「プロローグ落語」柳家初花(しょっぱな)vs 三遊亭金翔
すいません、ギリギリに入場したのでよく聞いてませんでした。
立ったままで簡単な噺をして、評判の良い方が次回になんたら。
どちらも、ほどほどに。
噺に入る前のオープニング。
どこからともなく聞こえてくる音楽。
これは、これは・・・・
アラビアのロレンス
アラブの民族衣装に身を包んだ笠原さんが客席に登場。
スポットライトを浴びながら、移動していきます。
「ここで、ポーズを、と言われたんだ」
スタジオライフの役者さんとは思えないくらい、
「YEBISU亭」に染まっていました。
青いターバン、青地に銀の刺繍が入ったベストの、
アラビアンナイト風の衣装で花緑くんも登場。
二人のかけあい漫才になる。
そして、最後に出てきたのは、たい平くん。
ジャスミン
臍を出した黒の、こちらもアラビアンナイト風の衣装。
ベールもセクシーに、ベリーダンス風に腰や腕をくねらせながら舞台へ。
3人の掛け合い漫才になると、たい平くんは
アラブのお姉さんから、
(御存知!!!)フィリピン・パブのお姉さんに。
やっぱ、これがオチだったか。
「不動坊」林家たい平
突然後家になった長屋のお滝。亭主の借金返済を兼ねて、
働き者の男の後妻になることに。
それを知った、長屋の他の男達は悔しくてたまらない。
せめてもの腹いせに、幽霊騒ぎを仕掛けて、
脅かして怖がらせてやろうと思い立つが・・・。
話のテンポも良く、声もしっかりしていて聴き取りやすい。
間にちょこちょこ小ネタも入れつつ、
最後のオチも、ぴしっとな。
マクラは昨年に続き「飛ぶ鳥を落とす」と「車は急に・・・」。
よほど印象深かったんだろうなあ。
「今夜踊ろう」全員
寒くて滑りがちなコーナーが、しばらく見ないうちに
進行役が入るようになっていましたよ!
これでスムーズにコーナーが、、、、
と、思ったら、この人が噛み噛みだし、
人の話は聞いていないし、
本当に役立たずなんですが、
その分、他の出演者が心おきなくツッコミに回れて
それなりに面白かった・・・・・。かな・・・・。
笠原さんはショートバージョンの「寿限無」を披露。
素晴らしかったです!
落語とは違う客層は、笠原さんのファンの方なんですねえ。
客席がいつもより華やかです。
「死刑台のカツカレー(作:鈴木聡)」柳家花緑
網走刑務所(アネックス)。
死刑囚の13号は死ぬ前にカツカレーを食べたいと思っている。
刑務所のコックは、なんとかその願いを叶えようとするが
13号の望む味にはなかなかならない。
「そのカレーは、13号のイメージではなく
現実にある店のカツカレーだ!」
そう思い立ったコックは、思いでののカツカレーを食べさせるため
13号を脱獄させるのだった。
「ツーハンマン」「あすか」などでお馴染みの
脚本家・鈴木聡さんに書き下ろしの新作落語。
状況自体は現代ですが、ネタの流れは
ごくごくオーソドックスな人情噺。
最後まで飽きさせず、楽しく聞きました。
花緑くんも堂々としてきたなあ。
マクラの小さん師匠ネタ。
いやーーー、終演後にカツカレーが食べたくなって困ったよ。
探すと意外にないのよね、カツカレー。
旅行先の土産物屋の端の食事処には置いてあるのにさ。
ネタに出てきた「二郎」は、こちらを参照のこと
ラーメン二郎三田本店命
本当に「ジロリアン」って言うんだ。
すいません、ギリギリに入場したのでよく聞いてませんでした。
立ったままで簡単な噺をして、評判の良い方が次回になんたら。
どちらも、ほどほどに。
噺に入る前のオープニング。
どこからともなく聞こえてくる音楽。
これは、これは・・・・
アラビアのロレンス
アラブの民族衣装に身を包んだ笠原さんが客席に登場。
スポットライトを浴びながら、移動していきます。
「ここで、ポーズを、と言われたんだ」
スタジオライフの役者さんとは思えないくらい、
「YEBISU亭」に染まっていました。
青いターバン、青地に銀の刺繍が入ったベストの、
アラビアンナイト風の衣装で花緑くんも登場。
二人のかけあい漫才になる。
そして、最後に出てきたのは、たい平くん。
ジャスミン
臍を出した黒の、こちらもアラビアンナイト風の衣装。
ベールもセクシーに、ベリーダンス風に腰や腕をくねらせながら舞台へ。
3人の掛け合い漫才になると、たい平くんは
アラブのお姉さんから、
(御存知!!!)フィリピン・パブのお姉さんに。
やっぱ、これがオチだったか。
「不動坊」林家たい平
突然後家になった長屋のお滝。亭主の借金返済を兼ねて、
働き者の男の後妻になることに。
それを知った、長屋の他の男達は悔しくてたまらない。
せめてもの腹いせに、幽霊騒ぎを仕掛けて、
脅かして怖がらせてやろうと思い立つが・・・。
話のテンポも良く、声もしっかりしていて聴き取りやすい。
間にちょこちょこ小ネタも入れつつ、
最後のオチも、ぴしっとな。
マクラは昨年に続き「飛ぶ鳥を落とす」と「車は急に・・・」。
よほど印象深かったんだろうなあ。
「今夜踊ろう」全員
寒くて滑りがちなコーナーが、しばらく見ないうちに
進行役が入るようになっていましたよ!
これでスムーズにコーナーが、、、、
と、思ったら、この人が噛み噛みだし、
人の話は聞いていないし、
本当に役立たずなんですが、
その分、他の出演者が心おきなくツッコミに回れて
それなりに面白かった・・・・・。かな・・・・。
笠原さんはショートバージョンの「寿限無」を披露。
素晴らしかったです!
落語とは違う客層は、笠原さんのファンの方なんですねえ。
客席がいつもより華やかです。
「死刑台のカツカレー(作:鈴木聡)」柳家花緑
網走刑務所(アネックス)。
死刑囚の13号は死ぬ前にカツカレーを食べたいと思っている。
刑務所のコックは、なんとかその願いを叶えようとするが
13号の望む味にはなかなかならない。
「そのカレーは、13号のイメージではなく
現実にある店のカツカレーだ!」
そう思い立ったコックは、思いでののカツカレーを食べさせるため
13号を脱獄させるのだった。
「ツーハンマン」「あすか」などでお馴染みの
脚本家・鈴木聡さんに書き下ろしの新作落語。
状況自体は現代ですが、ネタの流れは
ごくごくオーソドックスな人情噺。
最後まで飽きさせず、楽しく聞きました。
花緑くんも堂々としてきたなあ。
マクラの小さん師匠ネタ。
いやーーー、終演後にカツカレーが食べたくなって困ったよ。
探すと意外にないのよね、カツカレー。
旅行先の土産物屋の端の食事処には置いてあるのにさ。
ネタに出てきた「二郎」は、こちらを参照のこと
ラーメン二郎三田本店命
本当に「ジロリアン」って言うんだ。