
23日16時の中継を見ました。
導入部(前振り)のトーク。
同期のまあベニが仲良しで楽しそう。
「ヘラオ君とペラオ君」と、
二人だけの愛称を呼び合う。
(どっちがどっちかは忘れた)
理事 → たまきちは「たまきくん」呼び。
4組トップの中では一番ベテラン(!)のみりおが
トークを回すきっかけ担当で
話に入るタイミングを計っていたけど難しそうだった。
たまきちを見るみりおの笑顔が優しい先輩。
第一部は、各組今年を振り返って、
続いての17回忌のテラタキコーナーは
専科と若手男役女装。
座席が端っこなので
スクリーンが斜めに見える。
私から見て奥、舞台だと上手が小さく見えるので、
トップ5人が並ぶと、実際とは違ってグラデーション。
まなとよりベニが大きく見える。
2番手並びでは真風より琴ちゃんが大きく見えるイリュージョン。
これはこれで楽しい。
ベニあいりはビジュアルも声も合うね。
あーさの女装が意外にオカマ。
理事のピープーがまた聞けて嬉しかった。
みつるがジャンクションを歌って胸熱。
パロディは無いけど、
「今年を振り返って」を堪能するには
やっぱりたくさんの演目を見る必要があるよね。
第二部はエリザから。
理事の「キッチュ」、
真風、キキで「愛と死の輪舞曲」、
ベニみや、たま琴で「闇が広がる」、
娘役4人で「私だけに」、
みりお、まなとで「最後のダンス」かな。
そのあとはシャッフルでジャズやらなにやら。
ネタは無かったかな?
単調でちょっと眠かった。
画面が斜めだったので
よく知った顔以外はあんまりよくわからなかったんだけど、
としちゃんが入った3人が歌ウマだったな。
パレードの曲は歌詞にレビュー繋がりで
「ザッツ・レビュー」が来て驚いた。
歌い継ぎ部分の構成は
かなりやっつけ的だけど
組をまたいでのイベントは楽しいね。