きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

トークショー付き「オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター」

2024年07月11日 | 映画
久々に映画版「オペラ座の怪人」を見ました。
上映前の吉原さんのお話を思い出しつつ、
いろいろな考えが頭を巡り、
最終的には「モモアの異父弟の生え際は意外に持ち堪えたな」でした。

ロッサムはドラゴンボールに出なければ
もっとスター街道だったのだろうか。

「Passion Play」の字幕は「情熱の受難劇」でした。
公開当時に「Passionは情熱じゃ無い方」と言われて、
円盤の字幕は変更されたらしいと聞いたけど、
今回はどっちなんだ?

シャンデリアが落ちるタイミングが舞台版と違うので、
「寝た?」とちょっと焦った。
休憩無しの映画なら、ま、あそこよね。

公開当時は、白馬に乗った王子とか、
ところどころ超少女漫画で、
ウェーバー卿の脳内はこうなのか、
と、ちょいと引いたのですが、
舞台版に対して、敢えてそういう要素を入れたのかな、
とも思いましたが、どうでしょうか。


指輪は。
私は、クリスがネックレスにしていたラウルとの婚約指輪と、
ファントムがクリスに渡した指輪は別だと思います。
クリスからファントムへ、は、いらないから返却ではなく、
あなたの心は確かに受け取り、
自分の心の一部はあなたと共に、だと思います。

逆に、指輪はひとつだけ説があり、
そう実際に思って演じている人がいたのが驚きでした。

ファントム像は演者によって違う。
吉原さんが話していたのは映画版ベースの話だよね。
キヨミチとも違うし、
高井さんとも違う。
それぞれ違って良いと思います。
声楽出身じゃないキヨミチが演じられたのは僥倖だったなあ。

吉原さんのファントム観は
コピット版を思い出すな。

そうそう、ファントムが親の愛を知らない子供みたい、って話、
まさに奥様の和音さんは宙組版で
幼いエリック(ファントム)を演じていたよね。
クリスに母を求めていたのでは、は
コピット版では父親が出てくるし。

映画版の少年時代のファントムはちょっと伊之助みたいだったなあ、
とか、中村Bの「(彼には建築の)腕がね、あるんですよ!」も思い出したり。

https://blog.goo.ne.jp/ytaiyo/e/9b5bdc9f94f16479df5499be22bb0bc6


順不同になっちゃったけど
トークショーゲストの吉原さんのお話

「オペラ座の怪人」は、ラブストーリーではなく
ファントムが人のぬくもりを知る話。
クリスはファントムに対し「愛」という言葉は使っていない。
キスも、恋愛のキスではない。
(と、最近思った)

四季版の「オペラ座の怪人」を見たのは
赤坂ミュージカル劇場。
研修生の頃ポスター貼り隊にいて
(イベントとして)各地にポスターを貼った。
報酬は無料観劇。
そのときのファントムは今井さん。
「歌で劇場を支配していた」的なことを言っていたかな。
主演とはこういうことか、と。(うろ覚え)
すごい、と思ったけど、怪人役は声楽出身縛りがあるから
演じてみたいとは思わなかった。

進行の上村さん → 初代は市村さん
私の心の中 → キヨミチ、、、

ファントムは幼い子供と同じ反応、と
娘を見て思った。

出だし、ブケー役の吉原です、で進行共々滑る。

映像の仕事が多くなったが、小劇場の経験があるので
大きい芝居にならない。
ずっと映像の芝居をしていた薬師丸さんが
どの角度でカメラに映るか意識しているのを知ってから
それまでしなかったカメラチェックをするようになった。
(舞台は演じて終わりなのもあり、
 自分の芝居を見返したくなかったが、変わった)

あとは、撮影とか、段取り部分でフリーダムに動きすぎ
上村さんから「飯田さんも小野田さんもできていたのに!」
とお叱りが何度か。

以前のスカステ番組でまさおが、
「同期のたっちんの妹だから、あずちゃんの勉強を見てあげていたことがあった、
 それがまさか月組に来るとは」的なことを言っていたけど、
そのときはあずちゃんが吉原さんのお子さんの叔母になるとは思わなかったよ。

吉原さんはが「妻が」「子供が」と言うとき
中山秀ちゃんが「女房が」と言うときに感じる
もほーーーっっというのと同じ気持ちが。


あと、そうだ、舞台版2幕冒頭のマスカレードの反りを
「ニョキーン」と言ってたよ。


詳しくは他の方のレポートを見てください。

フォトセッションタイムあり。
SNS投稿可。

下手へ歩く吉原さんの後ろ姿。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする