goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「最高の人生の見つけ方」

2019年10月14日 | 映画


吉永小百合に漂うポエム感は誰に向けているのだろう。
少し気味の悪ささえ感じるけど
ファン世代にはコレが正しいのだろうな。

最後はどれだけ金があるかだよな、と思いつつも、
きっちり泣いたよ。

天海さんとムロが良かったよ!

賀来賢人くんが、ある意味イヤな男なんだけど、
イヤな部分をきっちり表現していて、
芝居の上手い人だなあと思いました。
だから天海さんの女社長の葛藤も生きる。
見て見ぬふりは平凡な主婦の彼女だけではなく
自分もだったとわかり決断する。
ここがあるから、たんなるポエムにならなかったなあ、と。

ももクロは私はわからないけど
こういう流れが自然なんだろうなあ、
という優しさを感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジョン・ウィック:パラベラム」

2019年10月14日 | 映画


犬が増えた、新キャラ続々、指を詰めたよキャー、
を時々折り込みつつ、ひたすら肉弾戦。
飽きてきて、
「さっさと裁定人をなんとかしちゃいな!」
と思ったら「続く」でおしまい。
まあ、キアヌを愛でる映画だしな。
一緒に観光もできたしな。

坊主頭は、日本語を喋らせるのなら伊武雅刀でいいんじゃ、
というビジュアルでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする