きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

子どものためのバレエ「ねむれる森の美女」金子&アルバレス/東京バレエ団@江戸川

2017年07月29日 | バレエ・ダンス
金子さんは技術はしっかりしていてローズアダージオは安定している。
グラン・パの技術も安定。
キリッとした顔立ちなので男役化粧が似合いそう。
オーロラタイプじゃなくても、主演経験は必要よね。
もう少し華やかさが欲しいかな。
腰回りが太いのが残念。

アルバレスくんはビジュアルがいいので期待値メチャ高に対し
技術は東バ中堅なのでがっくりくるというか。
シェミウノフを見ている時の、
もどかしさと、
「この身長ビジュアルなのにマリインスキーではなくマールイということは」
の納得の繰り返しを思い出す。
場数を踏めば成長するのか、
彼を主演王子に導ける教師が東バにいるのか、
いろいろ思うけど、
とりあえず若手公演が良い経験に繋がるといいね。

榊さんはやや大柄でリラにぴったり。
1幕ソロのラストでバランスが崩れたのは惜しかったけど、
脚のラインが綺麗な踊りだった。

カラボスは奈良さん、本公演のメインキャストは存在感が格段に違う!
立っているだけでも凄みがあるし、
ちょっとした芝居もバシバシ伝わってくる。
さすがだわ。
カタラビュットの樋口さんは滑らかな台詞回しだけど、
会場の子供を巻き込むのはまだまだ。

王子。
フランス(白いヒラヒラ):森川
インド(ターバン):岸本
スペイン(ネクタイ): 杉山
イタリア(ベレー帽):宮崎
だったかな。
(国は私の勝手な想像です)
オーロラの支え役は森川くん。

お伽噺衆はみな良かった。
本公演でも同役の森川くんの余裕ある小芝居が楽しい。
井福くんのジャンプが綺麗だった。

公演を重ねて来たから舞台転換もスムーズになったね、
と感慨に耽っていたら、
カラボス城の幕が引っかかり気味、
隙間から幕の後ろて移動するダンサー大道具さんも見え見え、
まあツアーはハプニングがあるよね、
と思っていたら
上手袖でバーン!となにかが倒れるような大きい音がしてビックリ!
ダンサー&スタッフに怪我が無いといいんだけど。


【配役等】
オーロラ姫:金子仁美
デジレ王子:ブラウリオ・アルバレス

リラの精:榊優美枝
カラボス:奈良春香
カタラビュット(式典長):樋口祐輝
王さま:永田雄大
王妃さま:矢島まい

優しさの精:髙浦由美子
やんちゃの精:岸本夏未
気前よさの精:足立真理亜
のんきの精:安西くるみ
度胸の精:中川美雪
4人の王子:森川茉央、杉山優一、岸本秀雄、宮崎大樹
オーロラの友人:加藤くるみ、波多野渚砂、菊地彩美、柿崎佑奈

フロリナ王女と青い鳥:足立真理亜、井福俊太郎
白い猫と長靴をはいた猫:中川美雪、高橋慈生
赤ずきんとおおかみ:最上奈々、森川茉央
シンデレラとフォーチュン王子:加藤くるみ、宮崎大樹
白雪姫:柿崎佑奈
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グッド・ウィル・ハンティング」(午前十時の映画祭8)

2017年07月29日 | 映画
心に傷を負った男たちが
それぞれの新しい旅に出るまでを描く。

全てを知っているのに他人の気持ちを知らない、
世界の頂点にいる傲慢とその世界の終焉を感じている切なさ、
などの複雑な気持ちを、
若きマット・デイモンが見事に表していた。

たぶん公開当時に見ていたら
彼の痛々しさに気づかなかっただろう。
いま見るからわかることがある。
ベンアフの、友人とは離れたくないが
「特別」な彼はここにいるべきではないのを知っていて、
その日が来たときのなんともいえない表情が良かった。

こののち、地元に残ったベンアフは闇社会の王となり、
勉強を極めたデイモンは火星でジャガイモを栽培する。

知的なロビン・ウィリアムズももちろんいいけど、
神に選ばれなかったことを悟るスカルズガルドの悲哀も良かった。
「私が異能者であったなら~」だよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふるあめりかに袖はぬらさじ」

2017年07月26日 | 宝塚・劇団四季以外の舞台(落語含む)




幕末、開港したての横浜にある
外国人の客を取る遊郭の岩亀楼。
病気の亀遊は、通詞の藤吉と恋仲であったが
アメリカ人に身請けされるのを嫌がり自殺する。

それを聞きつけた者が
攘夷芸者とはやしたて、
亀遊の友人の三味線芸者お園は話を膨らましていく。


トップの見せ場に、
若手男役の見せ場と、
かなりかなりヅカ仕様。
説明ソングもあるけれど、
しっかりした脚本を脚色するだけなら
原田くんは悪くないね。
もともとショー的な場面は上手いし。
ヅカでも脚色に特化してほしい。
いまも偉人伝の脚色だけどさー。

大地さんは人のいい芸者。
身持ちが堅いわけではなさそうだけど
友情には厚い。
お園の話は誇張も混じっているけど
友人の存在を消したくない、
哀しみ、心意気が伝わってきた。

亀遊のしずくちゃんは美人だけど、
やっぱり声が細いなー。
藤吉の浜中君はは関ジャニjr.なのかな?
芝居が上手いし、声も良く通る。

元ヅカ場面はマダムヴォルフのコレクションでした。
白塗り塗りで、必要な役なのかなあ、と
ちょっぴり思ったり。

未沙さんの存在感が強く、
やっぱり舞台で見たいなあ、と改めて思う。


終演後は元ヅカによるトークショー。
主に舞台化粧の話。
トークを膨らませようがない役だしなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジョン・ウィック:チャプター2」

2017年07月26日 | 映画
うっかり途中を寝て、
姉ちゃん殺したあたりが不明だし
そもそも誓印ってなんだっけか、
とわからないながらも
キアヌ無双を堪能した。

鉛筆一本、すごいなー。

続編あるぞ、で幕だったね。
ワンコが無事ならなんでも来い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBL特別記者会見&秘蔵映像上映会

2017年07月24日 | バレエ・ダンス
BBL来日公演に先駆け、
ジル&那須野くのんトークショーと
秘蔵映像上映会と特別記者会見。
抽選に当たり見ることができました。

今年は20世紀バレエ団が来日して50年目、
ベジャールが亡くなりジルが芸監になって10年目の節目の年。

全体的に、ベジャールの「前に進め」の意思に基づき、
カンパニーはベジャールと新しさを確実に融合している印象。

那須野さんは今度の公演がラストとのこと。
舞台そのものか、来日公演がかは不明。
那須野くんにとってベジャールは「おじいちゃん」、
団員、学生全てが家族だったけど、
那須野くんは飲み物を持って行ったり車椅子を押したり。

トークや記者会見ではジルがいろいろ言っていたんだけど、
彼のフランス語の響きがあまりにも美しくて、
それに酔っていたので内容はあんまり覚えていない。ごめん。
不老と思った時期もあったけど、
お髭に白いものが混じったり、
やっぱり歳を重ねているんだなあ。
でも神々しさは増した。

今はベジャールダンサーがいるけど、
いなくなったらカンパニーはどうなるんだろう。
ベジャールから直に指導されていないダンサーに
どれだけ引き継げるんだろう。

秘蔵映像を見るとベジャールの卓越した才能と
ジョルジュ・ドンのカリスマ性を改めて感じる。

「ボレロ」など永久不滅の作品も多いけど、
ダンサー個人のために作った作品は
ダンサーが踊ら(れ)なくなると失われるのも感じた。
ギエムの「シシィ」、プリセツカヤの「イサドラ」を見た幸運を噛みしめる。

マスコミだけでなく、
一般客のフォトセッションの時間もあり、SNSへのアップ可。




ロビーにはベジャール遺品のプチ展示あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「早霧せいなラストデイ」ライブ中継@上大岡

2017年07月23日 | 宝塚(雪組)


起請文親子がたんまりお小遣いを出したり、
鬼又が後は頼んだぞ俺は新しい道を行くとか、アドリブ多し。
覚えきれない。
中継では映らない部分でも多いようで、
謎の笑い声が各所で聞こえた。

上大岡ではすぐにマイレージが付きました。
305!

カーテンコールで。
 ・のぞみ率いる雪組をよろしくお願いします。
 ・居残り早霧、卒業します、笑いが少なかった。
 ・絆、絆。
 ・この風景を目に焼き付けます。
  (みゆちゃんと)二人だけの目では勿体無いのでみんなを呼びます。

二人だけで幕前に出てきた最後のカテコで。
「アメリカ国へ行くかい?」
喜ぶみゆちゃんに「冗談、冗談。」
なにかひとこと、(自分にではなく)みなさんへ。
みゆちゃんはしばし考え、
「この首が飛んでも、早霧さんのためなら動いてみせましょう!」

ちぎちゃんへのお花は、ともみん(夢乃聖夏)から。
すっかり女性らしくなっていました。

ショーの絆の場面、挨拶でも涙が流れましたが
笑顔で乗り切ったちぎちゃんでした。
泣かないよう、頑張っていました。

みゆちゃんは月組出身。
運動会でちぎちゃんに幸せそうに寄り添う姿を見て、
いいところに嫁に行ったな、と親戚のおばちゃん気分で涙でした。

月組出身といえばミトさん。
同期の年齢から推測すると50代半ばかと思いますが、
ダンサーではなく歌手と思うと、背中の肩甲骨まわりが綺麗です。

ミトさんの「今後の予定」で、みつるがネモに出演することを知る。

今日は一番前の席で少し首が辛かったけど
平坦なスクリーンだったので違和感無く見えた。
大きいスクリーンだと加工無しの中継映像は湾曲しちゃうのよね。
まさこちゃんとみっちゃんが同じ背丈になった星組中継、、、


ちぎちゃん、とりあえず、たくさん食べよう!
組長さんも「ちぎがなにか食べている姿を見るとホッとする」って言ってたし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銀魂」(実写版)

2017年07月23日 | 映画

原作未読だけど面白かった!
未読でもちゃんと話しがわかった。
すね毛の無い剛の脚が綺麗だった。

漫画の実写化が成功するかどうかは、
第一に役者の演技力だとしみじみ。
第二に監督さんが話をわかっている、
第三に監督さんが話のイメージを表現できる力がある、だね。

「銀魂」が成功したのは、
主演の小栗くんの演技力が高くて、
福田さんがイメージをちゃんと映像化できる有能な監督だから。
すごく単純で当たり前なことだけど、なかなか難しい。
女性陣の演技は棒だったけど、
棒前提のコスプレ賑やかしとしてのキャスティングだから
作品の質は下げていない。

ジョジョの予告を見て、原作未読だけどイマイチと思った。
ハガレンもヤバイかも。
寄生獣は染谷くんだから良かったのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/22めも

2017年07月22日 | 小山卓治


最初の入間ライブは生音の響かせ方を掴めていなかったけど、
8回目ともなると、マイクを通すときより
実にまろやかな歌声が綺麗に響くようになったよね。

印象深いのは「DINER」は低音の「バーン」という音。
迫力があった。
個人的に「女」のイメージは
「アルビノアリゲーター」の頃のフェイ・ダナウェイ。

「ひとつになりたい」の「雨の音」、
あちらの雨は小雨で、こちらは大暴風じゃ、
違う音の気がする、なんてことを思ったり。

「オリオンのティアラ」は、最初に聴いたときは
「いますべきはその話じゃないだろう!」と怒りさえかんじたけど、
今日は、そういう人なんだよなあ、
まあ、いいか、と、諦めも入った落ち着いた気持ちで聞けた。

ゲリラ豪雨でたどり着けなかった友人は
これからもずっといじられ続けるんだろな。
(私たちは超ピーカンの宝塚にいた回)

「Bad Dream」で、
まだ「走り出せば」と歌えることに感動した。

ファンとのセッションはいろんな意見はあると思うけど、
卓治の歌をたくさんの人が歌っている光景は単純に楽しいし、
複数の声から小山さんの声だけ
耳が勝手にセレクトしちゃうのは快感。
しかも「祈り」の出だしはグダグダだったのに、
小山さんがカウントするだけで揃ったのはすごかった。
センターは違うね!

いつか稲荷山公園古墳に行かなきゃなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」

2017年07月22日 | 映画


彼が英国ロイヤルを退団した経緯がよくわかった。

バレエを続ける、
踊り続けるのは辛いことなのは想像してきたけど、
では彼以外のダンサーは、なぜ続けられるのか?
芸術に従事する使命感みたいなものなのかな。
ポルーニンは使命を告げる神の声がようやく聞こえたのか。

バレエ団付属のバレエ学校に小さい頃から行くと
「バレエに身を捧げる」覚悟みたいなものも
叩き込まれるのかな。
(頂点を目指すハングリーさも含め)


私なんかからすると、
英国ロイヤルの最年少プリンシパルなんて
大スターだと思うけど、
本場ロシアでは、あんな扱いなんだね。
採点者の一人はマラーホフだよね?


そして、ゼレンスキー、ありがとう!
あなたはたくさんの人を救ったよ!


コジョカルガラの時はフリーの立場で
踊りの技術自体は高いけど
(日常の訓練によって培われる)緻密さに欠けているな、と思った。
ニーナがボリショイで干されていた時期にも思ったけど
ダンサーにとって日常訓練ができる場所がないと
現状維持さえ難しいんだね。
ポルーニンはいまもダンチェンコのゲストなのかな。
踊り続けてくれるといいねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「幕末太陽傳/Dramatic “S”!(2回目)」(宝塚雪組)

2017年07月20日 | 宝塚(雪組)
雪組、ちぎみゆの生は今日がラスト。

ちぎちゃん、退団したら肉をたくさん食べて太って!
お花渡しはまさおかなあ。
この歌声で退団後ミュージカルは無いかな、
でもミズも歌っているしな、
などの邪念がグルグル。

楽近くなので芝居の掛け合いが
素晴らしく良くなっていた。
そこここでアドリブ的な小芝居が多く
目が足りない。
特に長州藩士の掛け合いと
みゆちゃんとヒメちゃんの間がいい。

ベルばらが「王妃とフェルゼンの不倫だから」と
上演を危惧する声が劇団内にあったというけど
この作品はそんなの軽く飛び越えているよね。
ヒロインが女郎。花魁とかではなく、女郎。
実際に何人か相手に商売しているし。
それでも宝塚として成立するマジック。
退団公演でなければなお良かったかもしれないけれど
佐平次は「男役 早霧せいな」の集大成だよね。
退団と重なるから出せる雰囲気もあるし。


ところで、、、
映画でも思ったんだけど、
佐平次が高杉に結核を伝染したんじゃなかろうか、、、


ショーは、見ている方も疲れるけど
出演者も走りどおしだよね。
全ツで人数が減っても成り立つのか。

中村Bの構成はワンパターンでも
ダンスのセンスはいいよね。
作り方はよくわからないけど、
たぶんだけど、
振付家を選んで、こんなイメージで、を伝えるところは
ショー作家のセンスの部分だよね。
特に最近のBのスーツ部分はすごくいいと思う。

緑の衣装からの退団場面は泣いちゃうわ。


次はサヨナラ中継を見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゼリーのイエ」のゼリー

2017年07月19日 | 美味しいもの
ついに!
ついに!
「ゼリーのイエ」のゼリーを買うことができました!

  ゼリーのイエ(オンラインショップ)

通販用は絶対数が少ないから
すぐ売り切れになっちゃうんです。
1回負けて、2回目のトライでようやく買えました!

じゃじゃん!






説明書。


今回はこの説明書どおりのゼリーは
少なかったです。
以下の説明も私の勘なので
間違っていたらごめんなさいです。

賞味期限は製造から5日。
製造の翌日届く関東圏は4日。
時間との闘いで食べますよ!!

最初はこれ。

イチゴゼリー、イチゴムース、ブルーハワイ、ミルクゼリーの4層。
ゼリー部分が固め。美味い!とても美味い!
イチゴゼリーはシロップが入っていないのかな。


2つめ。


レモンゼリーの中のムースははちみつレモンっぽい。
これにメロンゼリーとミルクゼリーが加わります。




3つめ。

カシスゼリー、ヨーグルトゼリー、メロンゼリー、ミルクゼリー。





4つめ。

こしあんゼリー、透明ゼリー、こしあんムース、ミルクゼリー。


透明ゼリーの味は周りのあんこ味が強すぎてよくわからないです。



5つめ。


ブルーハワイ、ミルクゼリー、レモンゼリー、ミルクゼリー、透明ゼリー、ミルクゼリー、イチゴゼリー、ミルクゼリーの8層!美しい!







そして5個目にしてわかった。
冷蔵庫から出してちょびっと放置して、
ゼラチン部分が柔らかくなってから食べる方が美味い。

6つめ。
トロピカルゼリー。

イチゴ、モモ、マンゴー、メロンとかかな?
各種ゼリーが美しく散りばめられています。
いろんな味がして美味しい。
写真よりもっともっと美しいです!




7つめ。



ミルクゼリーの中にチョコムース。
甘すぎず、ゼリーとムースに一体感があり、
とても美味しい!

けど、

なんか知ってる味?

あ、、、
東京宝塚劇場公演デザートの定番の組み合わせだ!

最後!
8つめ。

イチゴゼリー、ヨーグルトムース、メロンゼリー、ミルクゼリー。





どれもが美味しかった!
大満足!!

オンラインからの注文だと
アトランダムに封入で選ぶことができません。
今回は割と似たような層が多かったので
冬場あたりにもう1回チャレンジできればと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「湯を沸かすほどの熱い愛」

2017年07月17日 | 映画
いくつか「いやいや、それは」と思うところはあったけど
宮沢りえの演技が素晴らしかった。
「死にたくないよ」と心からの叫び、
そのあとのアクティブすぎる行動、
末期の表情
どれもが迫真の演技だった。

特に病気の部分は母を思い出して
ぼろぼろ泣いちゃった。
母も左手(左指)が固まって動かなくなってたな。

オダジョー、杉咲花ちゃんの演技も良かったし、
それぞれの演技が噛み合っていた。

バラバラだった家族が、
逆にいままでずっと一緒だった家族が、
寄り添いあい、再構成されていく。
過程を鮮やかに描いていた。

話のテンポも良かった。


本日の二本立てで思うのは「子を捨てる母が多すぎる」、
いやその前に、「女を捨てる男が多すぎる!」だね。

家族再生、疑似家族成立の前提としてはそうするしかないのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「彼らが本気で編むときは、」

2017年07月17日 | 映画
家族再生の話かと思っていたけど、
そういう面もあるけれど、
それよりも「自分を肯定」する部分が力強かった。
なにかを失っても、辛くても、
自分らしく生きよう、
そういうメッセージがこめられていたと思う。

あの母親は、また男を作って出て行く。
娘はまた捨てられるのがわかっている。
それでも二人で暮らすことを選ぶ。
そういう母だから、と肯定できた。
自分が悪いから捨てられるのではなく、
そういう母なのだ、と肯定できた。
だからまた家族になれる。

他人から見て正しいかどうか、は、関係ない。
自分がどうありたいか、
そういう自分を許せるか。

そういう話なんだと思う。

斗真くんは母性に溢れていた。
ただ、監督さんのカラーだと思うけど
叔父夫婦に肉体的な関係が匂ってはいなかった。
ちょっと惜しいけど、
娘視点なら仕方がないのか。

小池栄子も上手かったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「海賊」コチェトコワ&グネオ/イングリッシュ・ナショナル・バレエ

2017年07月17日 | バレエ・ダンス


冒頭の海賊達の難破場面はなく、
引き立てられるメドーラ達からすぐに奴隷市場。
奴隷市場で各国のダンスは無く、
代わりにオダリスク。
二幕は洞窟だけどクロスロードなどの野郎ダンスは無し。
三幕は花園あり。パシャの夢なのかな。
メドーラが傷つけた腕が反乱の動かぬ証拠となり
コンラッドはビルバントを射殺。
コンラッド、メドーラ、アリ、ギュルナーラは脱出するも
船は嵐にあい、アリ(たぶんギュルナーラも)は船から投げ出され、
コンラッドとメドーラは命尽きて幕。

全体的に荒唐無稽さは薄いかなあ。
改定前のマールイみたいに、
なんかわからんけど大団円でみんな踊って幕、
の方が私は好きだなあ。
Kの熊川版もそうだけど、
理詰にしたら作品の魅力は半減すると思うんだなあ。

コチェトコワは可愛く踊りは完璧。
グネオは野性味があり、踊りのラインは美しい。

コラレスは輝いている!
「スター誕生」に立ち会っている感があった。
久しぶりの感覚。

加瀬さんは強靭さと柔らかさを合わせ持っている。
お顔は京三沙さんを思い出した。
ブッファラはハンサムで演技もいい。

カテコでいつもの「サヨナラ シーユーアゲイン」の電飾が降りて来て、
読んだダンサー達がすごく喜んでいた。

何度目かのカテコに、ロホが引っ張り出されてきた。
限りなくすっぴん?

私は二公演ともE席7000円だったので十分楽しんだけど、
2万円だと辛いかもね。


【配役】
メドーラ:マリア・コチェトコワ
コンラッド:オシエル・グネオ
ギュルナーラ :加瀬 栞
ランケデム:ブルックリン・マック
アリ:セザール・コラレス
ビルバント:フェルナンド・ブッファラ
パシャ:マイケル・コールマン

パシャの従者:グラント・レイ
村人の長:クリスタル・コスタ

オダリスク:
 康 千里、コニー・ヴァウルズ、フランチェスカ・ヴェリク

薔薇:
 金原里奈、アデーラ・ラミレス、
 フランチェスカ・ヴェリク、康 千里

花のソリストたち
 ジア・チャン、ジャネット・カカレカ、
 ユナ・チェ、ティファニー・ヘドマン


指揮 : ギャヴィン・サザーランド
演奏 : 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

第1幕 14:00 – 14:45
【休憩20分】
第2幕 15:05 - 15:35
【休憩20分】
第3幕 15:55 - 16:25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛夏吉例圓朝祭 2017

2017年07月16日 | 宝塚・劇団四季以外の舞台(落語含む)




晴の輔がハツラツとした口調で楽しかった。
kyon2はマクラ無し遊び脱線殆ど無し。
権太郎はさすがの名人芸。

歌丸は酸素吸入器を着用していたけど、
累ヶ淵最終話をしっかりした口調で語り切りました。
明晰で聴きやすい声でした。
ネタ自体は怖かった!
因果がめぐりまくり。

マクラでは、1月から肺炎で入退院を繰り返し
「はいえん(大変)でした」と言った時には「
どうした歌丸!」と思ったけと、
これだと黄色い人の駄洒落ですね、と続けて大笑い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする