「鎧伝サムライトルーパー」の放映から30年。
Blu-ray BOX発売に先駆けて
HDリマスター版のオールナイト上映です。
待ち合わせは夜ですが
ミュージアムの前ではありません。
テアトル新宿です。
タイムスケジュール。
まずはトークショー。
羽柴当麻役の竹村さん、毛利伸役の佐々木望さんが登壇。
司会は元OUT編集者でトルーパームックも出した南波健一郎さん。
youtubeで公開されているHDリマスター版の
色の確認などもしつつ
鎧伝サムライトルーパー Blu‐ray BOX PV
当時のお話しなど。
竹本さんがマイペースで喋り、
後輩の佐々木さんがまとめるかんじ。
なんとなく覚えている話。
(メモ無しの頼りない記憶で)
竹村さん。
・クラジョウの縁で
トルーパー音響監督でもある千葉耕市さんの
声優養成所の助手をしていたときオーディションを勧められた。
19歳の生徒も参加した。
生徒からアドバイスを求められたとき
14歳の役だったので「若いから大丈夫」と言ったら
33歳の自分が受かってしまった。
・絵を見たときの感想。
「反物かあ・・・・」
・当麻は序盤ではなかなか出番がなく、
放映を見ていても本当に出るか不安だった。
・草尾さんはすごい熱量の芝居だった。(たぶん初主演)
中村さんはかっこつけてた。
その合間に自分は一言の美味しい台詞。
・当時は録音スタジオに出待ちファンが詰めかけた。
(若い佐々木さんが人気だったらしく)
「望はあとから出て行く」とそらして逃げた。
・NG5の結成は竹村さんの発案。
ミニコンサートは5月14日に3回公演の予定だったけど
赤字になりそうなのでゲネがある前日にもう1回増やした。
(竹村さん引越準備中に予備チケットが出てきたので
抽選でプレゼントされました。
外伝のイラストを使用したらしいです)
佐々木さんは当時19歳?ぐらい?
トークの〆は鏡割り。
休憩中に無料で振る舞われました。
詳細は下記ページをご覧ください。
「天空のトウマをイメージした日本酒「真空波」発売決定!」
http://www.samurai-trooper.net/products_food.html
お二人のサイン。
まさかねえ。
お二人を生で見られる日が来るとはねえ・・・。
本編を見た感想など。
・HDリマスター版はすごく色が綺麗。
税込54,000円かあ。あ。あ。あ。あ。あ。
(当時のOVAの値段を思えば
外伝込みでこの値段は安いといえば安いんだけど・・・)
・HDリマスター版だと征士の鎧の色はペパーミントグリーンに近い。
本当はこういう色だったのか。
・パソコンのモニターがブラウン管。
記録媒体は5インチのディスクっぽい。
最初に現れる文字は日本語では無いね。(グロンギ語みたいな)
・1話の後に10話だったので、
皆さんの芝居が固まっているのがわかった。
草尾さんの声が低くくなり熱血度大アップ。
1話は14歳を意識して高い声だったのかな。
・みんなの私服がやっぱり超ダサい。
・第2部主題歌は超好き!!!
・当時も話題だったけど、
回によって作画のテイストが違いすぎ。
・塩山さんはダイナミックな動きに安定した画力。
第2部あたまで輝煌帝の変身シーンはいま見ても、むふふ。
黄瀬さん、村瀬さんも端正で好きだわ。
第2部の個人回が誰が作画監督になるか、
ドキドキやきもきだったなあ。
・「そうだよ逢坂さんは鼻の線」とか思っているうちに寝てしまい、
復活した紅雷閃を身損ねてしまったよ。朱天ごめん。
・いまこうしてまとめて見直すと
ストーリー構成がぐだぐだだね。
でも当時は毎週盛り上がってました!
・「二人の水滸」で、
「なにもかも水滸と同じ」の那唖挫の言葉に、
会場中は声にならない心の声で総ツッコミ。
いやいや、、、
色、、、、、
放映途中に元号が変わったことなども
思い出しながら見ていました。
ロビーにはゲスト二人へのお花や
当時の発行物や
30周年を記念した色紙なども!
団扇は無料配布。
(裏はワタル)
まさか新グッズが出るとは。
とりあえずクリアファイルを購入。
【鎧伝サムライトルーパー30周年記念展】の告知チラシもありました。
イベント詳細はこちら
http://hakabanogarou.jp/nakano/2776/
その他、Blu-ray発売イベントでは
声優5人が再集結だそうです。
詳細は公式サイトでご確認ください。
鎧伝サムライトルーパー 30th Official Web
下手側(スクリーンに向かって左側)の方々が
前半はすごく五月蠅かったのが残念。
応援上映ではありません、と何回か注意のアナウンスが入っても
かなりの時間無視して騒いでいました。
拍手をしながら見たいならBlu-rayを買って自宅でやって・・・。
それも含めて、当時を懐かしく思い出しました。
客席の9割が女性でトイレ休憩が長引いたため
終了は5時半近くでした。
30年かあ。