私の主張・ひとりの日本人として

新聞やテレビの報道で特に偏向マスコミや反日日本人などに憤慨することが多くなり、暇な時に思いつくまま書き綴ったブログです。

表現の自由の名の元に捏造報道を奨励している民主党

2007年11月29日 20時46分25秒 | 偏向マスコミ

放送局の規制強化策削除 自民、審議入りへ譲歩

2007年11月28日 11時14分

 自民党の総務部会・電気通信調査会合同会議が28日午前、党本部で開かれ、衆院で継続審議となっている放送法改正案から、番組を捏造した放送局への規制強化策を削除することを決めた。

 民主党が「表現の自由への介入だ」として、削除を審議入りの条件にしたため、自民党が譲歩した。29日に衆院総務委員会で審議が始まる見通し。

 自民党の合同会議では、法案を修正する代わりに、民放でつくる「放送倫理・番組向上機構」の権限を強め、点検対象を日本民間放送連盟に加盟していないケーブルテレビやCS放送番組にも広げることなどを確認した。

 自民党は、放送法改正案に盛り込んだNHK国際放送の命令放送制度についても修正し、政府が指定できる放送内容を国の基本政策や文化伝承などに限定する方向で検討。NHKの経営委員会に関しても、個別の番組編集に介入しないよう条文に明記することにした。
(共同)
(中日新聞)

(引用終了) 


  「捏造」の意味を辞典で調べると「本当はない事をあるかのように偽って作り上げること」「でっちあげ」「無実のことを事実のようにこしらえていうこと」な どと書かれており、その例として「捏造記事」とか「あの記事は全くの捏造だ」とか、マスコミによって「捏造」が良く行われるからして、「捏造」はマスコミ 業界において日常使用されている専門用語にでもなってしまった感がある。

 最近は食品業界において、賞味期限を改ざんしたり、原産地を偽るなどの問題が散見され、消費者の信頼を失わせるものとして大きな問題となっているが、そう は言っても本来は食品に適さないものを食品として販売した訳ではなく、例えば賞味期限を数日間過ぎていたものを食べたとしても、ただちに健康に害を与える ものではなく、新鮮さが失われているので、美味しくないかも知れないと言うことであろう。

 このような食品業界の不祥事に対し、マスコミは凄まじい批判を加えているので、捏造を得意とするマスコミに批判する資格があるのかと言いたくなるが、な かったことをさもあったかのようにして報道することの方が悪質であり、食品業界で言えば、前述したように本来は食品に適さないものを食品として販売したこ とと同じである。

 捏造報道放送によって、偽の情報をあたかも真実のようにして、国民に垂れ流した責任は大きく、食品業界であれば廃業にまで追い込まれることがあるが、マス コミは「捏造ではないかと言われましても」と言い訳に終始し、謝罪することはあまりなく、捏造報道放送によって廃業にまで追い込まれてしまったマスコミは 未だに存在しない。

 28日午前、自民党の総務部会・電気通信調査会合同会議が党本部で開かれ、 衆院で継続審議となっている放送法改正案から、番組を捏造した放送局への規制強化策を削除することを決めたことが報じられているが、これは民主党が「表現の自由への介入だ」として、放送局への規制強化策を削除することを審議入りの条件にしたためとのことである。

 この民主党の主張は捏造も表現の自由の範囲内と言う意味であろうが、捏造報道はあってはならないことであるからして、それを規制しても、表現の自由までが規制される訳ではないのだから、民主党の主張は表現の自由の名の元に捏造報道放送を奨励しているように思えてならない。

 先般、民主党の小沢代表の辞任騒動で、小沢氏は「マスコミは捏造報道している」と批判していたような気がするが、捏造はあってはならないから批判していた のであろう。だが、今回はマスコミが捏造報道放送したとしても、それを行った放送局への規制に反対した訳であり、であるから再び同様なことが行われたとし ても二度と批判出来なくなった訳であり、民主党の主張はそのように考えて良いであろう。

 また今回の放送法改正案に、民放でつくる「放送倫理・番組向上機構」の権限を強めることとし、点検対象を日本民間放送連盟に加盟していないケーブルテレビやCS放送番組にも広げることにしたそうだが、これも問題であろう。

 ケーブルテレビやCS放送にあっても日本民間放送連盟に加盟しなくてはならないとの義務があるとは思えないし、現に加盟せずに放送報道をしているのだか ら、それを全く関係ない民放側に介入させて、ケーブルテレビやCS放送を規制し、監視しようと言うのはおかしな話であり、民間放送連盟に加盟の義務がなけ れば、ケーブルテレビやCS放送だけの独自な「放送倫理・番組向上機構」を作れば良いことではないか。

 NHKは政府による「拉致問題を重点的に取り上げるように」との命令放送を編集権を盾にして拒否しており、なぜNHKが拉致問題を扱うことを避けようとし ているのか考えると、NHKは朝鮮半島の皆様のためにスクランブル化に反対しているとしか思えないからして、であるから日本人を拉致誘拐した北朝鮮にとっ て都合が良くないことを政府から命令されたとしても積極的に放送する訳はなく、編集権がどうのこうのとか言っているが、今までの放送姿勢からして信用する ことは出来ない。

 この命令放送について、今回の放送法改正案では政府が指定できる放送内容を国の基本政策や文化伝承などに限定する方向で検討しているとのことだが、それも 編集権を盾にして拒否するかも知れないと思っている。また、NHKの経営委員会に関しても、個別の番組編集に介入しないよう条文に明記することしたようだ が、これでは偏向した番組が放送されたとしてもNHKの経営委員会は何も指摘は出来ないと言うことになりかねない。

 マスコミが偏向マスコミとかマスゴミとか言われるようになったのは、今や第四の権力と化して、捏造や偏向報道放送をしても、それを監視し、規制する機関が なく、野放し放題になっているからであって、だから国民は正確な情報を得ることが出来ず、知る権利が侵害されている訳である。

 今回の放送法改正案が成立すれば、マスコミが捏造報道放送したとしても、表現の自由の範疇であるとして、問題にされないようであり、民主党が、でっちあげ をすることが得意だからと言っても、それをマスコミにも合法化させようしている訳であり、民主党がこのような考えだから、マスコミが民主党にとって都合の 悪いことを隠すのは当然かも知れない。
(2007/11/29)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピカドン)
2007-12-02 20:33:41
もう何も言う事は御座いません。仰るとおりですね。

この度の入国出国審査での指紋押捺についてあれこれ言っていた報道ですが、彼らの言っていた事が人権やプライバシーを隠れ蓑にしたテロや密入国者に対する支援の一環であった事が解った訳で、本来であればこういう事も取り締まるべきであると考えるのですが、何かしようとすれば即、「言論弾圧」「言論の自由への侵害」と被害者面するマスコミには困った者です。

それにしても、北朝鮮や支那に対して友好的とも思える報道のあり方には納得出来ませんな。何処まで浸食されているのでしょうか。
雑感ですが、韓国や志那のドラマにはうんざりです。誰が見ているのですか。
返信する
Unknown (forest)
2007-12-02 22:05:28
>ピカドンさん

「人権やプライバシーの問題が」と言う前にテロリストや密入国者が横行している現状を放置できないのですから、それを野放しのままで良い訳なく、だから善良な人にも迷惑を掛けてしまうが、協力して欲しいと言っているのが今回の指紋押捺で、自分がテロリストや密入国者でなければ、協力するのは当然で、それをしたくないと言う人はその支援者と言うべきでしょう。そのような人に限って、テロにあったり、密入国者による犯罪被害にあえば人一倍文句を言うでしょうね。

特にBSがおかしいですね。韓国ドラマを毎日何処かでやっていますし、確かに誰が見ているのでしょうね。支那の軍艦が入港すれば歓迎する社説を堂々と掲げる新聞もありますから、すっかり支那の毒が廻っているのでしょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。