷「はせ川」で焼肉

2021年12月30日 | 美味しいもの
阿佐ヶ谷 harnessに行くたびに気になっていた「はせ川」。
思い立ち、予約して行ってきました。



アラカルトで注文しようと思っていたけど
注文途中で、それならコースの方がお得ですよ、
とアドバイスをいただき、築コースでGO!

前菜3種


極上和牛五点盛(手前)と牛タンとハラミのネギ塩タレ(奥)



和牛はワサビ醤油でいただきます。)

さっぱりサラダ


小鉢


リブロースのすき焼き風、イチボと焼き野菜

肉にはすき焼き風のタレがかかったいて
焼いた後に卵に絡めていただきます。


びゅーてほぉーーーっ!

極み寿司



冷麺か寿司かを選べます。
お店の人がサッと炙ってご飯にON。
焼き加減もリクエストできます。

デザート

杏仁豆腐。アイスより脂が少なくてありがたい。

お肉の説明。


とっても美味しかった!
サシが入っているお肉もあったけど
見た目ほど脂っこさはなく、
胃もたれも胸焼けもありませんでした。

また行きたいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/30めも

2021年12月30日 | 小山卓治




今年最後のライブでした。
小山さんソロはわりとレア曲系が多かったかな。
ギターはボディが黒っぽいアンジーでした。

鎌田さんとのセッションでは「ふたりのはるか」など。

鎌田さんは店名の「ハーネス」をはじめ、
中野さんとの思い出とともに「エンジェル」なども。

ハーネスは来年で開店10周年。
素人経営でよくぞここまで、と言う鎌田さんに、
全くだ、だったかな、遠慮ない肯定の心の声がダダ漏れな小山さんでした。

小山さんのハーネスは今年17本だって。
私はそのうち16本かな。
阿佐ヶ谷にお金を落とした1年だったわん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キングスマン:ファースト・エージェント」

2021年12月29日 | 映画


めっちゃ面白かった!
第一次世界大戦前と中の
「裏アベンジャーズ」とでも言うのか。
ここまで史実に絡めてくるとは!
実に上手い!
初っ端からフェルディナント大公にプリンツィプとは!
ラスプーチン、レーニン、の「後」も
なるほど!でした。

ヴィクトリア女王の孫3人が同じ役者なのも、
なるほど!でした。
「キングスマン」という組織ができた経緯も納得だし、
パージヴァルが彼なのも円卓の理念どおりだし、
単なる民間組織より力があるのも説得力あり。
前2作ほどのキッチュさはないけど、
私はウハウハでした!

スパイ物だけど、ボンド系ではなく、
レイフ・ファインズが主役なのも絶妙。
渋いけどイケおじというほどでもない彼がアクション、
というのが良いのですよ。

できればポリーがどういう人か、
もう少し話が欲しかったかな。
息子の教育係がなぜ優秀なのか。
いつから愛人なのか。

怪しい若い男がハヌッセンなのもツボ。
あの勢力は第二次世界大戦でも活躍したということだよね。
あの後、ハヌッセンがヒトラーとああなったのは、
陣営どちらかの陰謀または活躍なのかなあ。
とかも思ったり。

テーブルロックから、
結局はどうやって降りたのか。

踊るラスプーチン自体は他の形式でも見ているので
踊りの切れがいいなあ、ぐらいで
それほど驚かなかったけれど
公爵の脚を治すのは、どこ向け?
驚きのあまり目が飛び出すかと思ったよ。

息子が戦争に行きたいと言うのが
駄々に見えると言う感想を見るけど、
王室メンバーが実戦に出る国だからね。
公爵の子息は己の義務と思うのが前提にあるんじゃないかな。
戦争にワクワクとは違うと思う。
「ノブレス・オブリージュ」、
高貴な身は義務を伴う、ですね。


エド8のちょい前の話なんだよね。

  いままでありがとうロマノフ
  ごくろうさまですハプスブルク
  出口はあちらにホーエンツォレルン
  最後に残ったウィンザー

まさおの歌が頭を回ってるよ。

ミーマイのマリア叔母さんが王冠を捨てた元国王を
「外国人です」と言っていたのも思い出した。
はいからさんのちょい前の時代でも、
「神々の土地」の時代でもある。
ロシアのフェリックスが彼とはね。
宝塚の初公演も1914年だ!

わた檀の1914は駄作すぎて記憶から消しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ただ悪より救いたまえ」

2021年12月29日 | 映画




予想よりエグみと流血は少なかったけど、
終わり方が、ああ、やっぱり、と。
主人公の体術も凄いけど、
追う側の嗅覚も凄いなあ。
追いつ追われつ、
メイン以外の参加者の入れ替えも多く、
最後までスピーディーな展開でした。

手助けする人、
以前ならここに美人の女性をいれて、
なんなら恋バナも付けたんだろうけど、
今回はそれがないので話もすっきりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スティール・レイン」

2021年12月29日 | 映画


前半は政治駆け引き、後半は潜水艦もの。
韓国先制攻撃で日韓戦争を目論む日本に、
それに乗ったふりをして北朝鮮の反乱を煽り
日本への核攻撃の口実を作ろうとする中国と、
それらに対する大国アメリカの対応。

韓国側の前提条件はおいといて、
娯楽作品として上手くまとめていた。

韓国側の前提条件は、
日本人としては、いやいやいや、とも思うけど、
いまの韓国映画でこう語られるような現在の認識なんだな、と。
歴史映画ではないので、
その面だけでこの映画を批判してはいけないと思うよ。
いろんな映画にいろんな空想上の陰謀があるもんね。
いまの韓国は中国が巨悪なのかあ。

将軍様を綺麗に描きすぎな気もするけど、
それもおいといて。
刻々と変わる状況説明が上手く、
緊迫の中にコメディも入れる間合いも良い。
密室ならではの駆け引きが楽しい。

アメリカ副大統領の野心も入れ込み、
ロシアもチラリ、日本語台詞はほぼネイティブ、と、
多方面に展開させての収束。

ここまで話を広げ、
外国人キャストを使いこなせるのが、
まず凄いなあ、と。

エンディングロールの問いかけは、
韓国ではどう響いたんだろう。

韓国大統領役の人、前は検事トップ役だったな。
今回の方が位が高いのに善人寄りだったな。

アメリカ大統領がお腹を叩くのがツボでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「柳生忍法帖/モアー・ダンディズム!(千秋楽配信)」宝塚星組

2021年12月26日 | 宝塚(星組)


映画館の大画面か、自宅か、迷いましたが
声を出したかったので自宅で配信を見ました。


Twitterから転載

「おその」がお圭と気づかなかったのは、
殿にはその程度の関心しかなかったんだろうな。

駕籠の中にスルッとジャストフィットに入るのが、わりとツボ。

なにものにも囚われない、は、孤独であること、を知っている十兵衛様。

拙者はともかく、と言える十兵衛様。

ゆら様が十兵衛に惚れるのは納得。
ゆら様、ズッキュン

殿、学ばぬ男よ。

銅伯は魔導を使えても人間なので、
芦名復活には殿の世子が必要なんだよね。
もどかしいだろうなあ。

銅伯がもう少し若ければゆらに変わる娘を作ることができたのかもしれない。
彼にはもう時間が無かったんだな。

108歳なら大行事前に亡くなっても皆さん納得されるのでは。

(磔の女たちの縄を斬るところ)斬鉄剣を操る五右衛門並みの早技。

十兵衛様にも剣士の欲はあるのよねん。

七人で足の筋を斬られた重傷者を嬲り殺し。これぞ軍学。

春に始まった物語が雪が散らつく季節に終わる。美術が綺麗よね。

十兵衛先生にこう言われたら、ゆら様も本望でしょうな。

殿を石見に移したあと、千姫と家光は異母弟を会津に据えるのでした。

大僧正が出たとき黄色の輪が出てきて、
こんな照明、効果があったっけ?
と思ったら画面再読み込みでした。
配信はこれがあるのがねー、つらいねー。

十兵衛様が望むのは剣の高みだけど、
「我欲を捨てる」とかが入らないのがいいね。
「人でいい」、それが素敵。
大野くんのツボもわかるんだけどさ。
もうちょっと話をまとめて欲しいんだな。

星組関連の言葉は特にトレンド入りはしてないかな。
そう思うと「愛ちゃんの死」はどんだけ勢いがあったのかと。


西野先生👏

愛ちゃんは、濃い色も淡い色も似合うんだなあ。尊い。

セットが盛り上がってくるところ、死刑台みたいだ。
すっ、と袖から出てスタンバイするこっちゃん。早い!

びゅーてぃふる らーぶ!

髪を撫でつけるこっちゃんの仕草がみきちゃんっぽい。
真似っことかでなく、
表現の幅が広がったな、と。

ここまで若い男役の場面ってあまりないよね。
ありがたや。

王子様ーっ!

南佳孝の曲をタンゴで、とか、発想が凄すぎるでしょ!

帽子を投げるの好きー!

かっちょええ!

今回のロケットも大好きー!

愛ちゃん以下の衣装の袖はドレープなのよね。

お花を付けてる娘役さんが!
愛ちゃんもここでブーケ。

来たよー!
せおっちーーっ!
いつもよりさらに力が入ってる!

ありがとう、せおっち!
今日も楽しかったよ!!

「芦名よ」、に聞こえて、
銅伯への歌?、と、最初思いました。

衣装は幾田先生監修の若手担当らしいけど、
ここは有村先生テイストだよね。

ああ、愛ちゃん、、、( ; ; )

モアダンディズムとは、
結局どんな意味なんだ。

モアダンが終わっちゃった。
寂しい。
大大大好きでした!

王家はまりんさんが特出なのね。

詩ちゃん、、、

ゆーひ、褒め言葉なのか。

うたかた!!
うたかたを大劇場で、は、
シメさん以来だよね。

終わっちゃった、、、

マオちゃん!

あんるちゃん、
好きな役に刑亥をあげてくれてありがとう。

お花はぽこちゃんから。
マオポコ!

愛ちゃんへのお花は
りくちゃん。

愛ちゃん😭😭😭

こっちゃーーっん!

楽しんでますよー!

かなえちゃん!

かなえちゃんとこっちゃんは血がつながらない親戚。
音楽学校に合格した時、親戚が入っていると祖母から言われた。

宴会で全身タイツ。

星組ーっ!
パッショーーンッッ!

画面が固まっていた時間があったので、
友人とは1分ぐらい時間差があるみたい。

愛ちゃーん!!

明日、なにしよう、寝る?
なにする?
なにしましょう、寝る?

どうします。
帰る?
なにしましょう。

思い出?
オケの方々も、、、
星組に来てから初めてですよね?

愛ちゃん
私が辞めたら楽屋が静かになるんじゃないかと、心配。
私が辞めたら瀬央さんが一人で喋るんじゃないかと。

宝塚って生なんです。

お二人の掛け合い、楽しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルミラ@池袋

2021年12月25日 | 美味しいもの
Twitterでフォローしていた池袋のレバノン料理のお店「パルミラ」。
23日になんとなくスマホを見てたら「25日の夜が予約可」とのこと。
リカちゃんを見た後にご馳走を食べるのもいいんじゃない、と思い立ち
友人を誘い、さっそく予約。

ザクロのサラダ


ひよこ豆のスープ


ワンプレートは、
ピラフ、マッシュポテト、チキン、揚げ餃子、ピクルス、っぽいもの。


揚げ餃子の中はほうれん草かな。

どれもが異国の味だけど、食べやすい。
見た目ほど脂っこさはない。
チキンも絶妙な焼き加減。

ホットハイビスカスティー




焼き菓子(?)2点


果物

山盛り!!

どれもがすごく美味しかったです。
クリスマスのスペシャルディナーとのことで
常連さんらしき人が「初めて見た」みたいなことを言ってました。

ベリーダンスのショーもありました。
日暮里「ザクロ」で見たのとは少し違うスタイル。
いろんな流派(?)があるらしいね。
セクシーで、強靭な体幹。
店主(?)さんの太鼓のリズム付き。

そして、クリスマスということでビンゴ大会!

久しぶりだわ~。
私は参加賞でしたが、とても楽しかったです。

自分用のお土産のヌガー。

ピスタチオとザクロ。

また行きたいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すけきよみち(2021年)

2021年12月25日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
白いマスクが すけきよ
銀色マスクが きよみち
二人そろって すけきよみち
2005年にユニット結成。
活動内容は、たまに会って撮影会をする。です。

今年初にして最後のすけきよみちです。

晴海トリトンスクエア























第一生命ホール













晴海大橋



十返舎 一九の墓(の碑かな)



サンシャインのラスカルツリー



宇髄さんのポスト



池袋駅構内期間限定のシルバニア店



鮮芋仙で一休み



イルミネーション




いけふくろう







来年はもっと活動したいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「KOHKI OKADA PRESENTS『I Love Musical 2021』~岡田浩暉デビュー30周年記念~」

2021年12月25日 | 紫吹淳(リカちゃん)


リカちゃんは

ようこそ劇場へ
グッバイガール
愛と青春の宝塚
ライザ

と即興曲。
(30年前は)男になる研究、と歌ってました。

リカちゃんと沼尾さんが並ぶ日が来るとはなあ。

構成・演出:土城温美
音楽監督:鎌田雅人
出演:泉見洋平、岡田浩暉、今拓哉、浜崎貴司、 紫吹淳、沼尾みゆき、林愛夏、北翔海莉 / CASPEL(ATSUKO、MISAKO、RIN)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「劇場版呪術廻戦0」(1回目)

2021年12月24日 | 映画








呪術劇場版は現在進行形の話の前日譚。
原作はこちらの方が先だけどアニメだと後なので、
説明不足と説明過多のバランスが悪い印象。

やっぱり呪術を題材にした技名メインの頂上決戦なんだな。
題材が好みなだけに、
なぜそちらへ、の違和感が拭いきれず。

まあ、たぶん、「カルラ舞う」がストライク過ぎてる
私の先入観が間違っているんだと思いますが。

二人が交わした指輪は子供サイズ?
大人サイズを見越して買った?
リカちゃん、親にねだって買ってもらったのかな。
親はなんでも買いたい状況だったんだろうな。

五条先生の瞳が美しい。
あの時の1年はまだ見てなかったんだね。

今後は将門と崇徳院も加わるのだろうか。
(原作はナナミン退場のあたりまでしか読んでません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする