きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」

2020年06月30日 | 映画


若草物語と、ちょっぴり作者の話。

若草物語パートは物語というより名場面集みたいで、
物足りない部分と、
そう、ここが見たかった!の部分と。

博愛主義の親を持つと子供は大変だなあ。

作者は最後は妥協したのね。
それでも本が産まれる映像はドキドキした。

エイミーの出番が多かった。
「ミッドサマー」の彼女はコスプレ芝居も合っていた。
ローナンは芝居は上手いけど、
こういうお上品な役柄以外も見てみたい気が。
シャラメのローリーはダメダメくん。

物語中、数年間を行ったり来たりを同じ役者で。
子供に見えない、大人に見えないは言わないお約束。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もののけ姫」

2020年06月28日 | 映画


初めて見た。
予想とは違った話だった。
ポスターの姫が中心の話だと思っていたけど
それとは逆側がメインだったのね。

終盤に少し話を広げすぎたかなー、と。

蝦夷にタタラ、という好きなネタがたくさんなのに
公開時に敬遠したのは声の出演者陣を見てだったな。
今回見て、やっぱり違和感は強く残った。
エボシが榊原さんとかならなあ。

人物の動きや、大きい動物の重量感は
さすがの素晴らしさだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり飯能(2)

2020年06月27日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
ゆっくり起きて、朝食へ。


自家製梅干し多種もいただきました。


出発までは「プロメア名言かるた」で遊びまして。

出発!
古い街並みを堪能しつつ、




河原方面へ。
観音寺。








「ヤマノススメ」の聖地みたい。
白い象さんと。


さざれ石。


顔ハメ



飯能河原





石垣



朝食がまだお腹にいるけど、
お昼ご飯!
「古久や」のうどん。



名物は肉つゆうどんみたいで、
その方がうどんの味が堪能できるかと思いますが
私が注文したたぬきうどんは少し煮てあって
甘いおつゆがほどよくうどんに沁みて
とってもとっても美味しかったです!
かきあげも美味しかった。


線路の終わり。



電車で高麗へ移動。
友人の知り合いの牧場へ。

*行く途中で見たバッタ

仮面ライダー?
禍世螟蝗?

牧場で馬をたくさん触って触って、
犬のお散歩へ。





生まれて初めての犬のお散歩!
リードを離したらどっか行っちゃうんじゃないかと
すごくすごくドキドキしましたが
なんとか無事に帰れました。
可愛かった~~
(私は黒い子担当でした)

ほどよい時間になりましたので、帰ります。
駅に行く途中で買った豆腐と納豆。





高麗駅



帰宅前に髪を切りに行って、お遊び終了。
楽しい2日間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロメア名言かるた

2020年06月27日 | 映画
友人が「プロメア名言かるた」を持ってきてくれました。



文字札、絵札の2種です。
文字札の方が台詞が若干長めです。


封を切っていない状態では
ストーリー順に並んでいます。

封を切り、まずは絵を見ながら読み上げます。





文字札はこれだけですが、
もちろんリオの「馬鹿か、お前は!」まで
入れて読み上げますよ!


ありがとうの顔真似もします。
下唇を突き出します。


英語だからこの後の歌は歌えないの・・・


続いて。
クレイめくりをやります。
 ・レスキュー隊は引くだけ
 ・マドバはもう一枚
 ・クレイは没収
など。
終盤にクレイが出まくり没収合戦。


最後の持ち札の少なさよ!

2枚vs1枚・・・
全部クレイのせい・・・

2人でも楽しかった。
もう1人いると、さらに楽しいかな。

なお、文字札1枚に誤植があります。

消化と消火。
間違えるのもわかるわー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり飯能(1)

2020年06月26日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
ちょっと遠くに行きたくなったので
いろいろ、いろいろ、いろいろ考えた結果、
飯能に行くことにしました。

26日は全休にして、
午前は池袋でナウシカを見て、
「クラッパーズダイナー」へ。
チョコミントワッフルサンドとペパーミントチョコクッキーオレ。



サンドはほぼスースー無し。ワッフルが美味い。
オレはドリンク薄め。
色ほどじゃない微スーのクリームを溶かして飲むべし。

マルイのガンバ展に行って
メトロポリタンでケーキを買って
西武の地下でお昼を買って
ラビューに乗車。

半休を取った友人と車内で合流。

短い距離ですが時間を買います。
車内でご飯いただきます。

ベトナム風チャーハンです。

デザートはSuicaペンギンのケーキ。


飯能駅着。
バスで「メッツァビレッジ」へ。
入口の傘のなんか。




ヴィレッジ。



北欧的な埼玉。

キノコ。


有料エリアの「ムーミンパーク」入口まで行く。







入場料2500円、アトラクション込みは4200円。
昨年に続き、また今度ーってことで、回れ右。

ヴィレッジ入口の売店棟へ。
サイボクハム!!



ハムとベーコンと焼肉。
美味いっっっっ!

北欧的なものをいろいろ見て、終了。

続いて「喜楽里別邸」へ。
ヴィレッジを出て坂を上がって3分ぐらいのところです。





趣のある館内。

それほど混んでなく、
岩盤浴は好きなだけ。
水を飲みつつ、いろんな石を試します。

展望テラス。

この下が先程のヴィレッジでした。

炭酸温泉のジュワジュワも楽しかった!

19時24分発の路線バスで飯能駅へ。

夕食は駅近くの「餃子の満州」で。

冷奴


回鍋肉


炒飯小盛り


餃子



本日の宿は「ビジネスホテルおがわ」です。
広いお部屋でBTTF3を見ながら寝落ち。
おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ『ガンバの冒険』45周年展

2020年06月26日 | TV番組など(配信含む)
池袋マルイのガンバ展に行って来ました。




放映から45周年の記念イベントです。
各話ごとの解説や


設定資料や


セル画や


パネルや




版権イラストや


スタッフ、出演者のコメントや


野沢さん大塚さんインタビューや


フィギュアや


フォトスポットや


コラボイラスト展示などがありました。


物販スペース以外は基本的に撮影可です。


新規にエスポカードを作るなら
ポストカードをくれるというので
マルイに個人情報を売りました。



これを見てから本物のイタチを認識したので
こんなに小さくて可愛い動物がノロイなの?
と驚いた幼少の記憶。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風の谷のナウシカ」

2020年06月26日 | 映画


超久々にナウシカを映画館で見たよ!

安彦さんが絶望するのがわかるぐらい、
冒険もの
近未来もの(文明崩壊後の世界)
美少女もの
などなど、」
すべての要素がギッチリ詰まっていた。

こうして見返すと、
みんな躊躇いなく人を殺してるなあ。
風の谷は平和だけど、
人を殺す訓練はちゃんとしてるんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コンフィデンシャル/共助」

2020年06月25日 | 映画


北朝鮮と韓国の刑事が協力して
ソウルで偽札原版を持った男を追う。

とっても面白かった!
コメディは南のダメダメ刑事、
シリアスアクションは北のイケメン刑事の分担だけど、
だんだん上手く混じっていく。
バランスが良い。

北への批判もさりげなく。
犯人も正しいよねー。

エンディングロールに1年後の映像。
原版がアレだから、
彼はあれで終わり?とヒヤヒヤしたけど
さすがにそこまでじゃなくて良かった。

南のおじさんもあの仕事だから
それなりに有能、って評価なのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2019 – 2020「ジゼル ラトマンスキー版」スミルノワ&ベリャコフ

2020年06月24日 | バレエ・ダンス


ラトマンスキーも鬼振付。
改変が微妙なところがかえってモヤモヤ。
ピーター・ライトのように細かいところがいちいちロジカルで、
ヌレエフ並みに隙間なく踊らせる。
マイムが多いけど東文5階からでもわかるかな。
ジゼルが嬉しさのあまりピョンピョン跳んだり
表現がときどきとても現代的。

ジゼルのソロは前半に。
前半の二人の踊りはペザンとの後に。
ジゼルが心臓が弱い設定があんまり感じられないので、
発狂はともかく、息絶えるのが唐突なかんじ。
それが正しいのか。

ラストは、ジゼルがアルブレヒトの左指を指差し
(彼が婚約者と結婚することを望む)
草の中に消えて、
森に来たバチルドが彼の手を取る。
公爵も帽子を取り頭を下げる。

細かい改訂だけど、
ダンサーは踊り慣れているかのように
自然な動きでした。
スミルノワは今日はメゼンツェワより
アルテナイを思い出した。
どちらにせよキーロフだ。

アルブレヒトのソロ前、
ジゼルの細かいステップ連続ジャンプで
大手拍子になって、とっても驚いた!

新宿はスクリーンが大きいだけでなく、
自分の席の後ろから拍手が聞こえて来るような気がする
リアルな音響でした。

お目当ては、実はセメニャカ様でした。
大スクリーンで見る日が来ようとは。
細かいマイムを含めた表現力は、さすが元プリマ!


【配役等】
ジゼル:オルガ・スミルノワ
アルブレヒト:アルテミー・ベリャコフ
森番ハンス:デニス・サーヴィン

ジゼルの母ベルト:リュドミラ・セメニャカ
ペザント・パ・ド・ドゥ:
 ダリーヤ・ホフロヴァ、アレクセイ・プーチンエフ

バチルド:ネッリ・コバヒーゼ
クールランド公爵:アレクセイ・ロパレーヴィチ
ウィルフリード:ユーリー・オストロフスキー

ミルタ:アンゲリーナ・ヴラーシネツ
2人のウィリ:
 クセーニア・ジガンシナ、アナスタシア・デニソワ


振付:アレクセイ・ラトマンスキー
指揮:パヴェル・クリニチェフ
監督:イザベル・ジュリアン

英語表記配役表 → https://www.bolshoi.ru/en/performances/7095/roles/#20200126180000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/21めも

2020年06月21日 | 小山卓治


3月以来の小山さんの生ライブ。
ステージと客席の距離をあけ、
客入りもゆったりめ。
それでもやっぱりナマはいい!
歌を浴びる快感、拍手を届けられる喜びは、
何ものにも代え難い。

今日は「Passing 35th」発売記念ライブで
初期3枚の曲からの2部構成。
「Passing」は全部歌ったかな?

小山さんは自粛期間中に
身体を少し絞ったとのこと。
ギターが少し下手になったので
リハーサルはリハビリ。
歌声はよく出てたし、
MCも滑らかだったよ。

「Dogs」の、ギターリストと歌い手の
ストロークの違いの話も面白かった。


最後は客席に入ってみんなと記念撮影。
楽しかった!


終演後は友人達とご飯。
ライブ後のご飯も、誰かとのご飯も久しぶりだわ。

新横浜駅のつばめグリルで。
サラダ2品と




ドイツ鍋。


鍋のあとは、おじや。

満腹!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドクター・ドリトル」

2020年06月21日 | 映画


すべてが可愛い
動物も可愛いし、
ドリトル先生も可愛いし、
旅先の王様も可愛いよ。

動物はリアルで虫はアニメチック。
キリリとした少女(レディ・ローズ)がカッコいい。

時間の都合で吹替で見たけど無駄に豪華。
藤原さんのご冥福を祈りつつ、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エジソンズ・ゲーム」

2020年06月21日 | 映画


内容はさっぱりわからなかった!
交流と直流、どちらが勝つかぐらいは
おさえて臨むべきでした。

アイディア、発明、製品化、商品化、そして産業、
は、違うんだなあ、としみじみ。
売る人がいないと消費者には届かないよね。

椅子は、そうだったか、と。

名優対決だけでも楽しめます。


博覧会の中国館の場面、
漢字にちゃんと意味はあるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラリック・エレガンス」@そごう美術館

2020年06月21日 | 美術館・博物館(各種原画展含む)


横浜そごうのラリック展。
小さい宝飾もじっくりゆっくり見ることができました。

ラリックの直筆ドローイング(構想下絵)は
あんまり見ないのでとっても貴重。
発想と模索がぎっしり詰まっている。

10人の妖精がぐるっと並ぶ壺、
同じ者はいない。みんな違う。
手の込みように惚れ惚れ。

細かい彩色も美しい。


ラリック工房に限らず、
こういったものは現代だと
なぜ大振りになるのかな。
宝飾を作れるほどの金持ちがいないということなのかな。
発注はあるけど個人蔵だとこういうとことには来ないとか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20

2020年06月20日 | 小山卓治


Passing 35th発売記念ライブ。

ソーシャルディスタンスとか
その辺の懸念は全くなかったのですが
選ばれし最強の10名に入る勇気がなく
今回は配信で参加しました。
(最終的に諸事情で会場参加者は11名に)

いつもよりずっと少なくても、
お客さんの前で歌う小山さんはとても嬉しそう。
「100人ぐらいの圧を感じる」
それを見るこちらも嬉しい。
無観客の配信とはキレが違う、とも。

第一部は「Passing」のそのままの曲順で。
(曲順で歌うのは初めてとのこと)

制作時、いろいろ考えた結果、
この曲順になったそうですが
気がつけばA面4曲全てがAマイナー始まり。
当時はAマイナー始まりは
アマチュアバンドのイメージだったので、
気づいたあとはちょっと恥ずかしかった、と。

ファンから募集した「Passing Bell」音声は 
「うぉうぉお、、、」を歌う人歌わない人、
コーラスの下、あるいは上を歌う人、 
などなど、いろんなパターンで来たそうです。

「Lucky Guy」の「胸の隙間」あたりの間、
「Dogs」の叫び気味のジャストオーライ、
を堪能。
「Escape」のギターが軽快。
エスケープ!は画面越しに叫び、拳を振り上げる。
「もうすぐ」は、痛みつけられた、
その痛みは消えることはなく、
それを抱えて歩んでいるんだなあ、と思った。


休憩を挟み、第二部は来場者からのリクエストに応えて。
事前に第三希望まで聞いたらいい具合にバラけたとのこと。

「俺は帰ってきたんだ」
傷つけられても博愛主義を否定できる強さ。
イエスカムバック!
いえーいっ!


今回ならでは、は!
「丘の上の風景」です!
歌った当時は女性から大ブーイング。
その後「心を入れ替えて作りなおした。」
小山さんは「男が家族を捨てて出て行く」ところが
大ブーイングだと思っているようですが、
そこじゃない。
男のロマンに酔っているところ、
以上に、
出て行ったあとも
家族は自分を忘れず思い続ける、
と確信しているところが、
いや、いや、いや、と思うのですよ。
メロディは美しいんだけどね。
苦手な曲なのにバッチリ歌えるよ。
今回のリクエストは女性から。
「あれは、出て行く、という妄想で
 実際には家に留まっていた」
との(いまだから?)の解釈。
出ていかなかったから
息子の「パパの叙事詩」になる、だったかな。
これには、なるほど!と思いました。
そういう考えも、あり、ですよね。

余談ながら。
自分とは違う部分もあるからこそ、
その人の歌が好きなんです。
誰からブーイングがあるかも、などとは考えず
小山さんにはこれからも自由に歌を作って欲しいです。


と、話を戻して。

「Yellow Center Line」
歌い終わって、余韻から音を切る。
「うん」、って満足そうな顔。

から。
ファン第一号のお話。
今後の予定。
ハーネスはビニール越しで歌う。


最後の曲は「祈り」。
途中からアカペラ。

会場の盛り上がりも伝わる配信でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワールドエンド」

2020年06月18日 | 映画


突然、ロシアの一部の地域とその周辺をのぞき
人類は滅びた。
毒らしい。
死体が感染源となり、新たな死を呼ぶ。

生存者がいると思われる地域、キーロフ。
しかし連絡が取れない。
残ったロシア軍は偵察を繰り返す。


エイリアンの侵略と聞いて行ったのに、
8割はひたすら銃撃戦、
さらにはゾンビ物のような襲い来る大量の人間に
戦車物でした。
ごった煮すぎて楽しかった。

異常事態に対し旅団と戦車70台で偵察に、
って規模が無茶苦茶だ!
おそロシア!

人間は神に似せて作られ、
神の劣化版は暴力と生殖に長けたウィルスのようなもの、
からの、
入植管理権を争うエイリアンのバトルに、
エイリアンに操られ攻撃する大量の一般市民を
戦車でバリバリとか、
そんな理屈より銃撃戦

エイリアンの侵略を阻止する、
にしても、
長旅から目覚めることなく死んでいく者達の姿は辛かった。
目覚めた子たちは地球で共存するのかな。

人にはおすすめしないけど見て良かった珍作でした。
ありがとう!(誰に向かってかはわからないけど言いたくなった)

ヒューマントラストなどは
TCGメンバーは当分いつでも鑑賞料金は1,100円みたいです。
この機会に気になる映画を見に行きましょー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする