きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「仮面の男/ROYAL STRAIGHT FLUSH!!」宝塚雪組

2011年10月25日 | 宝塚(雪組)


もう、
最低でした。

ムラで上演されたときから
いろいろ噂がありました。
そのうえ、機関誌「歌劇」で
理事長が
「皆様のお叱りを受け、東京版は手直しします」と
コメントを出し、
通常市販DVDの収録はムラなのに
今回に限っては東京で手直し版を収録。
異例続きだというのに、
それでもできあがった作品は、
最低・最悪
傑作・凡作・駄作が入り混じるのは
宝塚の特色です。
新作主義だからなにが来るかわからない楽しみとか
駄作があるからこそ傑作のありがたみが増すとか
それこそが魅力の一つになっています。
だから、駄作があること自体は、いいんです。
今までも、個人的な駄作認定作品はありました。
しかし!
それは「プロが作った駄作」です。
今回は「素人が作った駄作」。
それくらいひどい。
まず、話が通っていない。
なにが書きたいのかわからない。

いくつかの場面はあるけど
それが上手く繋がっていない。
唐突に「次の場面」がやってくる。
芝居で見せなきゃいけないところが
(ルイとフィリップの入れ替わりとか)
舞台がゴチャゴチャしすぎていて
わかりづらい。
肝心な「気持ち」は、
いきなりの説明台詞だけ。

組子も殆ど活かしていない。
キムちゃんの2役以外、
表現したいことが見えてこない。
ルイーズはフィリップとどういう関係なのか。
(娘1だから通常は恋仲となるのだが
 その過程がまったくないし、
 そんな仲にも見えない)
三銃士はただの酒好きのマヌケにしか見えない。
ダルタニアンはよくわからん人で
唐突に説明台詞を吐いて豹変する。
その他の人々は、どういう人なのかさっぱりわからん。
「役」を動かし切れていない。

なのに!
不必要・不快な場面が多すぎる。
「よくわかる世界史」こそ混乱の元。
アントワネットとジャンヌ・ダルクと水戸黄門が出て
なにを説明したいのか。
「ルイ14世の時代」でいいじゃないか。
客の意識を攪乱させるのが目的なのか。
受けを狙ったつもりなんだろうけど
水戸黄門が出たときの客席の寒さったらなかったよ。
無銭飲食の場面はいるのか。
(元)三銃士は、なぜそこまで金がないのか。
そして堂々と罪を犯すのか。
なんでそれをH2$の音楽でやるのか。

ルイの悪い面を描かないと
フィリップの善良さが描けないのはわかるけど
前半にあんなに時間を割く必要があるのか。

書き出したらきりがない。
思い出したくもないのでこれ以上書きたくない。

私の払った入場料の一部が
児玉っちの給料の一部になるかと思うと気分が悪い。
早いところ辞めさせて欲しい。
これを一回見るのなら
「暁のローマ」や「ジャジーな妖精たち」を
百回見る方がマシ。

1階席はどうかわからないけど
2階のS席は2割弱の入り。
A席は半分弱ぐらい?
B席はほぼ埋まっていました。
A席は、ショーからはやや人が増えたかな。
動員で客の不満を伝えられたらいいなあ。

出演者がすごく頑張っているのが
とても痛々しい。
通わなきゃいけないファンがお気の毒。
正直なところ、
うちじゃなくて
良かったよ!


路線と別格が微妙に入り混じり
なんだかよくわからない組子陣ですが、
きんぐは普通に上手い。
彩凪翔は、技術面はまだまだだけど
芝居心がありそうな印象。


ショーは、サイトーくんらしい
馬鹿馬鹿しく意味不明。
前の芝居が最低すぎるので
かなり下駄を履かせてもらっているな、って印象。
他の芝居との組み合わせだったらどうなっていたか。
特にベトナム戦争は、???の連続。
オープニングと階段の処の衣装は新調?
そのためか、着回しがメチャ多い。
涼風さん仕様のパックもいたし、
リカちゃんが「火の鳥」で着たカエル衣装もあった。

歌が全般的に弱い。
意味不明なサイトー歌詞なのに
その歌詞が聴き取りづらくて
私の頭の中は大カオス。
キム・ミミ・まっつ・ひろみ・コマが地味め。
華やかな、ちぎ・キタ・あゆは歌がヤバイ。
バランスが悪いかも。

ミミちゃんのアリスは、メチャ可愛い。
「戦隊」場面はツボった。
サイトーめ、やっぱ、同類だわ!

階段の降りる順番も謎だったな。
キタロウが3番手格で降りていたような。
パレードはまっつの下(外)だったけど。
あの役だとそうなるしかないんだろうけど。


もう1枚チケットがあるけど
芝居はパスします。たぶん。


公演デザート
「ジューシー・スリー」


劇中で活躍する三銃士をモチーフにした、
秋を代表するジューシーな三つの果物、
栗(マロンホイップ)、芋(紫いもモンブラン、さつまいもケーキ)、
りんご(リンゴピューレ)が、主役の仮面を力強く支えている
イメージのデザートです。


友蔵さんにしか見えない仮面は
ビターチョコレートでした。
「全部乗せ」系だけど、美味しかったよ!


追記
某所に感想を読みに行ったら、
ムラで見た人の評判がとても良かった。
ムラ版はどんだけひどかったんだ・・・。
東京版初見だと最悪でしかないのに。。。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キリヤン退団 | トップ | 「BOYZ BALLET FANTASY」 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったと言っても (国やん)
2011-10-26 12:38:17
「ムラと比べたらまだましだから…」
という、消極的理由での「よかった」だと思いますよ。
向こうは、もっと悪質なおふざけが多くて、東京以上に話がブツ切りでした。
詳しくは僕のブログでも報告していますが。

僕も、あちらのを観ているせいか、相対的にマシに思えました。
でも、みみちゃんファンになっていなかったら、観劇減らしたと思います。

観劇は、みみちゃんの可愛いところ探ししています。

いずれにしても、もう児玉氏には懲りました。
返信する
雪組… (きんちゃん)
2011-10-27 18:33:16
国やんさんの報告、読ませていただきました。
ムラはさらにひどかったんですね。生徒が可哀想すぎます。

歌劇での理事長のコメントといい、DVDの収録場所といい、
異例のことばかりですよね。
非難の声が出ない作品の方が多いのですから
児玉氏は「月夜」の時に辞めさせるべきだったと思います。

あの後も劇団からは干されれていましたが
仕事はいくつかあてがわれていて
そのひとつが新国立劇場バレエの新作「カルメン」の脚本でしたが
これもあまりにデキが悪くて
バレエファンの不満の声も高く、
ヅカファンとして申し訳なく思ったものです。

今までは劇団が保護していたようですが
(噂では学閥が関係しているとか?)
今回ばかりは、かばいきれないでしょうね。
もちろん、上演前にチェックしきれなかった劇団も問題ですが。
ただ、新作主義で自由度が高いのが宝塚の魅力なので
検閲で無難な作品ばかりにならないよう、
祈るばかりです。
ミミちゃんは可愛いですね!
アリスの金髪も似合っています!!
返信する
訂正 (きんちゃん)
2011-10-27 21:25:03
「非難の声が出ない作品の方が少ないのですら」

です。
返信する

コメントを投稿