
かなり初期からの原画あり
。「男おいどん」どころか、「トラジマのミーめ」の
原稿原画も表紙カラーイラストもあったよ。
「スタンレーの魔女」もあった。
新谷さんがアシスタントで、
新谷さんのアシスタントが柴田さん、
の系譜を思い出したり。
(うろ覚えなので、違ってたらごめん)
絵は殆ど修正無し。
ホワイトは効果と写植ふちどり。
零士メーターが実に実に美しい。
構図の大胆さの素晴らしさも噛み締める。
スクリートーンが思ったより多く、
新しい表現を取り込んでいたんだなあ、とか。
モノクロ原稿も美しかったけど、カラー原稿も美しかった。
宇宙の、なんていうの、グラデーション、は、違うか。
多層多色?
これの生を見て感動。

このスターシャのポスターば部屋に貼ってた。
まさか原画を見る日が来るとは!
ポスカかクリアファイルか迷ったけど、
クリアファイルの方が発色が良いと思う。
撮影スポットもあります



コミックス表紙レプリカ





キャプテン・ハーロックは年下ではない。


彼は永遠に年上だ!
私はTVシリーズが好きなので、
映画版999の彼は少し違和感あり。
アルカディア号の色も違うし。
Blu-rayはBOXでなければお安めなのか。
悩む。
第一話は公式YouTube にあるのね。
https://www.youtube.com/watch?v=Nj_wQg2F7-w