芝居は、たまきちの青柳さんの不器用さと誠実さがいい。
お辞儀のタイミングとかがサラリーマンだよなあ。
バリバリの営業の遣り手ではなく総務部ってのがよくわかる。
高野さんは言われてみれば熊川くんの部分があるね。
キャラとしても、みやちゃんの造形部分でも。
2階から見ると白鳥をはじめとするバレエ音楽が
どれが生でどれが録音かわかって面白い。
アレンジは主に生。
オリジナルは録音。
楽器数によるのかな。
やっぱりバレエはフルオケが必要なんだなあ。
兼オタとしては、宝塚で白鳥を見られるのが
実にエキサイティングなのよ。うふふ。
ロットバルトの改変は原作にもあるのかなあ。
「男同士で、、、」に、
「マシュー・ボーン版」って、心の中で呟いちゃうよねえ。
私は見たことはないけどバリシニコフ版の白鳥の群舞が
ロマンチックチュチュだったような。
熊川版もだよね。
宝塚はストックしている衣装がアレしかないんだと思うけど。
ショーは、やっぱり、突き抜けていないサイトーなかんじ。
ここで止めておくからいい、と言う人もいるだろうな。
たまきちが殻をかなり破ったかな。
ちゃぴの芝居上手で作品の質が底上げされてるね。
ありちゃん可愛いよん。
としちゃんの影ソロが美しい。
この歌声を聴くのも、あと少し。
お辞儀のタイミングとかがサラリーマンだよなあ。
バリバリの営業の遣り手ではなく総務部ってのがよくわかる。
高野さんは言われてみれば熊川くんの部分があるね。
キャラとしても、みやちゃんの造形部分でも。
2階から見ると白鳥をはじめとするバレエ音楽が
どれが生でどれが録音かわかって面白い。
アレンジは主に生。
オリジナルは録音。
楽器数によるのかな。
やっぱりバレエはフルオケが必要なんだなあ。
兼オタとしては、宝塚で白鳥を見られるのが
実にエキサイティングなのよ。うふふ。
ロットバルトの改変は原作にもあるのかなあ。
「男同士で、、、」に、
「マシュー・ボーン版」って、心の中で呟いちゃうよねえ。
私は見たことはないけどバリシニコフ版の白鳥の群舞が
ロマンチックチュチュだったような。
熊川版もだよね。
宝塚はストックしている衣装がアレしかないんだと思うけど。
ショーは、やっぱり、突き抜けていないサイトーなかんじ。
ここで止めておくからいい、と言う人もいるだろうな。
たまきちが殻をかなり破ったかな。
ちゃぴの芝居上手で作品の質が底上げされてるね。
ありちゃん可愛いよん。
としちゃんの影ソロが美しい。
この歌声を聴くのも、あと少し。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます