きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「エンダーのゲーム」

2014年01月19日 | 映画
異星人の侵略を受け、
からくも撃退した地球人は
次なる攻撃に備え、兵士を育成する。

コンピュータで指示を出す戦争に必要なのは
機械操作に長けた者。
そこで天才的に「ゲーム」の才能を発揮する子供達を
兵士とすることになった。

*ゲームはコンピュータゲームと思ってください

異星人の攻撃が始まる気配有り。
訓練所の配置されたエンダーは
自身の適正に悩みながら訓練を続ける。


似たような訓練映像が延々と続き、激しい睡魔到来。
しかしそれは伏線だったんだな。
ひとことで言うと「大人って汚い!」です。

映像はとても美しく、訓練所内はとてもリアル。

ハリソン・フォードとベン・キングズレーの並びに超ウハウハ!

ハイテク戦はゲームのようであり、
ゲームの達人の子供たちに戦争の指揮を取らせるのは
「ありえる話かも」と、
なんだか納得させられる。
こういう未来が本当に来るかもなあ。
原作が発表されたのは1985年で
まさに家庭内コンピュータゲームが普及しだした頃。
そのゲームと、未来の戦争は、同じ感覚なのかもね。

マッチョな兵士は駆逐されちゃったのかなあ。
ああいう戦争じゃ必要ないのかなあ。

エンダーが「3人目」であることが
説明不足かな。
なんとなく想像するけど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「トリック劇場版 ラストステ... | トップ | TOHO無料パス期間に見た作品 »

コメントを投稿