11月25日
羽田空港、飛行機乗る寸前

写真ではわかりづらいけど、
富士山が綺麗に見えました。
滑走路上でバードストライクが発生したとかで
私が乗った飛行機も若干遅れましたが
開演前には無事到着。

マチソワ2公演を観劇。
大休憩にはフェリエに行きたかったけど
大劇場公演の休憩とかぶったようで満席。
じゃ、フルールで。

海老と銀穴子の天丼。
海苔がレビューだ、デュエダンだ。

大劇場ロビーで売られている「トリコロール」も購入可。

バニラとフランボワーズのムースで
青は器に着色だった。
2公演見た後は梅田へ。
梅田三番街「ミオール」で憧れのケーキパフェ。


好きなケーキ+400円でパフェになります。
パフェは、イチゴ、チョコ、抹茶と、もう1種から選択可能。
(ラズベリーだったかな)
プチマロンロールとチョコパフェの組み合わせは
味としては大成功だけど
見栄え的にはインパクトが薄いかな~。
もうちょい大きいショートケーキの方が
見栄えはいいかも。
ケーキの取り皿も来て
分けて食べることもできますが、

せっかくなのでぶち込んで一体化。
甘さもクドくなく、美味しいです。
食べた後は道に迷いつつも、阪急うめだへ。
「光のヒンメリ」の毎時00分のイルミネーションに間に合った!!



イルミネーション後のライトアップ無しでも美しい。

雪だるま&トナカイ達と記念撮影。

満足して難波へ。
本日の宿「ワイズキャビン 大阪難波」に荷物を置き「海鷲」へ。
最初はソファー席でしたが(ド・ヴィリエ大主教に見つめられる席)

カウンターが空いたので移動。
アッテンボローお誕生日週間ですので
アッテンボローのカクテル(白いワインベース)

お誕生日週間特別メニューのビーフストロガノフ

ビバ!デモクラシーのカクテル

店主様の楽しいお話を聞きながら飲むと
あんまり酔わないね~。
お隣の女性は新潟からいらした方で。
「一昨日、新潟に行きましたよ」と
お話ししようかと思いましたが
新潟市内とは限らないし、
ヅカネタを振られても困るだろうし、
自重しました。
酒とご飯で暖まったので宿に戻ります。
海鷲から5分とかからないのはありがたい。
翌日。
朝食。


卵かけご飯は美味しいんだけどねー。
サラダがあるとなおいいねー。
次回は持ち込むかなー。
では、京都に行くよー!
羽田空港、飛行機乗る寸前

写真ではわかりづらいけど、
富士山が綺麗に見えました。
滑走路上でバードストライクが発生したとかで
私が乗った飛行機も若干遅れましたが
開演前には無事到着。

マチソワ2公演を観劇。
大休憩にはフェリエに行きたかったけど
大劇場公演の休憩とかぶったようで満席。
じゃ、フルールで。

海老と銀穴子の天丼。
海苔がレビューだ、デュエダンだ。

大劇場ロビーで売られている「トリコロール」も購入可。

バニラとフランボワーズのムースで
青は器に着色だった。
2公演見た後は梅田へ。
梅田三番街「ミオール」で憧れのケーキパフェ。


好きなケーキ+400円でパフェになります。
パフェは、イチゴ、チョコ、抹茶と、もう1種から選択可能。
(ラズベリーだったかな)
プチマロンロールとチョコパフェの組み合わせは
味としては大成功だけど
見栄え的にはインパクトが薄いかな~。
もうちょい大きいショートケーキの方が
見栄えはいいかも。
ケーキの取り皿も来て
分けて食べることもできますが、

せっかくなのでぶち込んで一体化。
甘さもクドくなく、美味しいです。
食べた後は道に迷いつつも、阪急うめだへ。
「光のヒンメリ」の毎時00分のイルミネーションに間に合った!!



イルミネーション後のライトアップ無しでも美しい。

雪だるま&トナカイ達と記念撮影。

満足して難波へ。
本日の宿「ワイズキャビン 大阪難波」に荷物を置き「海鷲」へ。
最初はソファー席でしたが(ド・ヴィリエ大主教に見つめられる席)

カウンターが空いたので移動。
アッテンボローお誕生日週間ですので
アッテンボローのカクテル(白いワインベース)

お誕生日週間特別メニューのビーフストロガノフ

ビバ!デモクラシーのカクテル

店主様の楽しいお話を聞きながら飲むと
あんまり酔わないね~。
お隣の女性は新潟からいらした方で。
「一昨日、新潟に行きましたよ」と
お話ししようかと思いましたが
新潟市内とは限らないし、
ヅカネタを振られても困るだろうし、
自重しました。
酒とご飯で暖まったので宿に戻ります。
海鷲から5分とかからないのはありがたい。
翌日。
朝食。


卵かけご飯は美味しいんだけどねー。
サラダがあるとなおいいねー。
次回は持ち込むかなー。
では、京都に行くよー!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます