前評判通りつまらなかった。
下妻松子パコ告白が良かったから
自分の目で見ないと、と思っていたので
後悔はしてないけど、
でもつまらなかった。
風呂敷を広げっぱなし、
役所さんの狂気の演技が上手いでしょの押しつけ、
ヒロインは表情は良いけど喋りは棒。
あと、わざと、狙って、なのはよくわかるけど、
ガチャガチャしすぎ。
整理されていないもどかしさで人間の狂気や
壊れている世界を表したいんだろうけど、
それでももう少し初めてこの作品を見る人に
筋を教えて欲しい。
120%説明して、とは言わないからさ。
小娘が闇の世界の大物に近づけた理由もわからない、とか、
もうちょっと描いて欲しかったけど
「父親の目から見た」ら
あんなかんじなんだということなんだろうけど
でもやっぱり説明不足だよね。
ヒロインは可愛いと思うけど
監督さんが思うほど
周囲に惚れられるようには見えないんだなあ。
新人さんだけに、演技力が足りないかんじ。
たまたま舞台挨拶付きの回に行ったんだけど
監督さんは「今までは細かく演出してきたけど
今回は役者さんにかなり自由に演じてもらった」って言ってた。
それはベテランさんにはいいと思うけど
新人さんにはもっと作為的になるぐらい演出しないと
この世界を表現するのは無理だったんじゃないかな。
中年男性なら、ヒロインの無垢で魔性で、が、わかるのかな。
私には、そこまで周囲から愛される部分と、
「そこまで」男に尽くす情けの深さの部分が
彼女からは感じ取れなかった。
彼女自身(中の人)は良い人だろうな、
というのが透けて見えちゃった。
暴力のグロさとか
若者の残忍さとか、
クドいけど、ある意味、ありきたりかな、
って気がした。
音楽やダンスも前ほど効果的ではなかった。
この監督さんだから、
もっと深く、この先に、
ガツンと来るものがあるはず、
って期待が大きすぎたんだな。
全勝、ってわけにはいかないんだね。
あと、キャスティングがなあ。
出番がこれだけってことはないでしょ的な人がいるのはなあ・・・。
下妻松子パコ告白が良かったから
自分の目で見ないと、と思っていたので
後悔はしてないけど、
でもつまらなかった。
風呂敷を広げっぱなし、
役所さんの狂気の演技が上手いでしょの押しつけ、
ヒロインは表情は良いけど喋りは棒。
あと、わざと、狙って、なのはよくわかるけど、
ガチャガチャしすぎ。
整理されていないもどかしさで人間の狂気や
壊れている世界を表したいんだろうけど、
それでももう少し初めてこの作品を見る人に
筋を教えて欲しい。
120%説明して、とは言わないからさ。
小娘が闇の世界の大物に近づけた理由もわからない、とか、
もうちょっと描いて欲しかったけど
「父親の目から見た」ら
あんなかんじなんだということなんだろうけど
でもやっぱり説明不足だよね。
ヒロインは可愛いと思うけど
監督さんが思うほど
周囲に惚れられるようには見えないんだなあ。
新人さんだけに、演技力が足りないかんじ。
たまたま舞台挨拶付きの回に行ったんだけど
監督さんは「今までは細かく演出してきたけど
今回は役者さんにかなり自由に演じてもらった」って言ってた。
それはベテランさんにはいいと思うけど
新人さんにはもっと作為的になるぐらい演出しないと
この世界を表現するのは無理だったんじゃないかな。
中年男性なら、ヒロインの無垢で魔性で、が、わかるのかな。
私には、そこまで周囲から愛される部分と、
「そこまで」男に尽くす情けの深さの部分が
彼女からは感じ取れなかった。
彼女自身(中の人)は良い人だろうな、
というのが透けて見えちゃった。
暴力のグロさとか
若者の残忍さとか、
クドいけど、ある意味、ありきたりかな、
って気がした。
音楽やダンスも前ほど効果的ではなかった。
この監督さんだから、
もっと深く、この先に、
ガツンと来るものがあるはず、
って期待が大きすぎたんだな。
全勝、ってわけにはいかないんだね。
あと、キャスティングがなあ。
出番がこれだけってことはないでしょ的な人がいるのはなあ・・・。