コキアが見頃らしいと聞き、行って来ました。
コキアは西口側から徒歩10分ぐらい?の
みはらしの丘に植えられています。
GWの頃はネモフィラが咲いているところです。
遠めからでも赤いです。

コキアの手前の蕎麦畑。

お花が見頃です。
そしてコスモス畑。


一面に咲いています。
お花が大ぶりなような気がします。
そして!

コキア!
ほうき草!




綺麗というより、不思議な光景です。
ほんとにポンポンです。
お腹が空いたので焼きそばとハム串。


その辺を散策します。
背の高い草と黄色いコスモス。


おやつに林檎ソフト。

謎なオブジェもありますよ。



いろんなお花。



バラ園は狭いです。
そのなかでポチポチ咲いているかんじです。


けっこう歩いて西口方面へ。

行きも帰りも常磐線で勝田駅からはバス。
バス片道400円は高いなあ。
本日はそれほど寒くなかったので
散策日和でした。
コキアは西口側から徒歩10分ぐらい?の
みはらしの丘に植えられています。
GWの頃はネモフィラが咲いているところです。
遠めからでも赤いです。

コキアの手前の蕎麦畑。

お花が見頃です。
そしてコスモス畑。


一面に咲いています。
お花が大ぶりなような気がします。
そして!

コキア!
ほうき草!




綺麗というより、不思議な光景です。
ほんとにポンポンです。
お腹が空いたので焼きそばとハム串。


その辺を散策します。
背の高い草と黄色いコスモス。


おやつに林檎ソフト。

謎なオブジェもありますよ。



いろんなお花。



バラ園は狭いです。
そのなかでポチポチ咲いているかんじです。


けっこう歩いて西口方面へ。

行きも帰りも常磐線で勝田駅からはバス。
バス片道400円は高いなあ。
本日はそれほど寒くなかったので
散策日和でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます