きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「ザ・スクエア 思いやりの聖域」

2018年09月16日 | 映画
気になってたけど見損ねたのを早稲田松竹で鑑賞。

スウェーデンの風刺と
ブラックユーモアはよくわからん!
話の繋がりも把握しにくかった。
他人に関心のない人々、
聖域を意識してつくること、
などから汲み取るべことがあるんだろうな。

音楽がわざとらしかった。

話のテンポとかは好きじゃないけど
北欧映画テイストの摂取ができたので良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高田馬場の美味しいもの

2018年09月16日 | 美味しいもの
カフェド ペル(Cafe de Peru)の
シャインマスカットパフェ。



甘い甘いシャインマスカットが全体で10粒は入っていたよ!
単体でも美味しいし、
少しさっぱりなヨーグルトアイスや
甘いバニラアイスと絡めても美味しい。

下の方にはシャインマスカットのシャーベットやゼリーも入っていたよ。


これで1800円は安いよ。
フリーのコーヒーと紅茶は薄めだけど、
パフェの味を邪魔しないから、これでいいのだ。
LINEから予約できます。
狭いお店なので予約必須。
フルーツが変わったらまた行きたいわ。


腹が重いけど、時間的に仕方なく沙県小吃にへ。

麺とワンタンスープのセット。860円
麺のソース?はピーナッツなんだけど、
確かにピーナッツなんだけど、
とても中華っぽい味。
雲呑は小振りだけどたっぷり入っています。
熱々でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インターメディアテク」

2018年09月16日 | 美術館・博物館(各種原画展含む)
朝食と次の予定の間。
通勤定期券で行けて、安くて、1時間ぐらいの娯楽で
なにかないかと考えて、KITTEの博物館に行きました。
無料です、ありがとう。



標本、鉱石、歯車、黒田清輝の肖像画、と盛りだくさん!
楽しかった!

写真撮影可は1室だけ。



KITTE1階では郵便局のイベント開催。

撤収していくところをパチリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zopf(ツォップ)の朝ご飯

2018年09月16日 | 美味しいもの
自宅から微妙な距離の場所にあるZopf(ツォップ)。
巷ではパンの聖地と呼ばれているそうです。
義弟が車で来たときにしか行けないかと思っていましたが
頑張れば自転車で行ける気がしてきて
さっそく7時からのモーニングを予約して行って来ました。
なんとかなりました。

せっかくなのモーニングのフルコースで。

カウンター席でした。


まずはヨーグルトとフルーツ。
ファーストドリンクはりんごジュースで。


パンの盛り合わせ。

フィキシングは3種選べます。
今日の私は
 ・豚のリエット
 ・オリーブバターアンチョビガーリック入り
 ・いちじくシナモン
豚はわりとあっさりなので山盛りにして塗っても美味しい。
オリーブはこってり。
いちじく美味。
お隣さんはラップに包んでお持ち帰り。その手があったか!

メインのオムレツはオリーブと海老。



トロトロ!

食べきれないパンはお持ち帰り。
ちゃんと袋も付いてきます。
選べる食事中のドリンクははちみつジンジャーを。

ホットのポットです。小振りのカップで5杯です。

デザートはなんたらクーヘンで
ドイツ菓子らしく水分少なめ。

コーヒーか紅茶が付きます。

野望をひとつかなえました。
時間的に平日朝に食べても会社に間に合うけど
駅まで戻ると汗だくになりそう。
次回はランチを狙います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/15めも

2018年09月15日 | 小山卓治


今日の前半は名阪ライブでお疲れなのか
小山さんの集中力が少し欠けていたような。
バンドと聞いて思い浮かべる曲より
バラード系が多く、
音を重ねるためかテンポも遅め。

「バンドライブ」で想像する曲の流れとは違ったけど、
バンドだとこういう厚みの音になるのか、とも思いました。

本編終盤の傷天からようやくアゲアゲ。
プチ反省会後のアンコールからは熱く盛り上がりました。

「来るかな」と思って立ち上がりつつ
テーブルを片付け、
小山さんがテーブルに乗ったあとも
さり気なく皿類を奥へ。
小山さんがジャンプしながらステージに戻ると
素早くテーブルクロス?を現状復帰。
ファンの皆様の阿吽の呼吸、お見事でした。

Wonder5は陽気な笑顔。
いままでの小山さんのバンドとは
違った傾向かもしれないけれど
この笑顔だからこその「世界はすばらしい」が
とても素敵。


サムズアップのご飯はとても美味しい。









見ながら聞きながら。
長く歌っていれば
表現したいことや、表現方法も変わるし
雰囲気も変わる。
こういう笑顔の小山さんもいいじゃないか、
と思いながら、
ルジマトフみたいに、エロ魔神から仙人まで
その時の雰囲気の振り幅が広すぎる人もいるんだしな、
(でも、どちらも好き)
彼に比べればブレてないよ小山さん、
なんてことも思いました。
ジャンル違いごめん。

参考までに振り幅中間地点ぐらいのルジマトフ。(男性の方ね)
「Bhakti」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生誕80周年記念 松本零士の世界展」

2018年09月15日 | 漫画・小説・雑誌


横浜に行ったついでに
高島屋の松本零士展へ。




ハーロックの尻。

記念撮影用衣装もありました。


鳥さん


車掌さん


入場無料。
直筆各種カラーイラスト、
直筆999モノクロ漫画原稿、
さらヤマセル画などがありました。

モノクロ原稿は細か描き込みと
大胆なスクリーントーン使いが
同じ紙の中にあるのが凄くて不思議。

印刷絵は30万円強、
直筆画は100万円越え。
私はポストカードを買うのが精一杯。


サイン会終了間際に着いたので
ご本人を拝むことができました。
ありがたや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プーと大人になった僕」

2018年09月15日 | 映画


クマぬいと一緒のユアンの予告映像レベルで悪魔的可愛さなのに、
映画本編は予告を凌駕する愛らしいさでとてもけしからん。

モコモコプーも可愛すぎる!!
それでいて、すごく大切な言葉を紡ぎだすよ。
なんでこんなに泣くんだよー。

逃げるだけじゃない、
責任もきっちり背負いながらの物語でした。

冒頭の少年とプーの映像からボロ泣きだったよ。
僕は行かなきゃいけないんだ、と言う少年の
決意と希望と諦めの表情がなんともいえなかった。

エンディングロールの途中にある映像は絶対に見てね!
そしたらついでだからプーの歌を聴いて
あのテーマ曲を聴こう。
(エンディングロールでピアノを弾いているのは
プーをはじめ、メリー・ポピンズ等を作曲したうちのひとり
リチャード・シャーマンです)


ピタゴラスイッチも良かったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トップガン」(午前十時の映画祭9)

2018年09月15日 | 映画


トムもヴァルも若い!
お肌ピチピチ!

トムはいまと同じ表情をするときがあるな。
源流ってかんじ。

赤い星のミグとか、
いろいろ時代を感じるな。
戦争にならない、
けど、ドッグファイトは映像化したい。
そのギリギリの部分の戦いなんだなあ。

見ているだけで三半規管がやられちゃう。

マクギリスは男役顔だなあ。
男役化粧をしたら似合うよね。

主役はF14。
トムキャット。
ミッキーがF14で
同じ年代の神栗がF4って
ナンバーが飛びすぎじゃない?
と見ている間に思ったので
あとで調べたら初飛行は12年差で
それほど違わないのね。
両機ともアメリカ海軍の使用は
2006年で終了みたい。
F4ファントム(改良型)は
百里で現役みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タリーと私の秘密の時間」

2018年09月12日 | 映画
辛いときは他人に頼りましょう、
という話かと思ったら、
自分を大切に、でした。
そういうオチか。

誰も手伝わない、じゃなくて
誰にも手伝わせない、が正しいんだろうけど。

若き日の未練も、それがある人には
ジン・・・と来るのかな。
無い私には想像しかできない。


18kg増量のセロンが凄すぎる。
出産直後の身体にしか見えない。
彼女の役者根性を見たから1100円は惜しくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MESSIAH(メサイア) −異聞・天草四郎−/BEAUTIFUL GARDEN −百花繚乱−(1回目)」(宝塚花組)

2018年09月11日 | 宝塚(花組)


どうした原田くん、ちゃんと芝居になってる!

多少の無理がないわけじゃないが、
できごとの羅列ではなく、
人々の熱い血が通った物語だ。

踊りのセンスやステージングは相変わらず良いので、
なかなか上質な作品だった。
組子の使い方も上手い。
ちなつは「蓑踊り」を命じることに違和感なし。

twitterでみかけた感想どおり、
確かに「鈴木!」だった。

坊主の集団が膝下だけをサササと動かし
上体がブレない動きがとても綺麗だった。
この辺の所作が的確だから
真ん中がブーツでもいいんだよね!


ショー。
冒頭の映像、4人のお花ちゃん、
群舞のゴチャゴチャ感など、
なんとなくサイトー。
闘牛場のマイティもBMBの蛇チック。
それでも「退団ショーか!」という歌詞や
タキシードなMGMは必須なのはやっぱり野口くんだね。
テンション高くて楽しかった。

カレーのパリの場面が
なんだか大浦・安寿時代の花組みたいな雰囲気だった。
オシャレなひたすらダンス場面。
タソには登場もタンバリンも退場も拍手あり。

ゆきちゃんの場面はジュディ・ガーランドだよね。

今日は超端だけど1階5列。ありがとう友会!
この位置でも私より前の方々が闘技場では
ビシビシ容赦なくオペラグラスを上げていました。
私もだ!
あきら王がみりおに言い寄る?と少し思いました。
カレーが美しかった。

花美男子は見ていて少し気恥ずかしい。
やりきっているジェンヌさんに拍手!

黒燕尾の先頭で踊るみりおを見て、
立派になったなあ、ってしみじみ思って、
泣きそうになっちゃったよ。


芝居の指揮は西野先生。
ショーは聞きそびれちゃったけど、
たぶんこちらも西野先生。たぶん。


公演デザート。
「MESSIAH(メサイア) −異聞・天草四郎−/BEAUTIFUL GARDEN −百花繚乱−」宝塚花組 2018-09-11
「冷菓羊羹(410円)」
紫芋羊羹にフルーツカクテルと
黒蜜ゼリーを入れ、
ホイップクリームとチェリーをトッピング。
キラキラした和風デザートを
お楽しみ下さい。


美味い!
ねっとりしすぎず甘すぎず、でもしっかり羊羹と
風味豊かな黒蜜ゼリー、
珍しくホイップクリームは邪魔をせず、
果物と合わせて、素晴らしいハーモニー!
あと2つぐらい余裕で食べられる!

ロビーには天草四郎関連資料の展示がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンライズフェスティバル2018光焔「30th Anniversary 鎧伝サムライトルーパー ミッドナイト・パーティ」

2018年09月08日 | TV番組など(配信含む)
「鎧伝サムライトルーパー」の放映から30年。
Blu-ray BOX発売に先駆けて
HDリマスター版のオールナイト上映です。

待ち合わせは夜ですが
ミュージアムの前ではありません。
テアトル新宿です。

タイムスケジュール。


まずはトークショー。
羽柴当麻役の竹村さん、毛利伸役の佐々木望さんが登壇。
司会は元OUT編集者でトルーパームックも出した南波健一郎さん。

youtubeで公開されているHDリマスター版の
色の確認などもしつつ

鎧伝サムライトルーパー Blu‐ray BOX PV


当時のお話しなど。
竹本さんがマイペースで喋り、
後輩の佐々木さんがまとめるかんじ。
なんとなく覚えている話。
(メモ無しの頼りない記憶で)
竹村さん。
・クラジョウの縁で
 トルーパー音響監督でもある千葉耕市さんの
 声優養成所の助手をしていたときオーディションを勧められた。
 19歳の生徒も参加した。
 生徒からアドバイスを求められたとき
 14歳の役だったので「若いから大丈夫」と言ったら
 33歳の自分が受かってしまった。
・絵を見たときの感想。
 「反物かあ・・・・」
・当麻は序盤ではなかなか出番がなく、
 放映を見ていても本当に出るか不安だった。
・草尾さんはすごい熱量の芝居だった。(たぶん初主演)
 中村さんはかっこつけてた。
 その合間に自分は一言の美味しい台詞。
・当時は録音スタジオに出待ちファンが詰めかけた。
 (若い佐々木さんが人気だったらしく)
 「望はあとから出て行く」とそらして逃げた。
・NG5の結成は竹村さんの発案。
 ミニコンサートは5月14日に3回公演の予定だったけど
 赤字になりそうなのでゲネがある前日にもう1回増やした。
 (竹村さん引越準備中に予備チケットが出てきたので
  抽選でプレゼントされました。
  外伝のイラストを使用したらしいです)
佐々木さんは当時19歳?ぐらい?

トークの〆は鏡割り。

休憩中に無料で振る舞われました。




詳細は下記ページをご覧ください。
「天空のトウマをイメージした日本酒「真空波」発売決定!」
   http://www.samurai-trooper.net/products_food.html


お二人のサイン。

まさかねえ。
お二人を生で見られる日が来るとはねえ・・・。


本編を見た感想など。
・HDリマスター版はすごく色が綺麗。
 税込54,000円かあ。あ。あ。あ。あ。あ。
 (当時のOVAの値段を思えば
  外伝込みでこの値段は安いといえば安いんだけど・・・)
・HDリマスター版だと征士の鎧の色はペパーミントグリーンに近い。
 本当はこういう色だったのか。
・パソコンのモニターがブラウン管。
 記録媒体は5インチのディスクっぽい。
 最初に現れる文字は日本語では無いね。(グロンギ語みたいな)
・1話の後に10話だったので、
 皆さんの芝居が固まっているのがわかった。
 草尾さんの声が低くくなり熱血度大アップ。
 1話は14歳を意識して高い声だったのかな。
・みんなの私服がやっぱり超ダサい。
・第2部主題歌は超好き!!!
・当時も話題だったけど、
 回によって作画のテイストが違いすぎ。
・塩山さんはダイナミックな動きに安定した画力。
 第2部あたまで輝煌帝の変身シーンはいま見ても、むふふ。
 黄瀬さん、村瀬さんも端正で好きだわ。
 第2部の個人回が誰が作画監督になるか、
 ドキドキやきもきだったなあ。
・「そうだよ逢坂さんは鼻の線」とか思っているうちに寝てしまい、
 復活した紅雷閃を身損ねてしまったよ。朱天ごめん。
・いまこうしてまとめて見直すと
 ストーリー構成がぐだぐだだね。
 でも当時は毎週盛り上がってました!
・「二人の水滸」で、
 「なにもかも水滸と同じ」の那唖挫の言葉に、
 会場中は声にならない心の声で総ツッコミ。
  いやいや、、、
  色、、、、、

放映途中に元号が変わったことなども
思い出しながら見ていました。


ロビーにはゲスト二人へのお花や


当時の発行物や


30周年を記念した色紙なども!






団扇は無料配布。

(裏はワタル)

まさか新グッズが出るとは。
とりあえずクリアファイルを購入。


【鎧伝サムライトルーパー30周年記念展】の告知チラシもありました。
イベント詳細はこちら  http://hakabanogarou.jp/nakano/2776/


その他、Blu-ray発売イベントでは
声優5人が再集結だそうです。
詳細は公式サイトでご確認ください。
   鎧伝サムライトルーパー 30th Official Web


下手側(スクリーンに向かって左側)の方々が
前半はすごく五月蠅かったのが残念。
応援上映ではありません、と何回か注意のアナウンスが入っても
かなりの時間無視して騒いでいました。
拍手をしながら見たいならBlu-rayを買って自宅でやって・・・。

それも含めて、当時を懐かしく思い出しました。


客席の9割が女性でトイレ休憩が長引いたため
終了は5時半近くでした。

30年かあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SPL 狼たちの処刑台」

2018年09月08日 | 映画






香港の刑事がパタヤで行方不明になった娘を探す。

「96時間」系のようなスカッと感皆無。
お父ちゃんそれはないよ!からの搜索。
「あのとき、ああしていれば・・・」
の後悔があるからこそキツさ倍増。

ルイス・クーはアクションだけでなく繊細な演技。
彼の涙に泣く。
そして、香港映画だからの、あのラスト!

タイ人の女性と結婚し移住した香港出身の刑事がいるのも上手い設定。
異国だからなんでもありの世界に広東語、が、納得。
この役のウー・ユエも甘めと精悍が入り混じった表情で、
とても魅力的だった。

そしてトニー・ジャー!
強すぎるよ!
特に脚が!!
途中退場になったのは大人の事情みたいだけど
最後までいたら超無敵で、あのラストにはならないよね。
予告では何回も見た人だけど
映画内で見たのは初めてかも。
キレキレのアクションで、
なおかつ知的な演技だった。


正直なところ、(総理ではなく)市長レベルに
ここまでの権力があるのかなあ、という謎以上に
せっかくシリアスな話を積み重ねているのに
アクションだけは旧に別世界になるのが
アンバランスすぎるよなあ、と思う部分もあるけれど、
アクション監督がサモハンだから
アクションの場面、動きが素晴らしくて
まあ、みんな、ここに金を払っているんだし、
と、納得はする。
すごいよ、サモハン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ショーメ 時空を超える宝飾芸術の世界」

2018年09月07日 | 美術館・博物館(各種原画展含む)


素晴らしかった!
「ショーメ」って、人名じゃなく工房(ブランド)名なのね。
いろんな年代、いろんなデザインがあって、バラエティ豊富。

宝石だけじゃなく
ナポレオンやジョゼフィーヌの肖像画もあったよ。
(工房が彼女のご贔屓だったので)

一部エリアは撮影可。
ティアラの模型。




本物のティアラ!!!






工房がナポレオンと共に倒れなくて良かったわ~。

デザイン的な流行りなのか予算なのかはわからないけど、
19世紀の方が細かく宝石が散りばめられていて、
とてもゴージャス!
こちらは拡大パネルを撮影。








ナポレオンが教皇に贈った冠に付いてた宝石が
「サクマのドロップか!」というぐらい大きくて、色とりどり。
眼福なんてもんじゃない!


展示方法も工夫があり、
よく見えるし、美しく見えるし!

小さい展示品を喰い入るように見るために
場内はわりと混雑。
私は運良くすぐ入れたけど、
出たらエレベーター待ちの列ができてました。

1700円は高くなかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンライズフェスティバル2018光焔「ダイターン3」

2018年09月06日 | TV番組など(配信含む)






HDリマスター版の発売&放映に先駆けて
1~4話の上映でした。

かなり久しぶりに見たわりには
1話はかなり正確に覚えていた。
ドラマ版カセットを持っていたのかなあ。
むかしはレイカの方が好きだったけど、
今日見たらビューティの美しさにノックアウト。
万丈はやっぱり大人だ。

世に執事喫茶なるものがあるけど、
かしずくのがギャリソンか
アンソニー・ホプキンスじゃないと意味ないよねー。

コロス様の出番は一瞬でした。

1~4話なのでメガノイドの野望は片鱗しかわからず。
こうして見るとかなり説明不足だな。
子供の私、よく理解できたな。

むかしのアニメだから画面が正方形。
ブラウン管を通してないから万丈の髪がすごく緑だった。

エンディングは3話から字が見やすくなっていた。

デジタルで編集され「オリジナルに近くなった」(後述)の音は
逆に、モノラルの音の記憶が残っていると
すべての音が強すぎた。
映画館での上映だからかな。

HDリマスター版はアニマックスで10月2日から放送です。
待ちきれない人は池袋のロボ基地に行くと少し見られるよ!


上映前に総監督の富野氏が登壇。
以下メモ無しの記憶で。
(何処まで書いていいのかな。後日削除するかも。)

ダイターンはイタリアで30年前から大ヒットで、
先日のイタリア版コミコンのようなイベントで
功労賞(富野氏談)をいただいた。
プレゼンターは前文部大臣。
ダイターンのラッピングバスが街中を走っていた。

グッズも制作されている。
※試作展示があったけど発売前なので拡散不可
あちらのいい大人がコスプレしていた。
イタリアの美女がレイカのコスプレをしていた。
当時としては頑張ってデザインしたが
いまのあちらの女性には貧相(な服)で申し訳なかった。
新作を作ることがあったらいまの時代に即したい。

イタリアでこれほど流行っている、売れていることを
サンライズの誰もが知らなかった。
30年前に会社に黙って持ち出し売った人がいる。
ようやく特定できた。
会場の皆さんもビジネスチャンスを逃さないよう気をつけて。

HDリマスター版は音もオリジナルに近づけ編集。
昔のアニメはコピーにつぐコピーで絵も音も劣化。
オリジナルと言われる音源も劣化後の音。
オリジナルは手を加えてはいけないと思っていた音響スタッフに
編集をお願いしたら張り切った。

昔のアニメはモノラルで1本。
デジタルでは、台詞、音楽、効果音を
別々に取り出しミックス。
デジタルだからズレもない。
音は頑張ってくれたが、
皆さんもご存知のとおり、
ダイターンは作画が悪い。
自分の絵コンテが原画として使われたこともあった。
優秀なアニメーターが動画にしてくれたけど、
ポイントの原画が素人の自分の絵なので、
動画もそのテイストが活かされている。
それはアナログだからこその温かみでもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンライズフェスティバル2018光焔「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」

2018年09月02日 | TV番組など(配信含む)


9月30日から放映されるアニメの
1、2話先行上映です。

本編を見た感想。
基本はコメディ。
ちょっと残念&とっても残念のコンビ。
1話は狙い過ぎて笑いは少なめ。
2話で設定の片鱗が見え始め、
俄然面白くなってくる。
3話でいろいろ判明したら弾みがつきそう。

発表時の印象は
タイバニ新シリーズorアナザーストーリーかと思ったけど、
タイバニとリンクしているのは、
私がわかったのは一点だけ。
これがサービス的なのか
重要ポイントなのかはなんなのか。
とりあえずは、全く別な話と思う方がいいみたいです。

なんやかんやで部門長(部長だったかな)の
トラヴィスが全部持っていく。

作画は超綺麗。
大画面で見てもブレるところはない。

TV放映は9月30日から。
第1話は9月2日0時から無料配信だけど
2話まで配信する方がいいのにな~。
1話だけだと脱落して
戻ってこない人も出るだろうな~。


上映後はトークショー。
まずは声優さん二人で、お互いの印象や
役のことなど。
三上さんは渋く、天﨑さんが爽やかにお話し。
若い天﨑さんがトークを上手く引っ張っていくかんじ。

ついで、制作陣から脚本&シリーズ構成の鈴木智尋さん、
田村P、メインキャラデザの桂先生が登壇。

田村Pによると、企画は2015年から。
刑事物をつくりたかった。
舞台の(ビジュアル的な)イメージはロンドン。
ダブルデッカーも走っているし。

桂先生は企画段階のふわっとしたところの作業。
自分のデザインがどこに着地するかわからない。
今回は脚本と芝居の肉付けで
すごく良いキャラクターになった、とのこと。
「とりしまりくん」「まもるくん」
(たぶんトリとウサギ)はグッズ展開希望だそうです。

戦闘服(?← 2話まででは詳細不明。コートみたいな服)について。
桂先生
「CGにするというからデザインを頑張って考えた。」
田村P
「すごいデザインが来たからCGにしました。」
あんたがCGにするって言ったんだろう!
からの、相変わらずの漫才でした。

トークはDVD1巻に収録されるようなので
詳しくはそちらをごらんください。
(声優さんたちも、田村Pと桂先生の
 掛け合いは面白いと言っていました)

※もちろんタイバニ話は無し

登壇者5人によるマスコミ用のフォトセッション後
声優さん2人が去り、
残るスタッフ3人によるフォトセッションは
客席からの写真撮影&SNSアップはOK。(むしろ推奨)




DVD&Blu-rayの発売も決定。
カバーは桂先生のイラストみたい。


放映情報は下記。

(見えるかな?)

司会は「ハッシュタグはダブデカ」を連呼。
「ダブデカ」を定着させたいのかな。
ダグキリはCP名になるんか?


雪組千秋楽の後に見かけた看板は
なぜか上映後にはなかった。





どこか別な場所に飾られるのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする