きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「シルバー・ローズ・クロニクル」宝塚雪組

2007年10月27日 | 宝塚(雪組)
冴えない男の子、エリオット・ジョーンズが
シルバーローズ製薬の庶務課に勤めているのは
社名に惹かれたから。
詩人であった祖父から聞いた話、
祖父の若い頃の恋人は銀髪のハーフ・ヴァンパイアで
ローズという名。
彼女は、いつしか自分にも憧れの存在になっていたのだった。
ある時エリオットは、祖父の写真と同じ姿の少女、ローズと出会う。
彼女は祖父の恋人だったローズと同じ人物で
ヴァンパイア・ハンターのヴァン・ヘルシング教授から受けた傷がもとで
兄クリストファーと共に、50年眠っていたのだ。
かつての恋人に会いたい、死んでいれば彼の子孫と会いたい、
ローズはそう考えたのだ。
眼鏡を取り、オサレになったエリオットは
ローズと愛を深めていくのだが・・・

と、むかーしよく読んだ少女漫画にあちがちなネタ。
う~んと、りぼん系かしら。
よくあるネタに加えて青春モノ。
演出家も出演者も若いので、まあ、いいかしら、と。
思っていたほどハズしていなかったわ、小柳ちゃん。
彼女の芝居と歌と踊りのバランスはいいと思うのよ。
台詞から歌、とか、群舞の処理とかはうまいと思う。
もうちょっと、主役カップルの良さを
あざといぐらいに描けるようになれば大劇もOKだと思うんだけど。
それにしても、なんで「現代に生きる吸血鬼」というと
不老不死の秘密をさぐる科学者がワンセットになるんだろう。
芝居の構成上、作りやすいんだろうか。

ゆみこは可愛い。
ダサさと可愛さと切なさを、上手いこと表現している。
たぶん、小柳ちゃんが考えている以上に
作品をうまく盛り上げたと思うわ。
芝居も歌も安定している。
さゆちゃんは、、、
若いのによくやっていると思う。
ゆみこと並ぶとお顔の大きさがちょいとアレなのが
ちょっぴり辛い。
そこ以外は、いいんじゃないかな。
まだまだ伸びる余地がある方が楽しいし。
デュエットダンスのドレス捌きをもうちょい頑張って。

んで。
今回のヒットは、テル&キタロウ。
両者とも歌がアレだけど、芝居はうまい。
特にテルは雰囲気作りがうまいね。
銀髪が良く似合っていた。
キタロウのスーツの似合い具合も良かったよ。
その他の下級生達も良かった。
チームワークがいいね。
いろんなところで若い子が育っているんだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MAHOROBA/マジシャンの憂鬱」宝塚月組(2回目)

2007年10月27日 | 宝塚(月組)
2回目だし復習も少々したので
ショーは前より、うんとわかりやすかった。
古事記って面白いよね。
色合いも綺麗だし、各民族舞踏も見応えがある。
楽しいね。
ホントに、みんな踊りまくって、
キリヤンはプラスで歌担当で
大変そうだなーー。

芝居のまとまりもだいぶ出てきた。
そこかしこで、客席から笑いがおこる。
知っていても笑っちゃう。
小動物がナイスだよね。

謝先生もハリーも、あさこをよく知っているな。

トップとしてのあさこが
とっても充実している。
退団が近くなってきたようで
ちょっと寂しかったわ。

相変わらず越リュウは危険人物。
いろんな子を見たいのに、
うっかり越リュウに目がとまると
そこから視線を動かせなくなるよのねー。


私たちが見たのはマチネ。
ソワレは貸切みたい。
終演後に「濃い味」が出現。

け。ちゃん、写真ありがとー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする