goo blog サービス終了のお知らせ 

私の主張・ひとりの日本人として

新聞やテレビの報道で特に偏向マスコミや反日日本人などに憤慨することが多くなり、暇な時に思いつくまま書き綴ったブログです。

もし、小沢代表の公設秘書逮捕が報道されなければ

2009年03月11日 00時56分59秒 | 偏向マスコミ

無党派層、民主離れ 朝日新聞緊急世論調査

2009年3月8日22時10分

 朝日新聞社の全国緊急世論調査で、衆院比例区の投票先として民主と答えた人が36%に減った。2月の2回の調査ではいずれも42%と、一昨年の参院選以降で最高に達していた。今回減った背景には、無党派層の一部が民主離れを起こしたことがある。民主支持層では9割以上が民主に投票するとしているのとは対照的だ。

 無党派層は全体の49%を占め、麻生内閣発足後では、一番大きくなっている。無党派層で投票先を民主とした人は今回27%。前回調査(2月19、20日)で38%だったのと比べると大幅減だ。数字の上では、これが全体の減少理由の大部分を占める。

 ただ、無党派層で自民に投票するという人は10%(前回9%)にとどまる。民主から自民へ、という流れがあるわけではなく、民主優位の状況は変わっていない。

 小沢代表の政治資金をめぐる問題で民主党の印象が「悪くなった」という人は40%で、「変わらない」は56%。イメージダウンになったことは否定できない。「悪くなった」人でみると、投票先は民主30%、自民29%だった。

 今回の調査で数字がもっとも大きく動いたのは、麻生首相と小沢代表のどちらが首相にふさわしいかの質問だった。小沢代表は32%(同45%)と大きく減らし、麻生首相は22%(同19%)でやや持ち直した。無党派層の小沢氏支持は前回の42%から24%に急減している。無党派層の離反は、民主党より小沢氏により激しいようだ。
(朝日新聞)

(引用終了)


  もう10年以上前のことだが、20歳の成人を迎えて選挙権を得た知人の子供から「国政選挙の時などに、どの候補者に投票したら良いか教えて欲しい」と尋ねられたことがあるが、確か特定の政党名を挙げることはぜず、普段から、各政党の政策や、所属議員の言動などに注意をし、何にに賛成しているのか、または反対していたことが、その後はどうなったのも選択の基準となること、さらに重要なのは、マスコミの報道に左右されることなく判断した方が良いと話した記憶がある。

 その際に政党名を挙げずに、政党を選ぶ例として、成田空港の開港を一坪地主運動を扇動して遅らせ、開港しても利用しないと豪語していた国会議員がいたが、開港後には手と振ってタラップを上り海外旅行に行っており、そのような議員の所属する政党は信用出来ないのは当然で、選択肢に入ることはないだろうと言ったら頷いていた。

 民主党・小沢代表の公設秘書が逮捕されたことで、民主党への支持率が落ちているとか、麻生総理と小沢代表のどちらが総理にふさわしいかなどの世論調査の結果が出ているが、そのような支持率が何パーセントなど数字のことなどどうでも良いことであり、それよりも、いまだに偏向マスコミの世論誘導に振り回されている国民が多いことを表す結果と言えるであろうからして、その悪影響を侮ってはならないと思う。

 あり得ないことだと思うが、もし、小沢代表の公設秘書が逮捕されたことが報道されないか、あるいは極めて扱い小さいベタ記事程度であったならば、民主党への支持率が自民党を上回ったままで、小沢代表の方が総理にふさわしいとする声が多いことを偏向マスコミは嬉しそうに伝え、政権交代は近いとする論調で民主党を持ち上げていたことであろう。

 民主党としては支持率が低い麻生総理が退陣しない方が、衆院選は有利だとして政権交代は間違いないと思っていたであろうから、民主党の方も、今回の秘書逮捕は陰謀だとし、小沢代表を辞任させず擁護する方向に決めたからには、是非とも小沢代表のままで衆院選を戦って欲しいものである。

 小沢代表の秘書が逮捕されるようなことがなくとも、民主党の政策や所属議員の経歴や言動、また支持団体などから以前から支持することは出来ないと思っているが、今回の秘書逮捕で、以前は民主党支持だったが、それを止めた方もいるから世論調査の数字に変化が出ている訳であり、それは民主党のどこが良いのかまでを理解しているのではなく、また政策で判断していた訳でもないだろうからして、、前述したように偏向マスコミが民主党の方が良いと報道しているから、その影響を受けていた国民もいたに過ぎないと言えるだろう。

 偏向マスコミの実施する世論調査の結果を即信用することは出来ないが、普段から捏造報道が得意なのであるからして、完全な無作為抽出であって、回答率が100%であるならば、少しは信用できるかも知れないが、もし有効回答率が50%程度となれば、当然ながら回答しなかった方の意見はない訳であり、そうなると、このような世論調査に積極的に回答するのはどのような考えの持ち主なのかまでは不明であり、そのような方が特定の思想を持っていたり、政府に批判的な考えとなれば、世論調査の結果が正しいと言える筈はない。
(2009/03/11)


掲示板 2009年3月分過去ログ (16935~16957)

2009年03月10日 12時55分29秒 | 掲示板過去ログ2009年分

16957.訂正です。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月10日(火) 12時55分
 スイマセン、連座制について誤解しておりましたので訂正します。

 茲で問題になりそうなのは斡旋収賄罪で、連座制というのは公職選挙法に限った話の様です、但し、大久保容疑者が起訴される罪状が、斡旋収賄罪であった場 合、利益を受けた期間や額面から云っても、亦、利益を受けたのは、大久保容疑者当人ではなく小沢代表である事は明らかなわけですから、小沢代表の責任は追 究を免れないでしょう。

 本人逮捕も有るとすれば、議員辞職は已むを得ない処だと思います。


16956.売国派の一掃への足がかりに     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月10日(火) 9時48分
 大久保秘書の起訴はモゥ目前でしょうが、政治資金規制法違反ではなく、贈収 賄迄立件出来る可能性、つまり、連座制を適用できる範囲にあるのか、否かの、検討段階では? と勘ぐっています。
 
 大久保被疑者は、小沢代表の周辺の外部からの献金を含めた資金の出入全ての責任者ですから、政治資金規制法についてダケなら起訴は確実でしょう、贈収賄 については、既に行われている事が確認されている小沢側からの「送金要求」が、「賄賂の請託」に該当する、と言う等式が成立すれば、連座制の適用も見えて くる。

 小沢代表の関与の内容によっては、小沢代表を主犯として起訴する可能性もあるモノと看ています、マスコミの沈黙度から云って、取り調べは、モゥ大詰めの 様に感じています。

 それ以上に進展が速いのに、二階はナンのコメントも出していません、矢っ張り、「賢い鼠」ですね、しかも売国で悪質です。

 日本を叩き捲って、国民を全部反日にした江択民を師と崇め(ナンの師なのか?サッパリ判りませんが・・)、自らの選挙区に、彼の銅像まで造って顕彰しよ うかと言い出すのですから、シナにとって工作員としては、最上級でしょうね。

 その彼を重用する保守党を自ら任じる自民党の内部って、どんな構造になっているのか、誰が考えても悪いジョークでしかない、魑魅魍魎だと感じるでしょ う、自民党への不信感の原点だと云えます。

 そう言う連中は、売国派と言う名のグループで括れる位自民党には同種の政治屋が居ます、エロ拓、下等紘一、ハニ垣、紅乃傭兵・太郎親子、古賀魔殊、そし て、この売国二回・・、纏めて検察に大掃除して貰いたいのですがね。

 是等は、古賀を除けば「害務利権に群がった政治屋共」と言う共通点がありますが、まぁ、古賀だって、江択民の後継者と目される曾慶紅とは旧知の間らし い。

 共産シナの日本破壊工作は、長い時間を掛けて浸透したモノだし、手先となる連中の出自や、経歴からの利害関係、深層心理に潜む国家へのルサンチマンを巧 みに利用した、根深く精緻なものだと云える様な気がします。

 日本の政治家が、外国勢との「汚い」関係を断てないのは、戦前と同じです、戦前は、蒋介石よりの広田と、米国よりの幣原、ドイツよりの松岡、ソ連よりの 近衛と居たわけです、是は、国単位で行われている外交を、個人的な信条・資質やコネクションに委ねていたからでしょう。

 尤も、その連中には、国益・公益の擁護のプライオリティの高さは、現在よりも認識できていた様に感じます、但し、互いに競争するウチに、何処かで自分の コネクションが、知らず、公益を超してしまって居る事に気が着けなくなって居た様にも感じますが。

 戦争が止められなくなったのは、この相関関係を、ソ連や温州商人=ユダヤ系財閥に上手く利用されたと看て宜しいでしょう、その手先として働いたのが、孫 文と蒋介石だし、張學良と毛沢東と、反日親日に関わらず、全てシナ人だった事も忘れてはイケナイ。

 極東軍事裁判で、一人広田が民間人で死刑にされましたが、彼こそ、親友蒋介石を通じて戦争の裏側を知悉していた可能性が有ります、彼の死刑は、先帝陛下 の救命と広田の「沈黙」を取引条件にしたモノで、連合軍側の証拠隠滅に他ならないでしょう。

 彼ら売国派は、広田の二の舞に成らぬよう気を付けるべきですね。


16955.偏向マスゴミの苛立ち     
名前:ピカドン    日付:3月9日(月) 22時10分
 今日マスコミ各社から、新たな世論調査がでました。それを見て少し感じまし たが、この度の小沢献金疑惑では、マスコミの必死の擁護体制の影響もあろうかと思いますが、二階氏の問題もあり麻生内閣の支持率はそれ程極端には上がらな いだろうなと予想していましたがその通りでした。
小沢氏に対する世論調査は大凡過半数以上が、代表辞任や説明責任を果てないとの意見の様でした。

 この見方は色々あるんでしょうが、今までのマスコミの民主党や小沢氏への擁護する姿勢からすると、本来なら過半数を下回る結果を出すというのも有りかと も考えましたが、流石にこの件に関しては擁護仕切れないと見たのか、或いはこのままでは民主党の支持が下がるから、小沢氏を切りにかかったのか。
しかし、小沢氏が辞めたとして本当に民主党の支持がまた上がるかと言えば、民主党執行部は挙って小沢擁護をしている訳だし、収拾が付かないかも知れない。
既に執行部と若手との間では、何かと表面化しているようですし、今日また新たに西松建設社員の事情聴取で新たな証言も出ているようです。

 民主党やその取巻きマスゴミからすると、せっかく一緒になって自民下ろしを着々と画策してきたのに、自民城を攻め落とす前に自分の足場が崩れてしまった 様なもんなんでしょう。
その足場の根幹が小沢代表なのですから、腐っていたんですかね。
民主党の若手議員や新人予定者は地元で必死に釈明しているようですが、言い訳すればするほど傷口ってものは広がるもんなんです。


16954.日本民主党の是から考     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月8日(日) 21時9分
 戦後体制下で日本の政治に一番影響力のある既得権者が誰かと考ええれば、日 米安保のパートナーで、実質的に日本の防衛主体を委任されている米国で有ることは、残念ながら否めない事実でしょう。

 是を覆そうと試みるのなら、日米安保を無効化される畏れが先ず浮上します、自衛隊の戦力、火力は、世界有数ではありますが、その保持すべき戦闘能力維持 期間とは、「米国が救援に来るまで」なのですから、世界第二位の経済大国にして、自国軍隊を国防の主力と想定していないと言うことになりますから、日米安 保を否定する言動とは、日本にとって、大変に危険な言動と云う他はないでしょう。

 其れを、小沢代表はやってしまったワケです、実際の処、ヒラリーが何を伝えに来たのか判りませんが、その後の米国オバマ政権の日本への態度を看るに、 亦、小沢民主党の言動を看るに、その後日米間に顕れたベクトルは、米国の広報機関である日本のマスコミの態度豹変から、米国が決して日本で民主党が政権党 と成る事を望んで居るとは思えません、そのベクトルを決定的にした言辞が、小沢代表の「第七艦隊だけで十分」と言う発言でしょう。

 小沢発言は、詰まり、日本にある米軍基地は、日本の立場ダケで云えば「必要ない」と言う事で、極東に於ける米国の影響力の必要性を根底から否定して見せ たワケです、亦、拉致問題も米国の存在とは関係なく、「拉致被害者を、金で買う」べきだと言い始めた。

 小沢が親米ではない裏付けとして、民主党は是まで表向き、沖縄で旧日本軍を悪者にして来た米国を擁護して、殊更に日本軍の悪業を言い立ててきました、処 が、その一方で、駐留する米軍をも悪者にして追い出しに懸った上、シナに対する媚態を示している訳です、是は明らかに「反安保行為」と言えるでしょう。

 亦、それらの運動を推進しているのが、民主党の支持母体である日教組や市民団体と言う名称の反国家団体に身を隠して居る、嘗て、反米親ソで、その過激な 行動で日本中否、世界中を震撼させた旧革マル派や中核派と言った連中である事を知れば、それを補強するのに十二分です、彼らは真正の米国の敵なのです。

 日本の第一野党が、是等、反国家勢力に拠って支持され、議員も相当数占められていると言うのが日本の現実で、米国のさじ加減如何では、その売国政党に、 同盟国日本が奪われてしまう事が小沢代表の発言で確定したわけです。

 この情況を俯瞰するに、米国保守勢力としては看過できないでしょう、小沢代表の発言と併せれば、結果、日本の国防は、否、極東の政治主権は、近い将来、 東アジア共同体集団防衛体制に移行し、それが自動的に日米安保を解消に導き、将来、米国を敵とする意向を示した事に成るからです、小沢降ろし、民主党叩き に成るのは宜成るかな。

 茲まで考えて看るに、戦後日本での最大の既得権者の代弁者であるヒラリー国務長官は、小沢代表に当分の麻生政権支持を伝えに来たのだと思います。

 処が小沢代表は自身の健康状態の由からか、この通達に我慢出来なかった様で、先の発言となったのだと思います。

 勿論、自身の総理大臣へのラストチャンスであるこの時期に、現政権を支持されたのでは、総理大臣になる夢を赫ら様に否定されたワケですから怒るのは当然 ですが、米国も経済問題では、この先日本の最大限の協力を要請せざるを得ない状況下では、現政権を支持する他は途がない、米国に日本の民主党政権を急ぐ理 由は皆無なわけですから。

 彼の持ち味である、「急場での強気発言」が、今回、度を超していたし相手が悪かったと言うことでしょう、先の発言が彼の致命傷と成った可能性は高いと思 います。

 それにしても、民主党には、急坂を転がり墜ちる様な観が出て来ると思いますね。


16953.ころっけ様     
名前:abusan    日付:3月6日(金) 9時37分
本当に露骨な小沢擁護ですなあ( ゜д゜)ポカーン
自民党議員の名前も挙がっているのだから単純に小沢を
ターゲットにしたものでは無い事ぐらい視聴者は
承知していますのに何とも視聴者をナメた放送です┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

スポンサーもこれでますますテレビ朝日を値切る事でしょう
<*`∀´>ウェーッ!!ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

なんせこの不景気に広告費節減は(以下略


16952.■今朝のテレ朝 スーパーモーニングまとめ■     
名前:ころっけ    日付:3月5日(木) 19時35分
森永 「何故小沢の秘書だけ?不公平。たった2000万円で特捜が動くのって おかしい」
森永 「麻生はサミットで英語を喋りたいだけ」
森永 「小沢さんの秘書だけ逮捕なんて、国民誰がみてもおかしいって思いますよ。」
森永 「西松建設から献金受け取ってた政治家って19人もいるんですよ!」
森永 「麻生さんが止めれば特捜は動かなかった」
森永 「麻生さんは景気対策最優先って言ってるのに、こんなくだらない事やってる暇があるなら経済対策やりなさいよ」
森永 「(局アナから、麻生さんがやったわけじゃ・・・と言われ) 麻生さんですよ。検察動かしたの!」
山本 「サミットに出席したいと思ってるんだろう」  
山本 「新聞のタイトルだけで国民が判断してしまいそう。これは大問題」
落合 「政治資金規正法自体が、ざる法なんだから」
落合 「ミステリー小説では、これで喜ぶのは誰なのか、とまず考える」
落合 「一般論として、これで誰が得したか、ってことですよね」
局アナ 「謀略説が出てますね」
平野 「映画でおくりびとって賞とったでしょ。自民党もおくりびとをですね」
平野 「小沢は断固戦います。そうでないと民主主義が壊れる」
平野(小沢の側近) 「法務省の友人はみんな、これで公判が維持できるのか?と言ってる」
平野 「沢山いる法務省の友人から、これで公判が成立するのか?といわれた」
鳥越 「小沢さんは何憶も政治資金を持ってて、2000万位のお金、知らなかった
鳥越 「元首相とか献金受けてますね」
鳥越 「麻生は権力にしがみついてるのが顔に出ている」
鳥越 「元首相とか献金受けてる」→平野「小沢は戦う、でないと民主主義が壊れる」
ニタゾノ 「自民党を応援するわけじゃないが、自民党は新調だ」

「これで麻生政権の人気があがるはずないですから」でみんなで爆笑。


16951.小沢代表の起訴の如何が焦眉の的     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月5日(木) 13時48分
>路傍の石さん
>>民主党は国益を害する政党だということがハッキリと証明されたんでしょうね
 確かに民主党の議員の中には、「一体、何処の国の議員だ?」と、疑わざるを得ないモノが相当数居ます、しかし、今回の小沢代表の事件は、そう言う括りの 問題ではないでしょう、検察はカナリ前から小沢氏周辺を洗って、立件起訴まで持っていける証拠が揃うのを待っていたフシが有ります。

 その一つが西松建設ルートの不正な政治献金で、今動いたのは、その時効がこの三月一杯であったと言うダケに過ぎないと思います、この3月以内に起訴立件 に持ち込む自信があるから、踏み切ったのだと思います。

 小沢代表は、嘗て、自民党の中枢にいた特異な人です、様々な方面にパイプを持っているのは事実ですから、余計な事を考えてしまいますが、此の件で、そう 言う法を「無いが代」にする様な力が掛かり、もし、其れが有効に働いて有耶無耶になったとしたら、日本は完全に終わっています。

 国家権力の謀略など、唯の言いがかりに過ぎません、自ら国会議員である本分を忘れ、世界の激動を余所に、カイサン、カイサンと馬鹿の一つ覚えの様に騒ぎ 立て、一方で重箱の隅をつつく様に失点を論い、針小棒大宜しく拡げ、あろう事か漢字テスト迄やって見せて国民を愚弄し、剰つさえ、言を左右して国会審議を 遅らせる、辛苦困窮する国民を余所に自民党の政治の印象悪化を企図して散々マスコミを遣いあれこれと謀略を巡らしてきたのは一体誰だったか、全て、その国 家権力の頂きを目指して居たからではなかったか。

 彼が云う処の国家権力云々とは、司直とは言え、公務員はいわば身内であろう、その職分の使命感に随った職務の遂行を、端から誹謗中傷するのは、味方に石 を投げる行為とは思わないのか、而るに、「国策捜査」とは、寧ろ「自分だったらそう言う手を遣う」と言う考え方が思わず口を衝いて出たモノの様にしか思え ない。

 こんな下劣な人間に一国を代表する総理大臣等、以ての外である事は論を俟たない。

 問題は、大久保秘書以上への波及が可能なのか、と言う一点です。

 もし、秘書が起訴できても、小沢代表が不起訴となれば、当然、検察側も無傷では済まないでしょう、報復が行われる可能性がありますが、其れでは、司法系 公務員を護るモノが居ないと言う事になります、不起訴になったから全てが「シロ」と言うワケではない、つまり、不起訴=潔白ではない限り、小沢代表のお好 きなシナで同じ事があれば、容疑だけでも死刑の筈、自重されたい。


16950.結局、つまるところ     
名前:路傍の石    日付:3月5日(木) 12時38分
国策捜査?

民主党は国益を害する政党だということがハッキリと証明されたんでしょうね


16949.本当に小沢一郎は見苦しいですなあ。     
名前:abusan    日付:3月5日(木) 9時50分
ナポレオン・ソロ様お久しぶりですm(__)m

>それを、端から「権力の濫用」呼ばわりして、捜査そのものを批判する
>のは、如何にも見苦しい、嫌疑がなければ、税金を遣った強制捜査など
>するものか。

一言で言えば小沢一郎の主張は「ヤクザの居直り」でありまして
自分が有罪だと言うことを余計に印象づける様なものです。
相手は何だと思っているのだと。慎重居士で知られる検察当局
だと。検察だって「首」が掛かっているのですから余程の自信
が無ければこれほどの「大物捕り」は、やりません。

>マスコミには、そう言う認識や、「読み」は出来ているだろうか、
>今回の件が世間の耳目を集めている事位は心して措かねばイケナイ、
>TVで、誰が、どんな意見を言ったかは、皆が覚えている、当然、
>番組のスポンサー企業のトップも大きな関心を持っているだろう。

朝毎辺りははそこんところの認識がないかの様ですなあ。
読売は流石に検察当局の実力を知っている様で民主党に
対しても厳しくなっている様子ですが。要するに
今回の報道は報道側の信用問題にも関わってきている
ので当然広告主企業トップは注目しているのは
世間一般常識的にも考え得る事でしょう。
あんだけ自民党ネガティプキャンペーンをやってきて
露骨な麻生下ろしをやってコレですからね┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

>TBSやABCは、小沢代表と心中でもする気なのだろうか。

どうも、この連中は一種の反国家思想というか、
金日成主体思想にも似た考えで迷走している
様に私には見えますが何か?(と冗談っぽく2ちゃんねる口調)

>視聴者のメディア・リテラシーを問われて居るのかも知れませんね。

これで民主党やマスコミに、ホンのわずかでも疑問を持たなかったら
どうしようもないボンクラで救い様が無いと私は考えます(^_^メ)


16948.マスメディアの危機感の無さ     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月4日(水) 23時35分
 基本的に云って、三権に関わる仕事をしている人は、一般の国民より、法に対 する感覚は鋭敏でなくては成らないし、態度・行動で其れを表すべき、詰まり、遵法精神や、モラルに措いて一般国民に範を示せるレベルに無ければその職にあ るべきではないと思います、ですから、中川さんは,朦朧とした会見を下だけで大臣を辞職したのではなかったか。

 「自分に疚しい感覚が無くても、自分の行動・言動が、傍目で看て大いに、見苦しかったりすれば、責任が生じてしまう」のが、公人である事の宿命ではしょ う、勿論其れには、その「見苦しさ」が、客観的である証拠が必要ですがね。

 司直の手で自身の関する刑事事件の捜査が行われている情況なのですから、公人としては、神妙に其れを受け容れる姿勢を示すべきで、反論があるのなら取り 調べの段階で、内容に対して粛々とすればよい、それを、端から「権力の濫用」呼ばわりして、捜査そのものを批判するのは、如何にも見苦しい、嫌疑がなけれ ば、税金を遣った強制捜査などするものか。

 小沢議員の検察批判は、端に「往生際が悪い」としか見えない、恥を知らないかの様に見える、日本人としての振る舞いには遠いモノを感じる。

 確かに誰が看ても、彼にとっては総理総裁へのラストチャンスであろう、しかし、公設の第一秘書と言えば一心同体、国元の会計責任者なら金庫番だろう、嘗 ては自身が自民党最大派閥金丸派でやっていた職分だろう、その彼が逮捕されると言う意味は十二分に判っているはずだ。

 政治家と言えば「傍目大事」の人気商売の様なモノである事は、検察だって重々承知の筈、見込み位で、逮捕や強制捜査などはしない、何も出なければ、当然 報復があると覚悟しているだろうから。

 マスコミには、そう言う認識や、「読み」は出来ているだろうか、今回の件が世間の耳目を集めている事位は心して措かねばイケナイ、TVで、誰が、どんな 意見を言ったかは、皆が覚えている、当然、番組のスポンサー企業のトップも大きな関心を持っているだろう。

 原則から云えば、報道を売り物にしている番組で、喩えニュースショーであろうが、報道に偏向が感じられるモノは報道番組ではない、羊頭狗肉、羊質虎皮で あると判れば、乃ち詐欺である。

 コメンテイターも何処か、日頃の悪弊から、感覚が麻痺して居る様な発言を繰り返している要に感じる、TBSやABCは、小沢代表と心中でもする気なのだ ろうか。

 騒ぎがどちらに転ぶのか判らないが、偏向番組を垂れ流した局の運命は、この事件の行方よりもカナリ正確に判るような気がする。

 視聴者のメディア・リテラシーを問われて居るのかも知れませんね。


16947.流石にスルーはないようですが…     
名前:ビカドン    日付:3月4日(水) 21時22分
まぁ想定内ですが、朝日や毎日は意味不明の擁護をしているようですね。

地元、中国新聞は1面、2面(社説)、3面、社会面と面積たっぷり使ってましたね。
小沢代表の政治生命云々とまで書いてありますから、そこそこ真面目に書いてます。
小沢一郎代表の公設第1秘書である大久保隆規容疑者(47)が西松建設に領収書まで出しているんだから、相手が政治団体では無い事を知らなかったとは言え る訳がない。

読売の記事ですが、
 元検事総長の土肥孝治弁護士は「西松建設による裏金問題の捜査をしていく流れの中で浮上してきた事件。小沢代表が検察批判したくなるのもわかるが、献金 先がわかっているのに、検察が解明していかなければ、逆にそのことに批判が集まるだろう」と述べた。

 東京地検特捜部長などを務めた熊崎勝彦弁護士は、「この時期の逮捕は、重い決断だったと思う。検察は、大久保秘書が否認しても起訴できるだけの動かぬ証 拠を吟味して臨んだと思われ、果たしてどうなのかは、今後の捜査で明らかになるだろう」と指摘した。


16946.(untitled)     
名前:たろう    日付:3月4日(水) 13時22分
そうなんです、この事件の本丸は小沢ですよ。
連座制もありますよね。ところがニュースでも会見でも誰もそういう肝心なことを言わない。面白いですね。いったい、日本をどうするつもりだ。マスゴミは。


16945.3月3日の「うれしいひなまつり」に相応しいニュース     
名前:forest(管理人)    日付:3月4日(水) 10時6分
小沢代表の公設第1秘書ら3人が政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで逮捕 されるとは、3月3日の「うれしいひなまつり」に相応しいニュースだと思っています。秘書が逮捕されることは小沢代表も逮捕されるかも知れませんし、また 秘書が有罪判決を受ければ、連座制によって小沢代表は議員辞職しなければならなくなります。  
 
 偏向マスコミは今まで「小沢、小沢」と持ち上げてきた訳ですが、今後はどうするのか各社は混乱の極みでしょう。カネに汚れた者を今まで擁護し、次期総理 に相応しいと報道してきた訳で、また世論調査でも小沢総理への期待が一番高かったそうですが、小沢代表のどこを見て、相応しいと思っているのでしょうか。 ともかく、偏向マスコミが持ち上げるような政治家ではダメだと言うことで、麻生総理のように毎日叩かれような方ではないと国益のために働く政治家ではない と言うことです。こんな「うれしいひなまつり」は初めてですね。


16944.民主党の終わりの始まり     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月4日(水) 9時39分
 まぁ、鳩ぽっぽの面食らった様な顔、アレを称して「鳩が豆鉄砲でも喰らっ た」顔と云うのでしょうね、TVの前で大笑いしてました。

 山岡が、云うに殊欠いて、「国策逮捕の可能性がある」って、此奴の脳味噌はオカラだな、旧社会党勢を束ねる立場にある彼は、現状のNos2の筈、小沢代 表に健康上の問題が生じれば、彼が舵を切る立場にあるのは明白。

 それが「国策逮捕」って、自民憎さに、検察や警察を敵に回してドゥすんの、相手は地方公務員で君らの仲間でしょうに、その発言は、味方を撃つのと同じダ ゼ、味方を怒らせて一体誰が得するのカナ?

 「誰だ、こんなのをトップに据えたのは」とか、罵声が飛んでいそうですね。

 心配しなくても山岡さんの分は、キット是からですよ、検察がたっぷり構って呉れるでしょうから、クビを粗って待っていなさい、いいタイミングでオカシナ 事を云いますね、全く選挙所じゃないでしょう、解党のカウントダゥンが聞こえて来そうだ。

 No.2がこれじゃあ、今回の逮捕劇が「民主党の終わりの始まり」に成るのは間違いないでしょうね。


16943.朝鮮日報の「お子ちゃま記事」     
名前:abusan    日付:3月4日(水) 4時31分
話は横にそれますが(^◇^;)

2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236094778/l50

朝鮮日報元記事(日本語版)
http://www.chosunonline.com/news/20090303000035

此を見ると、韓国の程度が幼稚園児以下だと言うのが
解る典型的見本ですなあ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
「何でも他人の所為」先進国では通用しない主張です。

任天堂が親の教育に関する事まで面倒を見る筋合いは無く
普通は任天堂の商行為に対して家庭はどう対処すべき
か考えるのが普通の国ですね(^_^メ)

如何に韓国、いや朝鮮半島が異常かと言うことを
示す記事だと言えます。


16942.いやあ、小沢の周辺で動きがありましたわなあ。     
名前:abusan    日付:3月4日(水) 2時32分
マスゴミは面目丸潰れですなあ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
これで民主党も批判しなかったらマスゴミは信用を全く無くして
相対的に与党に有利に成りますな。政治程度の低い話ですが(--;) ウ
自民党も喜んでいる余裕が有るはずも無しと。

なにはともあれ、急激な左傾化の危機が無くなったって事で
選挙戦は五分五分の戦いになる事でしょう。繰り返しますが
日本以外の先進国からみたら政治程度の低い話ですが(--;) ウ

日本国民は政治の事を考えなくてはいけませんな。


16941.明日の朝が楽しみですね。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月3日(火) 19時53分
 逸早、書き込んだ直後に、地検特捜部の手入れ~取り調べが始まるとはね、逮 捕状3人でナンデ逮捕者2人なのか未だ読んでいないので判らないんですが、自爆劇も茲まで立て続けで露骨だと、ホントに辞めたがって居たのかも知れません ね、突然の変節、ドタキャンと、彼はカナリ変わっていますから、唯、明らかに彼にとってのラストチャンスだった総理・総裁への道は是で一段と遠退いた事に なるでしょうね。

 特捜部も満を持しての捜索開始なのなら、彼自身病気の身ですから、政治資金規制法違反で連座制を適用されて、本人逮捕なら、党首辞任は勿論、議員辞職迄 行くでしょうね、「お国換え」の噂が出た時点で、既に地元の支持は失いつつ有るようですし、後継者も居ないのではないか、体が保っても本人のモチベーショ ンが保たない様な気がする、やっぱり壊し屋だったか。

 そうなれば、一転して、選挙を経ずして民主党は解党の危機に晒される事になりますが、民主党は、自らの「お家の事情」で、国民に迷惑を掛けないように、 二次補正予算をちゃんと成立させる事に協力するべきです、マスコミは、モゥ庇い立てできない情況でしょう、明日は皆がニヤニヤしてTVの周章狼狽振りを看 ている様な気がします。

 まぁ、是迄と同じなら「水に墜ちた犬は叩け」=朝鮮流の糾弾が始まるのでしょう、TBSでみのが、FTVで小倉が、造り上げた正義面を画面にドゥ曝すの か、その厚顔無恥振りを、亦ぞろ拝聴・拝見してみたいモノだ(嗤)。

 もし、スルーならTVの報道系はお終いですね、誰も看なくなる、スポンサーも呆れ果てる事でしょう、降板するスポンサーが出てくる可能性は高い、嫌でも 小沢党首の責任追及、民主党批判をやらねば、番組が、否、局自体が保たないと思いますがね。


16940.マスコミはこれもスルーか?     
名前:ピカドン    日付:3月3日(火) 18時30分
準大手ゼネコン「西松建設」(東京)が、政治団体をトンネルにして政界へ事実 上の企業献金を続けていたとされる問題で、東京地検特捜部は3日、政治資金規正法違反容疑で、小沢一郎民主党代表の政治団体「陸山会(りくざんかい)」を 家宅捜索。小沢代表の公設第一秘書、大久保隆規容疑者や、西松建設前社長の国沢幹雄容疑者ら計3人の逮捕状を取り、2人を逮捕した。
以下、省略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090303-00000570-san-soci

ソロさんご紹介の展開になってくると面白いのですが、ご本人に手が伸びるのはそう遠くないのか?
在日米軍第7艦隊一連の発言、この度の北朝鮮拉致被害者に対する発言、どうもこの人、自ら辞めたがっている様にも思えて成らない。
金絡みが露見しそうで、何か焦って居るんじゃ無かろうか…


16939.馬脚を顕わし始めた民主党、マスコミの援護も、モゥ売り切れ寸前     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月3日(火) 14時48分
 現在の処、創価学会が選挙の資金を何処にも出せない財務状況なので、9月の 任期満了に伴う解散総選挙までの間、「解散したら自民が負ける」雰囲気を、マスコミは保持しなくては成らない様ですね。

 ダカラ、支持率は有り得ない数字なワケだし、盛んに麻生降ろしを画策して、現状崩壊へ誘導しようとするワケだ、この灼かな偏向に気が着けないのは剰りに 愚かだ、きっと、大方の国民が気着いて居るだろう。

 この状況で解散総選挙になるのは、議会で内閣不信任決議案を可決するか、首相が解散を命令するかダケですが、幾ら民主党が不信任決議案を提出しても、自 民党の大半が賛成に加わらねば、解散を決める力はないワケですしね。

 でも突如、解散総選挙になれば、実は困るのは、民主党や公明党の方なのかもしれない、理由は「金がない」からです、創価学会はリーマンショックで数兆円 の損害を出したと聴く、其れが本当なら、信者に定額交付金を全額寄付させても、焼け石に水だろう。

 さてしかし、昨今の小沢や前原の器量で、9月迄自民ダメポ論を維持できるだろうかと考えるに、疑問ダラケに思える、麻生さんは政治の表舞台に立っている から、叩かれもするが、名誉挽回の機会は常にある、なぁに、国民だって其処までメクラではない、見ている人は見ている、偏向に気が着いて居る人はモゥ少な くないと感じる、自民党自体の支持が50%近くになれば、支持率も其れくらいにならないとオカシイ、と言う雰囲気が既に私の周辺にはある。

 此処まで視るに、下手を売っているのは民主党ばかり、それも、肝心の小沢党首自らが、マスコミを敵に廻した場合、取り返しの着かないことばかりやってい る、政党助成費の31億円流用私的資産化、西松建設の疑惑と言った政治資金に絡む話に加えて、forestさんやピカドンさんご紹介の話やら、さすが、金 庫番と政局だけで生きてきた小沢議員らしい、元々表立つには政治音痴過ぎるし、発言がブレ捲る上、いざという時にドタキャンする悪い癖がある。

 自民党のことなら捏造してまで叩きに掛かるのに、民主党の失点となると、全く取り上げないマスコミの偏向振りがドンドン明らかになっている情況では、是 以上小沢党首を庇えなくなる時がキット来る、その時とは、地検特捜部が小沢党首の取り調羅べを開始する時だろう。

 その時になって幾らマスコミが小沢を叩いても、マスコミ信頼は地に墜ちたママだろう、私自身はTVも新聞も観る気はしない情況だ。


16938.小沢の本性というか、適当さというか     
名前:ピカドン    日付:3月2日(月) 18時35分
ご存じとは思いますが…

言ってくれますなぁ、結局、金まみれの小沢が考えそうな事は、こんなもんですか!?

2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。党代表、小沢一郎が発した言葉に会場は一瞬凍りついた。

 「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」
以下、省略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090302-00000040-san-pol


16937.解題、求められるべき政治とは。     
名前:ナポレオン・ソロ    日付:3月2日(月) 10時5分
 全く、武部のオッサンと云い、自分で情況を解析できる力があるとはトテモ思 えない「自称政治家」が、どれ程居るかが、善く分かるこの頃だ、国内政治屋と国際政治家の差がハッキリ見えてきた、国際政治家なら、国益、公益を最優先に した政治を行う、喩え我が身をその犠牲にしても、である。

 そう言う意味で、麻生さんはブレて居ない、腰の据わった見識を示せる本当の味方が少ないだけ、中川さんは、そう言う希有な器を持った方で、亦、真の盟友 だったダケに、狙い撃ちをされた様に見える、茲で、彼を続けて支持できないのなら、自分達の面子>>>国益と言う事だろう、一体何のための政治なのか。

 艱難辛苦を玉にする上で、打算的なモノ、腹が据わって居ず、国難解決の重責を担う器ではないモノは、自然に淘汰されて行くモノだ、それは、船が傾いたダ ケで、逃げ出そうとする鼠の様な小賢しい連中だ。

 今、解散総選挙をやったらどうなるか、自民党が、否、国がドンな事になるのか、素人目にも明かなこの時期に、TVと言う公的な場面で、政権内閣僚の身に あって、政権が苦況に陥るのが判りきっている発言をする、石破等、その鼠そのものだと思います。

 自分勝手に「予算成立即選挙」と云う絵を描いていたから、「今なら」自分は当選する自身があるから云っているのが見え見え、こんな卑怯な人間に、マトモ さを少しでも感じると言うのなら、人を見る基準がオカシイと言う他はないだろう。

 国民の為の政治が、有権者の為の政治ではなくなる場合って有るのです。

 それは大抵外交絡みの場合です、内政と外政では、国益の意味する重さがまるで違う事は、政治家の立場に立てば簡単に判ることでしょう。

 小沢議員はそう言う判り切った事を、敢えて、混乱させる手法を遣ったと言うべきです。

 私益、公益は峻別されなければ成りませんが、厳しい経済環境下で苦しんでいるのに、TVから「ソウは云っても、明日の生活は大事ですよね」と猫なで声が 流されれば、そっちに靡くのは当然かも知れない、しかし、その結果、出てくるのは、国家の喪失、国益消滅と言う現実です。

 我々国民も、茲で歯を食いしばって守り通さねばならないモノを確認し、守り通さねば成らないのです、その為に際だ現機能すべき「社会の公器」が、全て敵 の手に渡って居る情況なんですから、我々が追いつめらて居ることを自覚せねば成らないと思います。

 政権内にいる古賀一派に云えるのは、詰まりは、「公益を何者にも優先させられない」と云う一点にある、勿論、断定はイケナイだろうが、少なくとも古賀さ んの是までの言動で、私益=自分の支持基盤の利益擁護より、国益を優先したと感じられるモノは皆無で、人権擁護法案への賛同など、寧ろ、その逆であった、 是に賛同し、彼を支持する輩は基本的に信用してはイケナイと思う。


16936.小沢氏は具体的なことは何一つ言っていない     
名前:forest(管理人)    日付:3月1日(日) 20時47分
>たろうさん

メルマガを購読されておられるそうで有難うございます。今回に小沢氏の発言ですが、自主防衛に重点をおくと言いながら、具体的なことは何一つ言っておら ず、最も肝心な憲法改正に関しては何らの言明もありません。社民党と連立を組むとなると、自衛隊の削減を要求されるでしょうし、もし政権交代になれば、何 が何だか分からなくなり、めちゃくちゃになるような気がします。

その小沢氏への支持が高いとのことですが、どのような政策をとるのか何も分からないのに、何を期待して支持しているのかまったく理解出来ません。

投票したい政党がないと困っている方もいるようでが、政権交代を期待するのであれば民主党でしょうが、おかしな議員がいたり、政策がはっきりしないので、 ためらいがある方が多いと思いますが、日本の政治は三流と言われているのは政治家の資質に問題がある訳で、政治家になるような人でない方がなっているのが 一番の原因でしょうから、本当に困ったものです。ですからベストではないが、ベターで選択するしかないでしょうかね。


16935.(untitled)     
名前:たろう    日付:3月1日(日) 0時7分
おひさしぶりです。
今日のフォレストさんのメルマガでの小沢批判、小沢は防衛費削減しろと言っておきながら今度は国防は米国ではなくて自国でという矛盾、また肝心の憲法改正 については沈黙を守ったままといういい加減さを見事に突いていて胸のすくような文章でした。
私は国民は小沢を支持しているなんて思ってはいませんよ。
NHKだったか、確かに麻生と比べた支持率は上回っていましたが、「どちらも総理にふさわしくない」がトップでした。どうしたらいいのですかね、この閉塞 を打ち破るのは。新党といっても、私はあの改革連?などではだめなような気がします。
国民の半分ぐらいの人が胸をきゅんとさせるような動きでないと・・・・。


カルデロン一家の支援者は支那による人口侵略に加担

2009年03月10日 01時36分19秒 | 社会問題

カルデロンさん 父親を強制収容 東京入管 母娘は16日まで仮放免

 強制退去処分を受けた日本生まれのフィリピン人カルデロン・のり子さん(13)=埼玉県蕨市立第一中学一年=の一家が在留特別許可を求めている問題で、東京入国管理局は九日、一時滞在の仮放免期限を迎えて出頭した父親のアランさん(36)を強制収容した。フィリピンに近く送還される見通し。

 入管側は、母親のサラさんと、のり子さんについては、今月十六日まで仮放免期限を延長し、その間に帰国日を決めるよう二人に求めた。

 出頭の直前、アランさんは「収容されるかもしれないが、三人で日本にいられるようお願いする」と話し、後方にいたサラさんも口を固く結び、苦渋の表情を見せていた。

 入管側はのり子さんだけなら在留を許可する意向を示していたが、父母に対しては仮放免は延長せず、強制送還の手続きに入る方針を提示。先月二十七日に帰国日を決めるように最後通告をしていた。

 一家は、のり子さんが中学生で日本語しか話せず、フィリピンへの帰国や、日本で独りで生活することが難しいことから、家族全員の在留特別許可を求めていた。

 森英介法相は六日の記者会見で、「子どもさんに会いたいのであれば、上陸特別許可を出すこともやぶさかではない」と述べている。

(2009年3月9日 夕刊 東京新聞)

(引用終了)


   このカルデロン一家に対する偏向マスコミの報道からは、明らかに不法入国者でもあっても日本で長く暮らしていて、また子供までいるのであれば、滞在を許すべきだとの印象を受けるが、最高裁判決で退去処分が決定したにも関わらず、「退去させるのはかわいそうだ」と言った程度の認識で法がねじ曲がるようなことはあってはならず、このまま滞在を許せば世界から日本は法治国家ではないとみなされてしまうであろう。

 この問題がここまで尾を引くのは、不法入国者であると分かった時点で、即時退去処分をしなかったからであり、であるから支援者と称するおかしな連中が不法入国者であっても、子供が出来れば滞在が許されるとの前例を作るために、このカルデロン一家を利用するようになった訳であり、偏向マスコミは報道の自由をうたいながら、背後にいる支援者が、どのような思想を持った組織に属しているのか報じることはなく、この件も含んで、知る権利は偏向マスコミだけにあって国民にはないようだ。

 報道によれば、一時滞在の仮放免期限を迎えて東京入国管理局に出頭した父親のアランさん(36)は同局に強制収容され、フィリピンに近く送還される見通しとのことで、母親のサラさんと、のり子さんについては、今月16日まで仮放免期限が延長され、その間に帰国日を決めるように入管側は求めてたとのことである。また入管側は、のり子さんだけが残るかどうかを13日までに決断するように求めており、意思表示がなければ16日にのり子さんとサラさんも収容、17日にアランさんを含めた3人を強制送還するとしている。

 法務省は「ほかの不法滞在者への影響も考慮し判断した」と説明しているそうだが、これを許してしまえば、前述したように子供が出来れば滞在が許されるとの悪い前例が出来てしまう訳であり、そのような事になれば摘発されていない不法入国者、不法滞在者が滞在許可を求めてわき出てくるであろうし、また支那共産党よって大量の支那人が日本に送り込まれ、日本人が淘汰されてしまう人口侵略を容易にさせる前例ともなるであろう。

 日本は法治国家であり、この一家のようにごねれば何とかなるのではと思わしめないように、もっと毅然とした対応をするように法務省に要望するが、偽造パスポートを使って他人の名前で不法入国した者をここまで甘やかしたことは、世界中で日本ほど密入国した外国人に甘い国はないと知らしめたのも同然である。

 家族が離ればなれになるのは辛いであろうから、全員でフィリピンに帰るのがカルデロン一家にとって最善の選択であると思うし、ここまで帰国を嫌うことは祖国に対する愛着すらないと言えるし、それは祖国に失礼ではなかろうか。そのような考えならば日本に長年住んでいて、様々な恩恵を受けながら感謝の気持ちもないであろう。

 最初は同情的な目で見ていたが、マスコミに何度も取り上げられているうちに、嫌悪感に変わっていった方もおられるであろうし、他人名義パスポートで不法入国した上に、不法就労し、最高裁の退去処分命令すら無視しているにも関わらず、そのような者が今まで身柄が拘束されなかったことは異常の何者でもない。

 フィリピンは支那・朝鮮のように反日国ではないと思っているが、このカルデロン一家の醜態がマスコミに何度も取り上げられたことで、日本人のフィリピンに対する印象が悪くなったと言えるし、この一家を支援する連中の目的は前述したように支那による人口侵略に加担することであり、そのために利用されたと言って良いであろう。
(2009/03/10)

写真:東京入管に出頭する、カルデロン・のり子さんの父アランさん(左)と母サラさん(産経新聞から)


海賊退治のための海自派遣に反対するのはテロ支援組織

2009年03月09日 00時40分27秒 | 反日・極左団体

ピースリンク広島・呉・岩国20周年記念

2009年03月08日

 米軍岩国基地(山口県岩国市)や海上自衛隊呉基地などの監視、抗議活動を続けてきた市民団体「ピースリンク広島・呉・岩国」が20周年を迎え、呉市幸町の呉YWCAで7日、記念のシンポジウムが開かれた。約50人が参加し、20年の歩みを振り返るとともに、アフリカ・ソマリア沖の海賊対策で海上自衛隊が派遣されることに反対するアピールを確認した。
 89年の発足時から中心にいた元世話人の湯浅一郎さん(59)がこれまでの活動をスライドで振り返り、「海自の派遣など呉や広島にいると日常化してしまっていることは、全国の問題であり、世界につながる問題。(ピースリンクの)責任は重い。次の20年へ向け踏み出そう」と呼びかけた。
 世話人で基地監視団体「リムピース」運営委員の田村順玄・岩国市議は「ピースリンクには岩国の情報を広島や全国にまで発信してもらった」。旧海軍の元特殊潜航艇長で、戦後に牧師を務めながら平和活動を続けた宗像基さん(84)は「核がどんなに恐ろしいか、しっかり伝えなければならない」と語った。  呉YWCAの長尾真理子会長は「署名活動や募金など、皆さんと共同してやっていきたい」とエールを送った。(石田貴子)
(朝日新聞・広島版)

(引用終了)


   今月14日にはアフリカ・ソマリア沖の海賊対策のために、海上自衛隊の護衛艦「さざなみ」と「さみだれ」の2隻が派遣されることになっているが、海賊と言っても、軍隊並に武装をしていることからして、海賊が航行中の商船などを襲撃しようとしているのを阻止するために武器使用が予想されるいる。その場合、海賊達は武器を使って抵抗することであろうから、派遣される海自隊員に被害が及ぶことのないように現場の指揮官は、武器使用をためらうことなく命じて欲しいものである。

 ソマリア沖海賊行為の成功率は急減しているそうだが、これは各国海軍が軍艦を派遣し警戒態勢をとっているからであり、わが国としても、シーレーン防衛のために、海賊を撲滅する必要があり、この問題に無関心であってはならない。ようやく、海自が派遣されることになり、わが国も国際社会の一員としての責任を果たすことになった訳で、これは大変喜ばしいことであり、また誇りであると言えるだろう。

 民主党は小沢代表の公設秘書が政治資金規正法違反容疑で逮捕されていることから、ソマリア沖の海賊対策について論議している暇もないであろうが、今回の派遣は海上警備行動発令によるもので、その後に、海賊対策のための新法による派遣となるようだが、その新法に党内で一部賛成する動きはあるものの、党としての見解が出ていないようである。よって新法が可決成立するかどうか不明だが、世界各国の海軍が参加しているにも関わらず、わが国は参加しなくとも良いとの見解ならば、外交防衛に関する民主党の政策に国民は不安を覚えることになることは明らかである。

 シーレーンが海賊によって脅かされているにも関わらず、海自の派遣に反対する奇妙な連中がいることを朝日新聞広島版が報じており、それは「ピースリンク広島・呉・岩国」と言う市民団体で、参加者は約50人だったそうである。さすが朝日の手に掛かると、反日サヨク系の団体の場合はわずか50人でも報じることになっているようだが、このような団体の場合は参加人数の水増しが常であるかことからして、実際はもっと少なかったのではあるまいか。

  「ピースリンク」との名称であると、あたかも平和を希求する団体であるかのように誤認してしまうが、実際は今回のように海賊退治のための海自派遣すら反対するのだから、ソマリア沖での海賊の横行を許し、日本の船まで襲われている状況のままで良いと言っているも同然で、団体名の「ピースリンク」の「ピース」の意味は連中にとっては違うようであり、だから「ピース」とか「平和」とか言う団体にはロクなものがないと言えるのである。

  この朝日の記事の中で、「旧海軍の元特殊潜航艇長で、戦後に牧師を務めながら平和活動を続けた宗像基さん(84)は『核がどんなに恐ろしいか、しっかり伝えなければならない』と語った。」と書かれているが、ソマリア沖の海賊対策のために海自が派遣されることに反対する集会なのに核兵器が何の関係があるのかと言いたい。

 この連中は集会の後に呉地方総監部に対し、護衛艦派遣を中止するよう申し入れをすることにしているとのことだが、実際に総監部に行ったのであろうか。派遣を決めるのも中止するのも政府の命令であり、この連中は海自が勝手に派遣を決めたと思っているとしたら付ける薬はないが、派遣中止を申し入れるのは自由なのだから、それは総監部ではなく政府に言うべきではなかろうか。

 そう言えば、イラクに自衛隊が派遣されることになった時に、派遣が決まった部隊の駐屯地の前で、派遣反対のデモを行った連中がいたり、自衛官個人に反対のための署名活動に応じるように迫ったこともあったようで、もうアホとしか言いようがない。

 国連において海賊退治のために各国の協力を求める決議案が採択されているのであるからして、これに海自が参加しても何の問題はない筈だが、平和と名が付く団体の連中は自衛隊の行動に関して、理由の如何を問わず反対することになっているようで、これではテロ支援組織と言うべきであり、ソマリアの海賊を喜ばすだけであって「平和」の看板を下ろした方が良いのではなかろうか。
(2009/03/09)
 


経営破綻間近のマスコミに公的資金投入は必要ない

2009年03月08日 02時16分27秒 | 偏向マスコミ

株価が上がる? 公的資金で救済する企業はどこだ

2009/3/ 4

 景気の急激な冷え込みで業績悪化が著しい大手企業が、公的資金による支援を求めている。半導体製造のエルピーダメモリや日本航空(JAL)に続き、全日本空輸(ANA)も検討しているとされる。「公的資金」が直接注入されれば、株価上昇の可能性もあるだけに、投資家も注目している。

 CPの買い取りでは、即効的な効果期待できず

資金繰りが悪化している大手企業を支援しようと、2009年2月23日から設けられた制度が、日本政策投資銀行(DBJ)などがCPを買い取る「危機対応業務」だ。このため、政府は2兆円の公的資金を用意した。

(中略)

 印刷や出版、テレビ局も注入の可能性?

 公的資金による「融資」を求める企業には、半導体のエルピーダメモリや、JALやANAの名前があがっている。改正産業再生法によるスキームは現在、今国会での法案通過をにらみながら詳細を検討しているところだが、個人投資家などのあいだでは「どの企業が手を挙げるのか」というクイズのような予想がはじまった。公的資金が注入されれば、少なくとも「経営破たん」の心配がなくなるので、株価も上がるとみられるからだ。

(中略)

 適用の具体的条件は決まっていないが、経営破綻が心配される企業が対象になる。過去に「産業再生法」の適用事例があるホテル・旅館や百貨店・小売り、繊維、運輸、家電製品関連、鉄鋼や石油製品、不動産といった業界だけでなく、東芝やソニー、パナソニック、日産自動車といった「世界企業」も名前が取沙汰され、印刷や出版、テレビ局も浮上するという見方もある。

 米国では自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM)やクライスラーが公的資金で救済されるような状況で、日本でも世界にその名を轟かせる大手企業が公的資金を求める可能性は少なくないようだ。
(J-CASTニュース)

(引用終了)


   朝日新聞をはじめとする多くの偏向マスコミの業績が悪化し、経営破綻の恐れが出ているそうだが、特に驚くべきことではなく、もし破綻したとしても国民生活に何の支障も生じることはないし、むしろ日本にとって、偏向マスコミなどなくても良い企業だと思っている。今までマスコミがやってきたことを振り返れば、万死に値することばかりであり、捏造や偏向報道は朝飯前で、マスコミが思うような報道をして、それが真の世論であるかのようにして国民を洗脳してきたからである。

 福田前内閣は偏向マスコミに余り批判されることはなかったが、これは福田前総理の政治信条が、偏向マスコミの考えに近かったからだと思っており、時の政府を批判し監視するのがマスコミの使命だとすれば、誰が総理になっても同様に批判すべきだと思うが、福田前総理の失言や失政を大きく取り上げて批判することはなく、であるからマスコミに批判されないような総理では国民にとって良い総理でないことは確かだと言えよう。

 昨年、福田前総理が退陣し、麻生内閣が発足した途端に偏向マスコミによる凄まじい麻生叩きが開始されたが、麻生総理が福田前総理のことを「私とは反対側にいる方だ」と述べていることは、偏向マスコミにとって麻生総理は気にくわない総理だとする何らか理由があるからではなかろうか。

 マスコミが実施する世論調査の信憑性にはいつも疑問に思っているが、麻生総理が気にくわない総理となれば、凄まじい麻生叩きを行うことによって麻生総理への支持率が次第に下がっているような調査結果を報道することも可能な訳であり、捏造や偏向報道は朝飯前なのだから、「麻生内閣はすっかり国民の信頼を失った」として、野党を共に退陣を要求している訳である。

 麻生叩きと言っても、漢字の読み違えとかホテルのバー通いだとかどうでも良いことでも叩いてきたが、そのようなマスコミに乗せられて、自民党内でも反麻生の動きが出てくるようになった訳であり、それは麻生総理にしてみれば、マスコミ叩きに荷担する者と、それに耐えている自分を支えてくれる者は誰であったか分かった訳であり、そう考えると漢字の読み違えは誰が信頼出来るのか出来ないのかを知るための麻生総理の「やらせ」であったかも知れない。

 J-CASTニュースによれば、資金繰りが悪化している大手企業を支援するために政府は2兆円の公的資金を用意していることが報じられているが、その公的資金による「融資」を求める企業は経済産業省による「産業再生法」の認定が必要になるとのことであり、経営破綻が心配され、それが適用される企業の中にテレビ局も浮上するという見方もあるとのことである。

 前述したように偏向マスコミの一つや二つが経営破綻したとしても国民生活に何の支障も生じることはないし、それがテレビ局であったとしても、ただでさえ見たくなるような番組を放送している訳ではなく、捏造報道が多いとなればなおさら、公的資金など投入しても無駄の何者でもなく、支援する必要性はまったくないと言えるだろう。

 ところで偏向マスコミによる凄まじい麻生叩きの理由が、ようやく明らかになってきたようであり、それは経営破綻間近のマスコミに対する公的資金の投入に麻生総理や自民党が反対していることがその理由らしい。だが民主党はマスコミからの要請を受け入れ、その条件として政権交代に向けて麻生内閣を批判して退陣に追い込むことであったようである。

 これが確かな情報ではないにせよ、不況によってスポンサーが付かなくなっており、また捏造報道や朝鮮ドラマなどに視聴者も呆れて信頼が低下し、さらにネットの普及もあることから、マスコミが業績を回復することはほとんどないと言って良く、であるから、経営破綻間近で公的資金の投入に迫られているマスコミが焦っているのは確かであろう。

 普段あれほど政府批判を繰り返していながら経営破綻間近だから公的資金の投入とは呆れてものが言えないが、報道の自由を守るために公的資金の投入は問題となるであろうし、そのような要請をすることも誤っているのではなかろうか。
(2009/03/08)


テポドン発射で朝鮮総連などの資産凍結は当然

2009年03月07日 01時33分48秒 | 政治

ミサイル発射なら北資産を凍結 日本政府

2009.3.6 01:18

 政府は5日、北朝鮮が長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の改良型とみられる「人工衛星」を発射した場合、現行の制裁措置に加え、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)など北朝鮮関係団体の資産凍結や輸出制限措置を発動する方針を固めた。北朝鮮による核開発やミサイル関連部品の入手を防ぎ、資金源を断つのがねらいで、国連安全保障理事会にも制裁強化を提起する。また、第3国経由の不正輸出や海外送金に関しては、外為法などの罰則強化も検討する。
(尾崎良樹)

 外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長と北朝鮮担当のボスワース米特別代表は5日の会談で北朝鮮が「人工衛星」の打ち上げと発表した場合でも、国連安全保障理事会決議違反に当たることを確認。斎木氏は制裁策として、北朝鮮関係団体の資産凍結など日本側の対応を説明したもようだ。(以下略)

(産経新聞)

(引用終了)


   北朝鮮は、何が気にくわないのか、わが国に対して何度も宣戦布告をしているようだが、いっこうに攻撃を加えて来る様子がなく、国民も「また言ってきたのか。これで何度目だ。」と言った程度の認識でしかなく、その脅かしも効果はなくなってきているようである。北朝鮮に本当に攻撃の意図があるならば、わが国はもう何度も北朝鮮と戦っていたことであろうが、実際は過去に海保の巡視船が武装工作船に対し攻撃を加えたことにより、自沈したことが1回あっただけであり、北朝鮮がわが国を攻撃するようなことを言っても口先だけだと思っている。

 多くの日本人が北朝鮮によって拉致誘拐され、いまだにとらわれの身となって、政府による救出を一日千秋の思いで待っている訳であり、そのような日本人を奪還することは国民の願いであって、その手段として経済制裁を実施して北朝鮮を拉致被害者を返さざるを得ない状態に追い込もうとしている訳である。

 だが、北朝鮮が拉致被害者をいまだ返さないのは制裁の効果が十分ではないからであって、政府が、拉致被害者奪還のための自衛隊に出動を命じることはないとするならば、経済制裁を更に強化し、北朝鮮を屈服させて前述したように拉致被害者を返さざるを得ない状態に追い込むことしかないと言えるだろう。

 今行われている制裁の効果が十分ではないのは明らかだが、それにも反対している連中がいるのは奇妙なことであり、それは制裁は効果がないとするもので、あくまでも対話で解決すべきだと言うのだが、制裁は効果はないと言うのであれば、「無駄なことだと思うが、制裁するしないは自由だ」と言うべきであって、これは効果はないのでなく、ある程度の効果があるから制裁反対を唱えているとしか思えない。

 その北朝鮮が、長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の改良型を発射する準備を進めているようであり、時々線香花火のように日本海などに向けて短距離ミサイルを打ち上げている北朝鮮だが、今回の「テポドン2号」の改良型はグアムやアラスカなどアメリカ領土の一部も射程におさめていると考えられていることからして、米軍はもとより自衛隊も既に警戒態勢をとっており、発射した場合した場合は迎撃することを検討している模様である。

 報道によれば、もし「テポドン2号」が発射された場合、政府は現行の制裁措置に加え、朝鮮総連など北朝鮮関係団体の資産凍結や輸出制限措置を発動する方針を固めたようであり、これも麻生内閣だから制裁が強化される方向になったのであろうが、もし政権交代で民主党政権になっていれば、遺憾の意で済まされたことだろう。

 拉致問題も未解決であることから、わが国にとって敵性国家となる北朝鮮が祖国となる在日朝鮮人に対して何らかの制裁を加えることは当然のことであり、むしろ遅すぎると言えるであろうし、「テポドン2号」を発射してもしなくても行えば良いのではなかろうか。

 北朝鮮関係団体の資産凍結や輸出制限措置を発動しても効果がないとなれば、個人や法人の資産も凍結することも検討すべきであって、在日朝鮮人が多くの特権を得て、日本に居座っていることは許されないし、資産没収した後に敵性外国人として国外追放することも検討すべきである。

 偏向マスコミによる麻生総理や自民党叩きは凄まじいものがあり、世論調査の結果が正しければ、支持率は下がる一方であったが、それは偏向マスコミによる洗脳報道と結果と言っても過言ではなく、新聞は読まないと言っていた麻生総理だが、それにしても良く耐えているものだと思っている。

 なぜ、麻生総理を偏向マスコミが叩いているのかが、今回追加されることになった北朝鮮関係団体の資産凍結との制裁で分かったと言って良いであろう。このところの景気後退で広告費が思うように入らなくなってしまったマスコミは、パチンコCMで何とか生き延びようとしている訳であり、にも関わらず、もし総連の資産が凍結されるようなことがあれば、そのパチンコCMさえもなくなる可能性があり、そうなるとマスコミは倒産することになるかも知れず、であるから麻生総理や自民党を叩いて、解散総選挙に持ち込んでしまえば、北朝鮮に甘い民主党政権への期待感が世論になっていると何度も報じていたことが実現され、北朝鮮関係団体の資産凍結訳などは行われないとみているのであろう。

 国民はそれにすっかり騙されていたが、小沢代表の秘書が逮捕されたことから事態が変わり、総理就任目前だった小沢代表が容疑者になるかも知れなくなったことで、国民の民主党政権への期待感は失われつつあると見て良いであろう。ともかく、北朝鮮が「テポドン2号」を発射しようとしている時に麻生総理だからこれだけのことが出来るのであり、これで良かったのではなかろうか。もし、これが小沢総理率いる民主党政権であったならば、それを考えただけでもゾッとしてしまう。
(2009/03/07)
 


民主党が小沢代表を辞任させないとなれば

2009年03月06日 01時00分07秒 | 民主党関連

民主、危ない一蓮托生「ツーショットポスター」に悲鳴

 民主党の小沢一郎代表が検察と全面対決する姿勢を打ち出したことを受け、同党執行部は「国策捜査だ」と小沢氏の代表続投を支持していく方針を確認した。ただ、党内から「これで小沢氏が辞任するような事態となれば、執行部は一蓮托生となってしまう」(若手)との懸念や「せっかく作った小沢氏とのツーショットポスターをどうしたらいいのか」(中堅)との悲鳴も聞こえてくる。一方、思わぬ敵失に自民党はニンマリ。「これで5月解散だ」などと、浮かれる声も飛び出している。

 「せっかく小沢氏とのツーショットポスターを作ったのに張るに張れない。これでポスターを替えるとなれば、甚大な損失を被ってしまう」

 ある民主党議員の秘書はこう頭を抱える。

 というのも公選法では、衆院議員任期満了の半年前の今月10日から、立候補予定者個人のポスターは掲示できなくなる。このため、小沢氏と一緒に写った演説会告知用のポスターを準備してきた議員が多いためだ。
(以下略)

ZAKZAK 2009/03/05

(引用終了)


   民主党の小沢一郎代表の公設秘書が政治資金規正法違反容疑で逮捕されたことで、民主党は今まで衆院を直ちに解散して選挙を行うことを要求していたが、小沢代表の逮捕もありうると思っているのであろうか、解散のことはあまり言わなくなったような気がする。もし、小沢代表が辞任するようなことがあれば、民主党は分解するかも知れないし、また解散となれば衆院議員はタダの人となってしまうことから、ここは9月の任期満了まで議員でいた方が歳費も入ることからその方が良いと思っているかも知れない。

 公設秘書が逮捕されても検察との全面対決する姿勢を打ち出している小沢代表だが、検察当局は今回の件を公設秘書逮捕だけで終わらすことはあり得ないと思っており、そうなると小沢代表も逮捕となる可能性がある訳だが、検察を批判する会見まで開き、自分に捜査の手が及ばないように牽制したつもりであろうが、これでは検察を奮い立たせてしまったようなもので、かえって逆効果だったと言えるだろう。

 今月10日から、衆院議員に立候補予定している者は単独で写ったポスターは公職選挙法によって掲示できなくなることからして、民主党から立候補する者は小沢代表と「ツーショット」のポスターに張り替えることになるであろうし、そのポスターも既に完成していると思うが、報道によれば小沢氏とのツーショットポスターの掲示をためらっている立候補予定者もいるようである。確かに公設秘書が逮捕され、小沢代表も逮捕されるかも知れないのに、その小沢代表と一緒に写ったポスターでは立候補者のイメージダウンは免れないであろう。

 小沢代表は党代表として止まり辞任しないと言っているのだから、民主党から立候補する者は小沢代表との「ツーショット」のポスターのままか、ポスターの刷り直しかない訳である。昨年のうちに選挙が行われるとして、早々と選挙事務所を開いた候補者もいたようだが、既に完成しているポスターが使えないとなれば、刷り直しのために新たな出費を覚悟しなければならない訳で、これでは資金不足に陥り立候補を辞退する者が出るかも知れない。

 民主党が小沢代表を辞任させないとなれば、全国いたる所に代表から容疑者となるかも知れない小沢氏と一緒に写った候補者のポスターが掲示されることになる訳であり、そのようなポスターを見るたびに、「この人も小沢容疑者と同じ党なのか」と思わず笑ってしまうであろう。また、小沢代表が行方をくらませるようなことがあっても、指名手配用のポスター代わりとなるので、検察当局としても新たに作る手間が省けるだろう。

 悪代官のイメージがある小沢代表であるからして、町中で、そのポスターを見かけるとハングルと同じように、美観を損ねているとして途端に気分が悪くなるが、民主党には党の顔となる最適な方が他にいるではないか。「責任を取ろうにも取る必要がない」と小沢氏を擁護している日教祖のドンと言われている輿石東氏であり、党のイメージアップになることは間違いない。
(2009/03/06)
 


検察官を怒らせたも同然な小沢代表の暴言

2009年03月04日 23時38分55秒 | 民主党関連

【小沢氏秘書逮捕】小沢氏が会見で検察の捜査を批判

2009.3.4 10:13

 民主党は4日午前、小沢一郎代表の公設秘書が政治資金規正法違反容疑で逮捕されたことを受け、党本部で役員会を開き、小沢氏の進退問題に発展させない方針を確認した。小沢氏は役員会後の記者会見で、引き続き代表職にとどまる考えを表明するとともに、東京地検特捜部が次期衆院選を控えた時期に、強制捜査を行ったことを批判した。ただ、同党は今国会で、政府・与党に攻勢をかけ、麻生太郎首相を追い込んでいただけに、国会運営などへの影響を懸念する声もある。

 小沢氏は記者会見で、自身の進退に関し「何らやましいことはなく、それによってどうこうとは考えていない」と述べ、辞任の必要はないとの認識を示した。強制捜査については「衆院選が取りざたされているこの時点で異例の捜査が行われたことは、政治的にも法律的にも不公正な国家権力の行使だ」と批判した。(以下略)
(産経新聞)

(引用終了)


 公設第一秘書が逮捕されたにも関わらず、偏向マスコミは小沢一郎民主党代表を未だに擁護する報道をしているようだが、予想されたことだとは言え何とも醜いものであり、見ない方が良かったとしてテレビのスイッチを切った方もおられることであろう。

 その小沢代表は記者会見で、党代表を辞任する考えはないとして、検察の捜査を「国家権力の陰謀。国策捜査」と批判し、秘書がやったことだが問題はないと語り、謝罪するつもりもないようである。

 当然ながら民主党内では小沢代表の進退問題が出て来るであろうが、次期衆院選を小沢代表で戦おうとしていたようだし、その選挙用のポスターも完成しているであろうから、もし小沢氏が代表を辞任するようなことがあれば、ポスターもそのままで良いと言う訳にはいかないので、作り直すことになろうが、今頃党執行部では頭を抱えていると思っている。

 鳩山幹事長は「この問題で今すぐに(進退問題にならない」と述べて、小沢代表の辞任には否定的な見方を示したそうだが、さすが他人には厳しく、身内には優しい民主党らしいが、このまま小沢代表を辞任させず、擁護し続けることは、次期衆院選は小沢代表で戦う方針を堅持することだが、これでは、衆院選で勝利するのは難しいではなかろうか。

 東京地検特捜部は今のところ秘書などを逮捕しただけだが、本命は小沢代表なのであるから、逮捕して取り調べをすることは予想される所であり、そうなると、衆院解散の直後か、選挙戦に突入後の逮捕もあり得る訳である。

 小沢代表は今回の件で東京地検特捜部を「国家権力の陰謀。国策捜査」と批判したが、これはまさしく暴言であって、「バッチ(政治家)を怖がっていては仕事は出来ない」と考え、巨悪は逃がさないとの使命感に燃える検察官を怒らせたも同然であり、このような特捜部を舐めるようなことを言うと、どのような目に遭うか、小沢代表は近いうちに身にしみて味わうことになるであろう。
(2009/03/04)

写真:記者会見する小沢代表
 


偏向マスコミは秘書逮捕でも小沢氏を擁護するか

2009年03月03日 23時50分36秒 | 偏向マスコミ

【小沢氏秘書逮捕】永田町騒然「選挙どうなる」

2009.3.3 18:08

 「一体何があったのか」「選挙はどうなる」。

 民主党の小沢一郎代表の公設秘書らが逮捕された3日午後、東京・永田町は騒然とした雰囲気に包まれた。同党議員の間からは戸惑いの声とともに、次期衆院選への影響を心配する声も漏れた。

 小沢氏を交えた幹部会が開かれた永田町の民主党本部。会合を終え小沢代表が玄関前に姿を見せたのは、秘書の逮捕が報じられる前の午後4時すぎ。

 マスク姿でうつむいたまま無言で車に乗り込んだ。鳩山由紀夫幹事長、山岡賢次国対委員長ら党幹部も記者に囲まれ、もみくちゃに。

 同党の川内博史衆院議員は「小沢さんほど法令に従って処理する原理原則を重んじる人はいないはずだ」と信じられない様子。

 別の中堅議員は「捜査当局は正義を貫いてほしいが、これで与党が一気に反転攻勢に出てくるだろう」と政局の行方に気をもんでいた。
(産経新聞)

(引用終了)


   このところ民主党の小沢代表の「米国の極東でのプレゼンス(存在)は米海軍第7艦隊で十分」とか、「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」などの失言が多いのは、敢えて失言をして、批判を浴びることによって代表を辞任しよとしているのではないかと思っている。

 そのような失言を重ねても、偏向マスコミは、民主党政権への期待から、小沢代表を批判することはなく、ネット環境のある方だけが、この小沢代表の失言が問題にされていることを知っているという状況は異常の何者でもない。それまでして偏向マスコミが小沢代表を持ち上げれば持ち上げる程に、政治家としての資質に疑問を生じるし、小沢代表に限らず、偏向マスコミから批判されないような政治家にはろくな者はいないと言われているのは正解ではなかろうか。

 報道によれば、小沢代表の資金管理団体「陸山会」が、準大手ゼネコン「西松建設」から違法な企業献金を受け取っていたとして、東京地検特捜部は3日、政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで同会の家宅捜索に乗り出し、公設第1秘書ら3人を逮捕したとのことである。

 事実関係については、特捜部の捜査の経緯を待たなければ分からないが、ともかく公設第1秘書が逮捕されたことは、小沢代表も逮捕される可能性がある訳であり、東京地検特捜部と言えば、検察官のなかでもエリート中のエリートが配置されており、特に政治家の汚職を摘発することに重点をおいているところであって、小沢代表の逮捕は視野に入っていないとは考えられない。

 小沢代表の「西松建設」を巡る黒い噂はかねてから取りざたされていたが、特捜部がまず先に「陸山会」に捜索が入り、秘書らの口封じ防止のために、本人より先の逮捕するという方法をとったのは正解であって、また特捜部に目を付けらるようでは、小沢代表が違法献金であるとの認識を持っているとの確たる証拠があるからであろう。

 それにしても、今まで民主党を擁護し、小沢総理待望論を唱えてきた偏向マスコミだが、これからの報道放送も今まで通りとはいかないであろうし、小沢代表もいつかは逮捕されることになるだろうから、今頃各社は大騒ぎになっていると思っている。

 衆院選を小沢代表で戦うことになっていた民主党では、小沢代表の写真入りの選挙用のポスターも出来ていることであろうし、立候補予定者は小沢代表と並んで写したポスターを作っていると思うが、どうされるのか。何も心配することはないのだが、ともかく生暖かく見守りたいと思う。

 現在は国会開会中であるために、国会議員には不逮捕特権があるために国会の承認がないと逮捕出来ないが、もし解散になれば、小沢代表は議員資格がなくなるので、特捜部は逮捕出来るし、また小沢代表が議員を辞職しても同じことである。民主党議員が「選挙はどうなる」と戸惑っているそうだが、衆議院が解散になれば小沢代表は逮捕されることであろうから、衆院選は代表不在か、新たな代表を急遽選んで戦うしかないであろう。

 そうなると、民主党は「何でも解散」「ともかく解散」とは言えなくなった訳であり、小沢代表の逮捕を先延ばしするには今の通常国会を会期末まで国会議員としてまじめに仕事をするしかない訳だが、小沢代表が辞任が先になればなるほど、民主党への支持がなくなるのは目に見えており、偏向マスコミがどのような報道姿勢をとるか不明だが、それでも擁護する姿勢を変えなければ民主党と偏向マスコミはそろって終わり、国民から完全に見向きもされなくなるであろうと思っている。
(2009/03/03)

写真:公設第1秘書が逮捕された民主党の小沢一郎代表
 


テロリストに誤ったメッセージを送った小沢氏の失言

2009年03月02日 23時58分51秒 | 民主党関連

【民主党解剖】第1部「政権のかたち」(1)「小沢首相」は大丈夫か

2009.3.2 00:04

 2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。党代表、小沢一郎が発した言葉に会場は一瞬凍りついた。

 「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」

 日本人の人権と日本の主権を蹂躙(じゅうりん)した北朝鮮の犯罪をカネで決着させる-。あまりにもドライな小沢発言は、当然のごとく、箝口(かんこう)令が敷かれた。 (以下略)

(産経新聞)

(引用終了)


 最近の偏向マスコミによる民主党に偏重した報道は凄まじいものがあり、何が何でも自民公明連立政権を終わらせ、民主党を中心とする政権が出来るように、都合の良いことは報じ、都合の悪いことはまったく報じないようになってきている。

 これは、1993年に起きた、当時全国朝日放送(ANB 現:テレビ朝日)の椿貞良報道局長が中心になって非自民政権を築くために、どんな些細なことでも自民党だけを叩くことを民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で決めて、世論操作を行った通称椿事件と言われている偏向報道方針が、未だに進行中であると言っても過言ではない。

 この発言を産経新聞が報道したことから椿報道局長は国会に証人喚問されて、軽率な発言を陳謝したたものの、社内への報道内容の具体的な指示については否定し、一方で放送法で禁止されている偏向報道を行った事実は認めたことから、一時は放送免許取消し等の措置が検討されていたが、かろうじて免れ、厳重注意する旨の行政指導にとどまったものである。

 その時の教訓が生かされていれば、このところの民主党議員による失言問題などはほとんど報じられず、自民党関係となるとどんな些細なことでも叩くと言う方針をとることはない筈だが、実際は、椿事件が再現されている状況ではなかろうか。 

 今のところ産経新聞しか報じていないようだが、2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合の際に小沢一郎代表が、「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」と発言したそうである。もし、これと同じような発言を自民党の議員が行ったら、偏向マスコミは凄まじい批判をして議員辞職を迫るであろうが、小沢氏であったから大きな批判を浴びることもなく、テレビでは放送していないようであり、偏向マスコミにとって、小沢氏は自民党を政権から引きずり降ろす救世主のようなものであろうから批判しないことになっているのであろう。

 この小沢氏の発言こそ麻生総理の漢字の読み違いなどより、大きく報道しなければならない失言だと思うが、もう政権をとったも同然だと気がゆるんでいるか、それとも敢えて失言をして、政権交代を果たしたとしても総理就任を辞退したいがためかも知れない。

 多くの日本人を拉致誘拐した犯罪国家北朝鮮に何故身代金をやる必要があるのかと言いたいが、小沢氏が北朝鮮に「全員を帰せ」と言わずに「何人かください」と言ったのは、拉致被害者が数人帰るごとに身代金を払うことになり、これでは拉致被害者が残っている限り身代金を払い続けることになる訳で、これでは日本は世界からテロ支援国家とみなされてしまうであろう。

 この小沢氏の失言は世界中のテロリストに誤ったメッセージを送ったも同然であり、それは日本人を誘拐すれば身代金が手に入ることを認識させたからであって、日本にいても潜入した北朝鮮工作員に日本人が拉致されてしまったのに、外国にいる日本人が誘拐される危険性が高まったと言えよう。

 北朝鮮としても、日本人を拉致すれば身代金が手に入るとなれば、工作員を日本に再び潜入させるであろうし、そうなると新たな拉致被害者が出ることになる訳である。拉致問題はカネで解決するしかないと思うのであれば、日本人拉致被害者を取り返した後に、在日朝鮮人を資産付きで強制送還すれば良いのであり、この方法ならば国民は喜んで支持することであろう。
(2009/03/02)、

写真:民主党の小沢一郎代表  


朝鮮人を誘致した観光地に日本人を呼び戻すのは難しい

2009年03月01日 21時22分54秒 | 社会問題

  ウォン安が観光施設を直撃 韓国人客激減 小涌園では前年同期の半数 箱根

  箱根町の外国人観光客の約三割を占め、最多の韓国人客が激減している。 日本人客が少ない冬季を外国人客でカバーする大半のレジャー施設では昨年十一月から韓国人客数が半減。宿泊施設の経営にも影を落とし始めた。世界的な不況とウォン急落が影響。PRなどに力を入れ、二年前に二千万人台を回復した年間観光客数だが、町は「このままでは一千万人台に逆戻りしかねない」と危機感を募らせている。

  旧正月の一月下旬。小田急グループが毎年企画する箱根の春節イベントの参加者はまばらだった。「韓国など東アジアの国々からの客は(前年に比べ)三~四割減った」と担当者。

  町によると、箱根を訪れる外国人客は年間五十五万。うち、約十五万人が韓国人とみられる。この冬は不況で中国や台湾、香港などの客も微減だが、激減しているのが、訪日外国人数最多の韓国人客だ。

  この時期、韓国人客を乗せたバスを箱根へ一日約四十便運行してきた都内のバス会社も「今月は一便も走らない日があった」。年間約二万人の韓国人客が訪れる温泉テーマパーク・箱根小涌園ユネッサンでは、十二、一月の二カ月の韓国人客は約二千人で前年同期の半数という。

  箱根の観光施設は、もともと日本人客の少ない冬季を東アジアからの客でカバーしてきたが、この冬の状況は厳しい。山口昇士町長は「強い逆風」と表現。 任期(二〇一二年)中の達成を公約した「年間外国人客百万人」に暗雲が立ちこめているからだ。

  韓国からの団体客は山梨県の富士五湖畔の宿泊施設に向かう前に箱根に立ち寄る例が多い。一方、個人客は箱根にも宿泊してきた。小涌谷の旅館は「(韓国人宿泊者は)六割減」という。箱根温泉旅館協同組合は「全宿泊施設に影響している。為替の影響のため、対策の打ちようがない」とため息を漏らす。

  小田原青色申告会景況調査会・鈴木基之委員長(68)は「アジア通貨危機は短期の不況だったが、今回は出口が見えない。企業努力で耐えられる状況ではない」と危ぐしている。

神奈川新聞 社会  2009/02/26

(引用終了)


  昨年のことだが、近所の100円ショップに孫を連れて買い物に行ったとことろ、強烈なニンニク臭がするので、おかしいと思い廻りを見渡すと、大きな声で日本語ではない言葉で話していた4人連れの男から発する臭いであったので、「これはたまらん」と買い物を早々に切り上げて店を出てしまった。おそらく、その男達は朝鮮人であろうが、長年キムチを食べていると、その臭いが体臭となって、廻りの者にまで臭いが分かるようになってしまったのであろう。「キムチを食うな」とは言わないが、横を通っただけでもニンニク臭がするようでは、そのような朝鮮人を遠ざけたいと思うのは当然かも知れない。

  偏向マスコミがありもしない「韓流ブーム」を煽り、朝鮮人は、冬の何とかとの題名のドラマの主人公のような善良な人々ばかりであるかのように宣伝し、それに騙されて、韓国旅行に行った日本人もいる訳である。だが実際の韓国はマスコミが作ってきたイメージとは異なり、失望して帰ってきた方もいる筈で、異国に行くのであれば、マスコミが出しているような情報だけは信用してはいけないと言えるだろう。

 最近、駅や観光地の案内板にハングルが併記されるようになったのは不愉快の何者でもなく、景観を損ねていると思っているが、そのような案内板を見掛けると「ここにも朝鮮人が来ているのか」と途端に気分が悪くなり、近くにいるのではないかと思わず周囲を見渡すことがあるが、日本が嫌いな筈なのに、なぜ来たがるのか不思議でならない。

 国内の観光地の中には日本人観光客が減ったことから、苦し紛れに支那人や朝鮮人観光客を呼ぶようになった所もあり、それなりに賑わっていたそうだが、 このところの世界的な不況とウォン急落が影響してか観光に訪れる朝鮮人が減って困っているそうである。

 朝鮮人とは関わるなと思っている方は大変良いことだと思うであろうが、残念ながら一度でも朝鮮人を誘致し、穢れてしまった観光地には日本人観光客が戻るのは難しいと言えるであろう。これも偏向マスコミによる「朝鮮人はいい人ばかり」とするイメージ作りに騙された結果であり、マナーの意味すら理解出来ない朝鮮人がいるような所に日本人が行く訳がなく、これでは固定客までも失うことになったであろう。

  温泉地ありながら支那、朝鮮人観光客を呼び込んでいた箱根や別府は、普段風呂に入る習慣すらない民族だと言うことを知らなかったのであろうか。その習慣がなければマナーすら知らないのは当然であり、そのような民族と毎日のように風呂に入る日本人が同じ湯の中に入れる訳はない。

 今まで朝鮮人が来ていたような観光地に日本人を呼び戻すのは難しいが、ともかく温泉地であれば日本的な情緒が最も大切であり、そこにハングルの案内板でもあれば、それだけでも雰囲気は味わえないであろから、すべて撤去するなどして徹底的な見直しをする必要があるだろう。
(2009/03/01)