きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「羅小黒戦記」 (12回目)吹替版

2020年12月13日 | 映画


フーシーが樹になるときの、
無限が離れて行くスピードが、
なんともいえない。
こんなふうに、長い年月には
飲み込んできたことが
沢山あったんだろうな。

館前でのシャオヘイ、
自分が泣いているのに
気付くのがいいよね。
泣いてる?涙?
からの
鼻水垂れる大号泣。
なんとなくボヤッとしてた気持ちを
あそこでハッキリ自覚したんだよね。
そんな繊細な感情を
絵の芝居できっちり見せてる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「進撃の巨人」コラボ@アニメイトカフェ池袋3号店

2020年12月13日 | 進撃の巨人
行って来ました。


メニュー名を控えるのを忘れちゃったわ。
正式名称は覚えてなです、ごめんなさい。

マーレの海鮮パエリア


調査兵団のハンバーグ


進撃の巨人ドリンク(氷抜き)


薔薇のケーキと巨人対決ケーキ


コースター6点と




来店特典



店内













割り込む
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くるみ割り人形」金子&池本/東京バレエ団

2020年12月13日 | バレエ・ダンス


金子さんがくるみ主演!
子ねむりとかで主演経験のある金子さんですが
古典全幕を踊るのは初めてかな。
子ねむりが若手バウなら
くるみは新公主演みたいな位置だよね。

金子さんの踊りは気品がありつつも
快活なマーシャでした。
ちょっとお転婆かな。
すごく感情表現がハッキリしていて
演技がわかりやすかった。
白いチュチュも良く似合っていました。

池本さんも王子系は初めて見るかな。
キラキラ系ではないけれど
凛々しい系で、軍服も白い衣装もお似合いでした。
ジャンプの着地で殆ど音無し。

くるみ割りのお面がかぶりものになって
ネズミが素速く撤収になったのはありがたいね。
旧版は初役の人だとなかなか外せなくて
見ていてすごくドッキリしてたのよね。

二人の踊りも合っていたと思います。
柔らかい温かい雰囲気でした。

ドロッセルマイやハー昨年と同じく
柄本さんはコミカル系、
アルバレスさんはちょっと不気味系。
それぞれの個性が楽しい。

アラビアのお二人の身体のラインが美しかったなあ。
榊さんは首のラインも綺麗。

ドロッセルマイヤーの人形舞台の棚部分、
右下のリスのぬいぐるみが超可愛いよ。


バレエだか、他でだか忘れたけれど
「くるみ割り人形」の話を知った時に
西洋ではくるみを割るための機械が
ご家庭に常備されているんだ、という
率直な驚きがあったのを思い出しました。


【配役】
マーシャ:金子仁美
くるみ割り王子:池本祥真
ドロッセルマイヤー:ブラウリオ・アルバレス

ピエロ:後藤健太朗
コロンビーヌ:中沢恵理子
ウッデンドール:井福俊太郎

- 第1幕 -
マーシャの父:中嶋智哉
マーシャの母:奈良春夏
弟のフリッツ:岸本夏未
ねずみの王様:岡﨑司

- 第2幕 -
スペイン:伝田陽美、宮川新大
アラビア:榊優美枝、南江祐生
中国:中川美雪、海田一成
ロシア:二瓶加奈子、玉川貴博、鳥海創
フランス:涌田美紀、足立真里亜、大塚卓
花のワルツ(ソリスト):政本絵美、加藤くるみ、中島理子、長谷川琴音
            樋口祐輝、和田康佑、生方隆之介、岡﨑司


指揮:磯部省吾
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
児童合唱:NHK東京児童合唱団

協力:東京バレエ学校

~上演時間~
第1幕 14:00 - 14:55
休憩    25分
第2幕 15:20 - 16:10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イゼルローンフォートレス(上野)

2020年12月13日 | 漫画・小説・雑誌
東京文化会館14時開演に合わせてのお昼ご飯。

ひさびさ~
いつのまにかコインの使い途ができてました。
どれだけ行ってなかったんだ。

3倍の敵を各個撃破オムレツ


ローゼンリッターフェア開催中だったので
私のドリンクはローゼンリッターのスパークドリンク。


ローゼンリッターのBBQ

肉も海老も美味い~。
肉は塩で食べたかった。

玉葱の中心がびよーん。


ローゼンリッターのアップルパイ



薔薇は凍らせたりんご。
りんごの美味しさが凝縮されていました。

ドリンクをもう一杯。
ハートのエース。





記念撮影。
ヤン提督の席。


ラインハルト様の椅子。


キルヒアイスの顔が小さい。


航路図。


酒蔵。


そして、期間限定の来店特典ポスカ。

公式ー!

また行く-。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「DREAM BOYS」(2020年12月)

2020年12月12日 | 紫吹淳(リカちゃん)


今年のドリボは休憩なし2時間。
本編後のショーは無し。
客席通路を使った演出や、
客席上部まで迫り出す装置も無し。

本編も少し削っているので話がサクサク進み、
例年よりわかりやすい。
男子の集団ヒステリーも無くなり、
みんなが誤解しちゃうのも納得の流れ。

チャンプもいろんなことが
ちゃんとわかっていて
そのうえで、決めている、が
とてもよく伝わってくる。
みんなから慕われるのも、
そうだよね、って思う。


エマとマリアの関係もわかりやすい。

やっぱり、金が必要な理由を
はっきり先に言えばいいのに、
とは思うけどね。

話をはっきりさせるためなのか、
エマとマリア(昨年のマダムとリカ)の場面が増えているのかな。
特にマリアの場面が増えてて、
リカちゃんは黒燕尾で歌ったりもしますよ。
うはーん!ですよ!
役替わりでリカちゃんがマダムかあ、と思ったけど、
役設定としてはリカちゃんと樹里ぴょんの学年差でも全然いいんだよね。
リカちゃんも充分主役の子の母親年齢だわ。
樹里ぴょんの黒燕尾も楽しみだ~。

リカちゃんのレースのスカートが
脇に切り込み&足し布で
動きやすくしたのかなー、
と思っていたら、
ダンス場面も増えてたよー!!

ジャニーズの子はどんどん若くなっていき、
顔も小さくなっていく。
みんなスタイルが良いわー。

岸くんは大人っぽい顔立ちになったね。
筋肉のつき方が綺麗だった。

ジャニーズは宝塚ともまた違うキラキラさ。
堪能しました。


次は1月です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くるみ割り人形」秋山&宮川/東京バレエ団

2020年12月12日 | バレエ・ダンス

今年のくるみも古典版。
昨年に美術を一新しましたが
今年も一部変更がありました。

1幕のムーア人がウッデンドールに。
衣装は同じかな?
肌色襦袢になんとなく木目模様。
2幕の中国は人差し指を立てる代わりに
小さな団扇を持っていました。
男性は辮髪から防止へ。
ポリコレ、、、という声もあるでしょうが
お子さんが初めて見るバレエになる可能性が高い作品なので
この変更は私は良かったと思います。

さて、主演コンビも昨年に続いて。
秋山さんはちょっと大人っぽくなったかな。
化粧も濃いめ?
可愛い、に、綺麗が入りました。
二人とも落ち着いた踊りでした。

政本さんは一幕で母親、
二幕はアラブ。
たくさん見られて嬉しい。
長身なのでアラブの衣装が映える~。

コロンビーヌの涌田さんも良かった。
1幕の人形らしい無表情のパキパキした踊りも
表情が出てからの可愛らしい踊りも、
どちらも良く似合っていた。

雪の場面の合唱は影コーラス。

派手な作品ではないけど
幸せに満ちた作品です。

2幕のどこかの音楽で泣きそうになったのは
ベジャール版のなにかが突き刺さっているんだろうな。


ロビーのツリー


無料配布のウェットティッシュ



【配役等】
マーシャ:秋山瑛
くるみ割り王子:宮川新大
ドロッセルマイヤー:柄本弾

ピエロ:鳥海創
コロンビーヌ:涌田美紀
ウッデンドール:海田一成

- 第1幕 -
マーシャの父:中嶋智哉
マーシャの母:政本絵美
弟のフリッツ:加藤くるみ
ねずみの王様:後藤健太朗

- 第2幕 -
スペイン:伝田陽美、生方隆之介
アラビア:政本絵美、ブラウリオ・アルバレス
中国:岸本夏未、岡崎隼也
ロシア:加藤くるみ、昂師吏功、山下湧吾
フランス:中川美雪、工桃子、樋口祐輝

花のワルツ(ソリスト):二瓶加奈子、上田実歩、髙浦由美子、榊優美枝
            大塚卓、玉川貴博、岡﨑司、南江祐生

指揮:磯部省吾
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
児童合唱:NHK東京児童合唱団

協力:東京バレエ学校

~上演時間~
第1幕 14:00 - 14:55
休憩    25分
第2幕 15:20 - 16:10


上野公園、黄色



上野公園、紅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新解釈・三國志」

2020年12月12日 | 映画


新解釈というより、いつもの福田さん。
予告で想像したとおりの内容。
豪華な隠し芸大会。
映画で2時間観るとちょっとクドいかな。

黄夫人のあたりは新解釈というより
環奈ちゃんを出したかっただけだと思う。

ヨシヒコよりは金がかかっている。

関羽のさとしさんが良いよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11めも

2020年12月11日 | 小山卓治


久々のWonder 5とのバンドライブ。
音にどっぷり浸かった。
バンドは楽しい!

セトリもまさにベストアルバム的。
いつもはトリ曲なのに、そこで歌っちゃう、の驚きも。
新旧違和感なく混じってました。

小山さんは0番が似合う。
特別ゲストは江口正祥さん!

マーシーのギターに色気が出てて、
江口さんにもよく喰らい付いていた。
ベチコも自由でノリノリ。
信夫さんのピアノが随所でアクセント。
すごく効果的。
天神さんのベースは腹に響き、
渡邊さんのドラムは的確なリズムを刻む。

復活のスカーレットがちょっと反抗的だったかな。

お客さんはハーネス比だと、とってもたくさん!
たくさんの人の前で歌う出演者はとっても幸せそうで、
その出演者が奏でる音楽で客席側も幸せになる相乗効果。

平日新横浜19時開演は職場からは新幹線で行くしかない。
東京から大宮を新幹線で行くよりはマシかな。
東京-新横浜の17分でご飯を食べる選択肢もあるのか。
無理か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MAPPA SHOWCASE」

2020年12月09日 | 美術館・博物館(各種原画展含む)


パルコのMAPPA展に行って来ました。
一番多く展示されてたのは呪術かな。
まだ録画は見てないけど、面白そうな作品だ。
体操の話も面白そうだったな。

ユーリの映像も少し。
滑走の動きがすごくリアルなんだなあ。

進撃は梶くんインタビューとか。

当たり前だけど、アニメーションだから絵が動いてて、
それが、人間の手から生み出されているんだなあ、
と実感する。
アニメ制作に関わる全ての皆様に大感謝です。

リヴァイが程よくおっさんぽくて良いわ。
設定画だとわりと太腿がムチッとしてた。
MAPPA版のエルヴィンも早く見たい。

撮影は4箇所が可。








呪術は見てないけど、
あのとき買えば良かったと後悔しそうなので、
嵩張らないクリアファイルを買ってみました。


呪術コーナーには、
原画の下にセル画っぽいものが展示されていたんだけど、
いわゆるセル画?撮影で使用した?
それとも展示用に出力的な?
おばちゃんはいまどきのアニメ制作方法はわからんわー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「燃ゆる女の肖像」

2020年12月08日 | 映画


画家とモデル。
お互いを見つめ合い、惹かれ合う、的な話ではあるけど、
荒涼とした大地、荒々しい海、陽射しと影、服の彩りなど、
美しい画面をただ眺めるだけで眼福。

この映像にはフランス語が合う。
抽象的な会話がなんとも心地よい。


気持ちがどんどん近づいていって、キス、
までの過程は台詞に頼らず、
役者の芝居、表情、目線で表していて、
ああ、いま恋に落ちたなあ、と、
私でさえわかるぐらいロマンチックなのに、
その後のカットは裸にシーツなのはさすがおフランス。
朝チュンすらすっ飛ばす。

ラストはどう解釈すれば?
気づいていたけど、見なかった、
で、いいんだよね。

金髪の方はこの年代に合わせたんだろうけど、
それだけに、
嫁入り前の若いお嬢さんの時代の口元の法令線が
少し終始違和感。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンテ衣装展(5組)

2020年12月08日 | 宝塚(プチ・ミュージアム、衣装展示等)
花組「DANCE OLYMPIA」























月組「I AM FROM AUSTRIA」













雪組「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」













星組「ロックオペラ モーツァルト」

















宙組「アクアヴィーテ(aquavitae)!!」














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行中の美味しいもの(と、旅程)

2020年12月06日 | 美味しいもの
12月4日
朝食。
成田空港でなにか食べようと思っていたんだけど
第1ターミナルの国内線搭乗口は
乗り継ぎの待合室なので
駅の改札を出た後はご飯屋は無し。
小さい小さい売店でかろうじておにぎりが買えました。

今日のお昼も、明日もどこかで鶏肉なんだけど-。
仕方なし。

8時50分発のピーチ航空で博多にGO!
到着後は天神に行き、
高速バスターミナルのロッカーに荷物を入れ、
日田への往復乗車券を買い、
夕方乗る路線バスのバス停をチェックし、
徒歩で中洲川端へ。

昼食。
数年前の博多座遠征の時からチェックしていた「とりまぶし」へ。



とりまぶしと水炊きのセット。
焼いた鳥が美味い。
肉も皮も美味い。
水炊きも美味い。
つくねもスープも美味い。
ぽん酢も美味い。
なにもかも美味い!

平日昼でも超人気のようで
私が入店した後は
店外待ちが発生しました。
また食べに行きたいなー。
博多座の大休憩で食べるのは
時間的に難しそう。

キャナルシティ劇場13時半開演の「マンマ・ミーア」を見て
徒歩で天神へ。
事前に購入済みの17時~のチケットで進撃展へ。

ざくっと回り、天神から福岡タワーへ。
進撃の巨人コラボと夜景を堪能し、天神に戻る。
弁当を買って早い便で日田へ、も考えたけど
温かいご飯が食べたくなり、
ソラリア地下あたりで刺身定食。

博多の刺身、美味い~。
甘い刺身醤油が合う~。

20時20分の高速バス乗車。
22時日田駅到着。
駅前のルートインにチェックイン。
ラジウム人工温泉の大浴場は貸切状態。
あがったあとは、高速バス遅延に備えたおやつを食べます。

天神で買ったたいやき。
東京にもあるお店なんだけどねー。


12月4日
朝食。
ホテルのバイキング。


9時に開いた観光案内所で自転車を借り
豆田町散策。

やはり買い食いをしないと!

あおさの煎餅。

昼食。
SLOW cafeのオムライス。

メレンゲで作ったオムレツ部分は
すごくすごくふわふわ!
素晴らしく美味しかった。
ソースの名前は忘れちゃったけど海老味系。
匂いはすれど味は無し、はよくあるけど
こちらはその反対。
さりげない香りのソースは
口に入れた後に海老の出汁味爆裂。

スープも具だくさんで美味しかった!


12時に駅に戻り、自転車を返却し
タクシーでうめひびきへ。

日帰り入浴は気持良かった!
すぐに身体がぽかぽか!
天気が良かったので露天風呂の展望も最高!

お風呂からあがったあとは
ギャラリーをじっくり見て
お土産を買い、梅ジュースをいただきます。


14時に予約していたタクシーに乗車。
道の駅、大山ダム、山鉾会館などに行きました。

16時ちょい前に駅到着。
タクシー下車。
駅前の写真などを撮影。

17時前ぐらいかな。
駅から徒歩10分ぐらいのとり千へ。
からあげと鳥天の盛り合わせ定食。

からあげともう一品をなににするか。
お店はチキン南蛮押しみたいだけど
大分名物は鳥天だよね。
苦渋の選択。

17時45分日田バスターミナル出発。
博多駅へは19時半前の到着。
マルイの中のGOKANDOで夜パフェをいただきます。



ピスタチオと旬のフルーツはたぶん洋梨。
昼パフェのチョコミントは通年メニューになったみたいだけど
11時~17時に博多駅前でパフェを食べるスケジュールは
今後もないだろうなあ。

20時50分発のひかりで新神戸へ。
23時18分着。
三ノ宮のアパホテルを予約していて、
坂を下りたところだから
電車より徒歩の方が早いかな、と、
夜中の道をテクテク。
着いたぜ!と思ったら、違った。
三ノ宮のアパホテルは2軒あったのだ。
そこから15分歩いて目的地到着。
電車に乗った方が早かった・・・。

アパホテルは初めて泊まったけど
ベッドの位置が高い。
外国のホテルみたいだ。
バスルームから廊下の段差もすごくあって
ホテルとしてはあまり好みじゃない。
けど、チキンジョージの3軒隣は
いつかありがたいと思う日が来るのか?

12月6日
朝食はにしむら珈琲店へ。

イラストみたいな写真だわー。

朝食セットはフルーツの方で。



トマトとアスパラのサンドが
ものすごく美味しい!
コーヒーは酸味が強かったので
ミルクを全投入。

阪急線で宝塚へ移動。
タカホチェック。
2階の展示衣装は前とおなじく
ちゃぴエリザのドレス。

GOTOのクーポンで
タカホのケーキを買う。
雪だるま。

ムース系。

ガトーショコラは見た目以上にみっちり。

開演前にパクパク。

11時宙組アナスタシア開演。
幕間はフルールへ。
カレーを食べたかったけど注文口がわからず
フライ盛り合わせ。

カレーはラーメンの注文口で取り扱い。

14時過ぎ終演。
大急ぎで殿堂に行き、宙組前回公演の
衣装や小道具を撮影。

14時57分発の阪急電車で梅田へ。
16時開演の星組シラノを見る。

18時半終演。
新大阪へ。
駅で夕食を買う。
お腹いっぱいなので軽めに、と
寿司少量とカツサンド少量。


と思ったら、カツサンドがボリューミーだった。

持ち帰りも面倒なので、頑張って食べる。

日付が変わる前に帰宅。
日田で買ったお菓子を両親にお供え。

小分けを買えて良かった-。

進撃4期1話をリアタイ。

美味しかった。
楽しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シラノ・ド・ベルジュラック」(宝塚星組)

2020年12月06日 | 宝塚(星組)


1幕は盛りだくさん。
軽妙なコメディ。
掛け合いの間がすごくいい。
すれちがい、思い違いを鮮やかに可視化している。
言葉遊びもわかりやすく嫌味がない。
大野くんの生徒への愛情をひしひしと感じる。
こういう顧問を見たかったし!
語彙力残念ハンサムなせおっちが可愛いし!

「あなたを愛しています」
「それはタイトルでしょう。
 本文をお話になって。(ワクワク)」
みたいに、
真摯だけど無骨者で文才無しの男
(頭が悪いわけではない)に
文章を期待する女、
(この聡明さがラストの伏線でもある)というのは
すごくわかりやすくて
そりゃ、シラノがひと噛みしなきゃ
二人の中は進展しないよなあ、って思うよ。
加わるシラノも、恋を取り持つの他に
表現者(クリエーター)としての楽しみ、も
ちゃんと感じているようで
悲壮感だけではないのも高ポイント。

2幕後半はあっさりだった。
もう一山欲しい気もするし、
このあっさりが轟さんの美学に合うともいえるし。

ショー部分はせおっちメイン。
轟さんとほのかちゃんのデュエダン雰囲気場面あり。
カテコ挨拶は「本日はご観劇ありがとうございました」
だけでした。

オペラグラスなしだと、
轟さんが星組若手の中にちゃんと混じっている。
ただ、元の顔が美しすぎるので、
鼻如きじゃその魅力が全く失われないのがね。
仕方がないね。

みっきいは言うにおよばず、
ほのかちゃん、極美さんなど、
みなさん、芝居の間もいいし、
台詞も聞き取りやすい。

ガスコン隊がAFOのデニム衣装、
って説があったけど、違いました。
上着裏は赤っぽいし。ズボンは黒いし。
よく覚えてないけど、
「仮面の王」の とかそんなあたり?
さすがにバッカスはないよね。
それとも新調?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黒い瞳(宙組)」衣装(宝塚歌劇の殿堂)

2020年12月06日 | 宝塚(プチ・ミュージアム、衣装展示等)
ニコライ衣装













プガチョフ衣装







マーシャ衣装







小道具


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アクアヴィーテ(aquavitae)!!」(宝塚歌劇の殿堂)

2020年12月06日 | 宝塚(プチ・ミュージアム、衣装展示等)
ウィスキー 真風





まどかちゃん










そらちゃん








酒瓶



トロピカルな酒場の衣装
(場面名わからなくてごめんなさい)



















キキちゃん衣装









ずんちゃん衣装





もえこちゃん衣装





真風パレード衣装











小道具
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする