きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「舞姫(配信)」(宝塚花組)

2023年05月14日 | 宝塚(花組)


あすかちゃん、喉の調子が悪いのかな。

景子ちゃんのバウはやはり高レベル。
母自害は独りよがりでも唐突でもなく、
武家の誇り、日本人の誇りによるのが良くわかり、
それにより状況のキツさにキリキリする。
浮かれポンチ系に流さない。

たださ、エリスは少女だよね。
トヨ、、、。

みわっちとあすかちゃん、
トヨを演じる学年はそんなに変わらないのか。
あすかちゃんの方がかなり若く感じられて、
潔癖さも若さゆえなかんじ。
これもありかな。

エリスにはもう少しエキセントリックさが欲しいかなあ。
私がすみ花ちゃんが好きなだけかな。

前回では、相沢がまっつ、
芳次郎がみつる、かな。

司馬遼だったかな、できたばかりの日本という国家を、
当時の若者は国を支える使命感を持っていた的なことを書いていたような。
それはお国のために働け、滅私奉公、という意味ではなく、
支えないと、せっかく誕生した近代国家は維持できず、
そうなると列強の植民地になるしかない、
みたいな危機感ね。

だから、豊太郎が帰国するのは、
単純に、エリスを見捨てるとか出世のためではない、
でなければならず、
あすかちゃんはそのあたりの、
建国時の空気感がしっかり出ていたので、
酷い男、クズにはならず、
景子ちゃんの目指す宝塚らしい作品に仕上げていた。

敵役ポジの方々も「憲法発布」という、
近代国家成立の最終仕上げに関わる一員であるのがわかる、
納得の流れだった。

品格のある甲斐先生の曲が、
作品のレベルを上げている。

若さだけでなく、
芝居をきちっと計算し積み上げなければならない作品だけど、
良い仕上がりだった。

カテコのヒロさんが可愛かった
柚長は金髪母が自然過ぎるビジュアル。

カテコ挨拶。
母の日!
肩たたき券!
カーネーション!
ブリザードフラワー!

舞姫、万歳!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お葬式(午前十時の映画祭13)」

2023年05月14日 | 映画


親の葬儀が終わった年齢で見ると頷くことばかりだし、
この経験をネタにしたくなった伊丹さんの気持ちも良くわかった。

最近は伊丹さんのエッセイを読んでなかったので、
伊丹さんの蘊蓄が懐かしかった。

公開時は母、私、妹で見に行き、
のちに妹が親と見たのを後悔してた。(屋外のアレね)

いま見ると出演者に邦画界の重鎮が多く、
癖のある役者に癖を出させないなど、
監督としても素晴らしい人だったんだなあ、と。
邦画の様式美にとらわれず、
かといって「自然体」という超不自然でもなく、
画期的な作風だね。

なにかっちゃ男性陣が煙草を吸って、
昭和だなあ、って思いました。

伊丹さんのエッセイに、
国内線飛行機の窓側席を取りたくて搭乗口から競走、
という話があった。
むかしは自由席だったみたい。
その頃は国内を飛行機で移動するなんて
別世界のことだと思っていたのに。
飛行機日帰り遠征をするようになるとは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ザブングルグラフィティ」(ドリパス上映)

2023年05月13日 | 映画


公開当時は喜んで見ていたけど、
こうして見ると1年50話を90分弱にまとめるのは無謀だよねえ。
アーサー様が蘇るのはファンサなのはわかっているけど、
やっぱり嬉しいねえ。
という私はビエル派です。
ビエル様の突然の退場は寂しかったよ!

ビエル様が好きすぎて、
彼の役職名と同じタイトルの眉村卓作品を読みました。

大人になって改めて見ると、
イメージのベースは西部劇だったのかな。

子供心にも「シリアス路線から明るい話を描こうとしたけど
挫折したな富野さん」と思ってました。
きんちゃん


上映後は湖川先生のトークショー。
イデオン劇場版途中に次はギャグがいいなと思って
ジロンとエルチとホーラの3人を作って吉川さんに投げ、
いろいろあり(自主規制)、富野さんが監督に。
クレジットにはないけど色監督も。
作監は3回、原画参加は1回。

メカのラフのいくつかは富野さん。
ガニ股だった。
きんちゃん

一座を仕切っていた女性の外見モチーフは大原麗子さん。
主人公は丸いけど悪役は骨格を意識。
特にゲバラ。

どこまでが本気でどこまでがジョークかわからない楽しいトークでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」(3回目)※舞台挨拶付き

2023年05月13日 | PSYCHO-PASS
朱ちゃんがフレデリカに詰め寄る場面の宜野座さん、
狡噛さんへの視線と朱ちゃんへの視線の鋭さや温度が違う。

でも、その後の狡噛さんと宜野座さんの
背中合わせで戦うのが自然な動きで、
お仕事と私情は別になるのが大人らしくて良い。
そのあと並んで戦うのはツーカー、阿吽。
流れがクリア。

フレデリカさん、須郷さんスカウトは的確な判断。
宜野座さんとは今回の終盤でわかり合えたということかな。
宜野座さんには、個人的に征陸さんと同じ刑事でいて欲しかったけど、
違う道になるのもいいか。
息子の思う道を、征陸さんなら大事にしてくれるはず。

アニメ映画部分で。
キャラの細かな芝居が絵になっている。
特に慎導篤志さんの表情の細かさが素晴らしい。
脚本的には、あそこで息子になにも言わずに自殺は納得できないけど。

雑賀先生の死体が損傷が殆ど無いのもアレですが、
このときの宜野座さんが未亡人的な美しさで驚く。

冒頭で撃たれて、大したことありません、
という須郷さんの表情の作画が別のおじさんっぽい。

海に飛び込んだ狡噛さんの髪がぺっとり。
シャワー後もこんなかんじですか!
(それを言うなら、髪が解けた宜野座さんも・・・)


舞台挨拶日比谷13時40分回。
花澤さん関さん山路さんがアフレコ同グループ。
花澤さんと関さんは山路さん大好き’s。
塩谷監督も。
山路さんの立ち姿に見惚れていた。

山路さん、芝居の段階では理解できていないことが多かった。
完成した作品を見て腰を抜かした。
トレンチコートのベルトを後ろで蝶々結び。

野島さんは、沢城さん伊藤さんと同グループだっけ?
佐倉さんは1人録り。

劇場版の作り方。
監督、脚本家チームがネタ出し組み立て、
思いっきり肉付けした脚本完成。
今回なら3時間半ぐらいのボリューム。
それを選定?剪定?する。
場面は全部入っている。
丸ごと削ることはない。
最初の編集は声だけ版で。
台詞の間やテンポを編集した後に、
絵が入った版を編集する。

B列下手端だったので、
登壇者の出入りが目の前でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」(2回目)※MX4D

2023年05月12日 | PSYCHO-PASS


TOHOの揺れる椅子で見てきました!
ガッコンガッコン、「椅子から落ちるぜ!」にはほど遠い
上品な揺れ方でした。
最前列ほぼセンターだったので没入感はバッチリ!
ドンされる狡噛さんの気分が味わえます。

須郷さんが大活躍!
SS2の話が活かされているのが嬉しいよ!

後半、狡噛さんに宜野座さんが質問するところ、
答えは知っているけど、
言葉でちゃんと聞きたい、という気持ち、
それがいろいろと吹っ切れた結果の、
穏やかな気持ちベースなのが、
なんというか、解釈一緒!

狡噛さん、この時点で33歳ね。
メモ。

狡噛さんが日本に帰ってきて公安と合流のあたりは、
まあ想像どおりで。
知りたいのは宜野座さんの移籍の方なんだよなあ、むしろ。
須郷さんは最初から狙われてたけど。

狡噛さんのドミネーター、
ヅカ版のエルアルコン号ぐらいの寿命だったね。


そうだ、付け足し!
炯と舞子の結婚式、
司祭の祭服がロシア正教会みたいなかんじだったような?
キリスト教系なのは間違いない。
どういう宗教観なんだろう。
この手のSFの管理社会は神を否定しがちだけど、
シビュラは神と共存するんだね。
少なくても、いまのところ。
(国民も、外国人が外国の宗教を持ち込むことは反対しても
 宗教自体は否定していないような?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パープルアフタヌーンティー」(シェラトン都ホテル東京)

2023年05月10日 | 美味しいもの
本日は午後休で会社の後輩とヌン茶!

シェラトン都ホテル東京の「パープルアフタヌーンティー」でっす!








■セイボリー
・無花果と生ハム 茄子のタルタル


・パープルフラワーと海老の生春巻き


・アサイーボウル


・ブルーベリーとクリームチーズのオープンサンド



■スイーツ
・バニラヨーグルトとハスカップソースのムース


・ローズ香るパープルジュレ


・ブラックベリーショコラのボンボン


・アメリカンチェリーのクッキーシュー


■スコーン
・ブルーベリースコーン・プレーンスコーン 




クロテッドクリーム&ミックスベリージャム



飲み物リスト


飲みまくりました!


どれも美しく、美味しかったです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食人族4Kリマスター無修正完全版」

2023年05月06日 | 映画




予備知識ありありだと、
タイトルの「食人」はそんなに辛い映像ではなく、
その前の段階の人間の身体の脆さに、
「そうか、だよねぇ」の納得感。
映像として一番グロかったのは亀さん。
役者さん、よくやったなあ。

女性プロデューサー(?)の
前髪のクルリン具合が印象深い。

ラストがいいね。

タイトルのイメージだと、
「敵や異邦人は食糧と思う部族がいる」、なんだけど、
実際には敵を殺すのが先で、
食べるために殺すのではないんだなあ。

売名目的の若者のヤラセもひどいけど、
文明人のTV局はそれを上回る。
そこに「この音楽」、なのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「LUXE DINING HAPUNA(品川プリンスホテル)」でランチ

2023年05月06日 | 美味しいもの
午前は京急蒲田だったので、お昼ご飯は品川で。
ちょい豪華に、
クレカポイントでGETしたギフトカードが使えるところ、
ということで品プリ1階「LUXE DINING HAPUNA」へ。

前菜+ローストビーフ




温菜+蟹味噌汁




和食+ローストビーフ


中華+カレー


デザート






食べ終わったら、
胃が他の臓器を圧迫しているのがわかりました。

味はまあ普通かな。
カレーとローストビーフと蟹味噌汁が美味しかった!

乾杯ドリンク付きのプランでノンアルコールをお願いしたけど、
お酒を注がれました。
まあ、滅多にない機会だし、美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3」

2023年05月04日 | 映画




前回の記憶が薄く、
この人誰だっけ?と思うことしばしば。

グルートが大人になってて、
おばちゃんはちょい寂しい。

今回の主役はロケット。
あんな過去があったのね

人間が動物を改造して、だと、
明智抄「始末人」シリーズの小鳥さんだね。
「データを重ねても天才のインスピレーションは生まれない」は、
「LUNA」のブライアン

ラスト、「そこ」に行くのか、に、
ちょっとほっこり。


もとからあったけど、今回は特に
「僕はバニーじゃない」的な場面がありました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「禺伝 矛盾源氏物語」(全景 無料配信)

2023年05月03日 | 宝塚・劇団四季以外の舞台(落語含む)
全景映像はオペラグラス無しB席なかんじ。
元ヅカは見分け&聞き分けられる。
この映像でも麻央さんの脚がものすごく長いのがわかる。

あきらに光源氏をキャスティングした人、神。
刀剣が束になってかかるのが納得する強さよ。
ちょい「ミザリー」だった。

物語外のことが物語に取り込まれて行くのは面白かった。

ゲームは少ししかやってないので、
「舞台版を作ると、話をこう展開するのかあ」
の部分が興味深い。
「刀剣乱舞でやる話?無理やり寄せてない?」とも、
刀剣という切り口があればなんでもできるんだな、とも。

出演者に同じぐらい見せ場を作るのは大変そう。
ヅカのピラミッド型の出演者構成は
意外と合理的なんだ、も、思った。

ヅカで刀剣、を希望する人は多いけど
トップとその他を、衣装や出番を含め
差別化するのが難しそうだし、
この衣装、このビジュアルは見慣れているので
わざわざ大劇場でやらなくても、と思いました。
せいぜいバウかなあ。
来れば見るし、来ないでとは思わないけど
ぜひ来て、とまでは思わない。

元ヅカのなかでは、私があきら贔屓なだけだとは思うけど
2番目とはいえ、本公演で羽を背負い、主演公演東上あり、は、
やっぱり違うなあ、というのが本音。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ザ・ホエール」

2023年05月03日 | 映画


懺悔や告解と言うのは安易。
なんだろう、いろんなことが混ぜ混ぜで
感想をあらわす言葉が見つからない。

悔いること、
それでもそうせざるを得なかったと再認識すること、
あと、なにを書けばいいのか。

主人公は、「いまさら」の気持ちと行動で
言い訳ばかりで、デモデモダッテで、
長年近くにいて面倒を見てくれた友人でさえ
自己的な気持ちで裏切り続け、
どうしようもない人だけど、
でも、それが、「人」だよね。
あんまり解決しないまま、
でもそれがその人の人生なんだから
全てを抱えて、死ぬ。
最後の告解で綺麗になる、といっても
無理な話で。

あの「エッセイ」は、かつて娘が書いた。
そのこと自体も、
その内容がいまと重なることも含め
死ぬときまで読みたかったのだろう。
わかった瞬間に涙が。

暗い室内ばかりでもうちょっ明るくして、
も、仕掛けがあったり。

主人公が巨漢であまり動けないから、
かなり密室劇。
そこで見せるブレンダンの演技は素晴らしく、
オスカーは大納得。

娘の行動は、父の解釈とは違うと思うけど、
結果的にはそうなった。
現世はそういう連鎖がたくさんなんだろうな。

ピザを飲み込むように食べる主人公。
肥満はああして作られるのか。
胃がどんどん受け付けちゃうのは
どこかが壊れているんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「聖闘士星矢 The Beginning」

2023年05月01日 | 映画



披露と睡魔が半端なかったけど
せっかくのファーストディだし、
鑑賞ポイントも稼ぎたくもあり
頑張っていってきました。

豆氏の出番が思っていたより多かった。
ビジネスで大成功しつつ使命を持った優雅なセレブで
強い信念を持った大人の男性だった。
いろいろ整えているとはいえヤンセンは美人だった。
2人とも手を抜くことなく、
この内容でも真面目に芝居をしていた。
プロの仕事を見た。

女子は髪型でかなり印象が変わる。
シエナは可愛く無いけど、
沙織さん的なアテナは可愛かった。

辰巳が有能だった。
ありがとう。

⚫︎⚫︎がショボかった。
なぜこんな奴が。
カシオスはカシオスだった。

西洋の女性は肩幅があるので
マリンさんの体格が立派で
見るからに強そうだった。

真剣佑は肩幅があり身体が薄くないのが良い。
睫毛が長い。
英語台詞はネイティブというほどではない。

タイトルに「Beginning」とあるので、
続編で仲間集め回が作れるようにはなっている。
けど、見たいかと言われたら微妙。

誰が話を作っていて、
誰が認めたんだろう。
謎。
原作どおりでなくてもいいけど、
エッセンスの煮詰め方に難あり。
誰向けの話?
米国ではこういう話だとすんなり身体に入るの?
納得できるの?
作品のレベルとか以前に
 ・ベースとエッセンスをいただいて
  さらにオリジナルな話を作りたい
のか
 ・本気で実写版を作りたい
なのか、掴めない話だった。
米国では原作はこう解釈されているの?

聖闘士、英語では「ナイト」でした。

聖衣が原作やアニメどおりである必要はないけど、
頼むからすべて同系色にしないで。
色分けしようよ。
見分けるのが大変よ。

古のアニメファン向けにボーナスあり。

豆氏を見るだけでも1300円の価値はある。
しかし我々は仏版シティハンターを知ってしまったのだ。
原作に沿った外国製実写の成功例があるのを、、、

豆氏は、お子様の養育資金のために
オファーは受けてもらえがちという噂があり
(↑ ソフトに言い換えています)、
「ここにも豆氏が!」と思う時があるよね。
でも、予算の上限で、予算分の出演時間だなと思う時もあり。
手を抜いた芝居は決してしないけどね。
その点今回の出番は長かった。
ありがたや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする