10月半ばぐらいになって
母が「正月は家以外で過ごしたいねえ」と言い出しました。
いま言うか!遅い!
と言っても仕方がない。
暖かくて、温泉以外で(← 母が嫌い)、
それなりに観光ができて、
正月でも店が開いていて、
TVチャンネルが多そうなところ、
ということで、
ソラシドエアのツアーで
鹿児島に行くことにしました。
母も私も市内観光はしたことがあるので、
お手軽に知覧方面の観光バスに乗ることにしました。
12月31日
お昼は羽田空港で鳥天そば。
飛行機はやや遅れて、
市内のホテル法華クラブには16時半着。
ちょいとその辺を歩こうかと思ったけど
母が足が痛いと言いだし、一休みしたあと、
路面電車で鹿児島中央駅へ。
イルミネーションが綺麗。
母が俳句会の新年会景品用に
鹿児島土産を買わなければならなかったので
駅になにか売っているかな~、と思ったけど
ピンと来るものは無し。
結局、東急ハンズでお年玉用ポチ袋を買う。
タクシーで夕食会場のレクストンホテルへ。
和洋折衷コースにしたら、
たくさんでてきた。
全部で8品ぐらいあったかなあ。
お腹いっぱい!
ホテルに戻り、大きい風呂に入り、
紅白のTOKIOを見終わった後に睡魔襲来。
寝落ち。
一瞬だけ生さだを見たけど、すぐ寝た。
1月1日
あけましておめでとうございます。
朝食バイキングにはお雑煮や黒豆などがある
お正月モード。
すごく美味しかった!
観光バスは天文館8時10分発。
まずは指宿の岩﨑美術館へ。
いわさきグループ創始者のコレクションが中心らしい?
地元の黒田清輝の他、藤田嗣治や東郷青児の絵などはありました。
工芸館2階の薩摩焼も良かったです。
続いては開聞岳。
車窓から。
形も、裾野からいきなり山なのも
富士山っぽいね。
開聞岳ビューポイントの長崎鼻から。
快晴!
美しい!!
竜宮神社におまいり。
ハイビスカスも咲いていました。
さすが南国!
お次は昼食会場のいぶすきゴルフクラブへ。
この観光バスは鹿児島交通観光の運行。
さきほどのホテルも、このゴルフクラブも
いわさきグループなのです。
身内を上手く使っているなあ、と最初思ったけど
開聞岳をちょっと上がったところにあるので
すごく見晴らしが良い!
いいねえ。
観光ルートに入るのも納得。
おまけになんでか知らないけれど
トカラ馬がいる。
ごはんは幕の内系。
昼食後は池田湖へ。
湖畔の菜の花は満開。
1月8日には「菜の花マラソン」があるそうです。
九州最大の湖、池田湖。
広い!大きい!
菜の花、池田湖、開聞岳。
ほんと、いい天気だわ~。
そして知覧へ。
特攻平和会館見学など。
特攻隊員は全員遺書を書かされたのかな。
読むと切ない。
飛行機が絡むせいなのか、
昨年行ったひめゆりより見学者が熱心だった。
特に男性が。
知覧はお茶でも有名です。
武士の内職として奨励されたそうです。
試飲しました、美味しかった。
最後の観光地は知覧武家庭園。
武家屋敷の庭を公開しているところです。
石垣の積み方で家の格がわかるそうです。
こちらの門松は火山灰(シラス)を利用。
武家屋敷とお庭。
殿様が遊びに来たこともあるそうです。
堪能しました。
ガイドさんは21歳とのこと。
正月から若い女の子の笑顔を見て
ウキウキしちゃいましたよ!
バスは市内に戻り、ホテル着は昨日と同じぐらい。
疲れた母をホテルに置いて出かけます。
海辺に行くと桜島がバッチリ!
綺麗だわ~。
今日は噴火していませんでした。
海辺から天文館方面へぶらぶら。
なんと!
むじゃきが開いている!!
思わず「コーヒー白熊(小)」を買っちゃいました。
夕食前なのに。
でもガチガチだから。
放置して出て行くとちょうどいいぐらいよね。
夕食はワシントンプラザでしゃぷしゃぶ。
お肉がたっぷり出た。
美味しかった!
ホテルに戻り、白熊を食べ、
「相棒」を見ているうちに寝落ち。
1月2日
ほんの少しゆっくりめに起きて。
おいしい朝食バイキングの後、
初詣の照国神社へ。
まだ混む前。
ゆっくりお詣りができました。
おみくじを引きますよ!
末吉でした。
旅行運が良ければいいんだい!!
神社近くの物産館には
母が望むような薩摩焼が売っていました。
いろいろ買えて一安心。
飛行場についたら飛行機は50分遅れとのこと。
正月だし、LCCだし。
想定の範囲内。
さらに遅れて出発は70分遅れ。
まあ、こんなもんよね、と思っていたら
「飲食代」として、搭乗時に現金1000円が支給されました。
ビックリ。
羽田空港に着いた後、妹宅に行き、
姪達にお年玉を渡し、
みんなで夕食を食べ帰宅。
ちょっと慌ただしかったけど
母と旅行に行けて良かったです。
母が「正月は家以外で過ごしたいねえ」と言い出しました。
いま言うか!遅い!
と言っても仕方がない。
暖かくて、温泉以外で(← 母が嫌い)、
それなりに観光ができて、
正月でも店が開いていて、
TVチャンネルが多そうなところ、
ということで、
ソラシドエアのツアーで
鹿児島に行くことにしました。
母も私も市内観光はしたことがあるので、
お手軽に知覧方面の観光バスに乗ることにしました。
12月31日
お昼は羽田空港で鳥天そば。
飛行機はやや遅れて、
市内のホテル法華クラブには16時半着。
ちょいとその辺を歩こうかと思ったけど
母が足が痛いと言いだし、一休みしたあと、
路面電車で鹿児島中央駅へ。
イルミネーションが綺麗。
母が俳句会の新年会景品用に
鹿児島土産を買わなければならなかったので
駅になにか売っているかな~、と思ったけど
ピンと来るものは無し。
結局、東急ハンズでお年玉用ポチ袋を買う。
タクシーで夕食会場のレクストンホテルへ。
和洋折衷コースにしたら、
たくさんでてきた。
全部で8品ぐらいあったかなあ。
お腹いっぱい!
ホテルに戻り、大きい風呂に入り、
紅白のTOKIOを見終わった後に睡魔襲来。
寝落ち。
一瞬だけ生さだを見たけど、すぐ寝た。
1月1日
あけましておめでとうございます。
朝食バイキングにはお雑煮や黒豆などがある
お正月モード。
すごく美味しかった!
観光バスは天文館8時10分発。
まずは指宿の岩﨑美術館へ。
いわさきグループ創始者のコレクションが中心らしい?
地元の黒田清輝の他、藤田嗣治や東郷青児の絵などはありました。
工芸館2階の薩摩焼も良かったです。
続いては開聞岳。
車窓から。
形も、裾野からいきなり山なのも
富士山っぽいね。
開聞岳ビューポイントの長崎鼻から。
快晴!
美しい!!
竜宮神社におまいり。
ハイビスカスも咲いていました。
さすが南国!
お次は昼食会場のいぶすきゴルフクラブへ。
この観光バスは鹿児島交通観光の運行。
さきほどのホテルも、このゴルフクラブも
いわさきグループなのです。
身内を上手く使っているなあ、と最初思ったけど
開聞岳をちょっと上がったところにあるので
すごく見晴らしが良い!
いいねえ。
観光ルートに入るのも納得。
おまけになんでか知らないけれど
トカラ馬がいる。
ごはんは幕の内系。
昼食後は池田湖へ。
湖畔の菜の花は満開。
1月8日には「菜の花マラソン」があるそうです。
九州最大の湖、池田湖。
広い!大きい!
菜の花、池田湖、開聞岳。
ほんと、いい天気だわ~。
そして知覧へ。
特攻平和会館見学など。
特攻隊員は全員遺書を書かされたのかな。
読むと切ない。
飛行機が絡むせいなのか、
昨年行ったひめゆりより見学者が熱心だった。
特に男性が。
知覧はお茶でも有名です。
武士の内職として奨励されたそうです。
試飲しました、美味しかった。
最後の観光地は知覧武家庭園。
武家屋敷の庭を公開しているところです。
石垣の積み方で家の格がわかるそうです。
こちらの門松は火山灰(シラス)を利用。
武家屋敷とお庭。
殿様が遊びに来たこともあるそうです。
堪能しました。
ガイドさんは21歳とのこと。
正月から若い女の子の笑顔を見て
ウキウキしちゃいましたよ!
バスは市内に戻り、ホテル着は昨日と同じぐらい。
疲れた母をホテルに置いて出かけます。
海辺に行くと桜島がバッチリ!
綺麗だわ~。
今日は噴火していませんでした。
海辺から天文館方面へぶらぶら。
なんと!
むじゃきが開いている!!
思わず「コーヒー白熊(小)」を買っちゃいました。
夕食前なのに。
でもガチガチだから。
放置して出て行くとちょうどいいぐらいよね。
夕食はワシントンプラザでしゃぷしゃぶ。
お肉がたっぷり出た。
美味しかった!
ホテルに戻り、白熊を食べ、
「相棒」を見ているうちに寝落ち。
1月2日
ほんの少しゆっくりめに起きて。
おいしい朝食バイキングの後、
初詣の照国神社へ。
まだ混む前。
ゆっくりお詣りができました。
おみくじを引きますよ!
末吉でした。
旅行運が良ければいいんだい!!
神社近くの物産館には
母が望むような薩摩焼が売っていました。
いろいろ買えて一安心。
飛行場についたら飛行機は50分遅れとのこと。
正月だし、LCCだし。
想定の範囲内。
さらに遅れて出発は70分遅れ。
まあ、こんなもんよね、と思っていたら
「飲食代」として、搭乗時に現金1000円が支給されました。
ビックリ。
羽田空港に着いた後、妹宅に行き、
姪達にお年玉を渡し、
みんなで夕食を食べ帰宅。
ちょっと慌ただしかったけど
母と旅行に行けて良かったです。