きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「アナスタシア(千秋楽配信)」(宝塚宙組)

2021年02月21日 | 宝塚(宙組)
千秋楽の配信を自宅で見ました。
Twitterの記録を転載します。


御崎先生〜〜

まどかちゃん、力が入ると前のめりになっちゃうのが惜しいなあ。
歌はムラより格段に良くなった。

♪やればできる は、いかにもディズニーっぽいよね。
この辺は英語だと韻を踏んでいるんだろうな。


グレヴの冗談、まさかの仕込みあり。
「千秋楽」と書かれた紙を持って
ステップを踏みながら左右に移動。
拍手を煽り、締める。
訝しげな顔で芝居を続けるまどかちゃんに、
「今日ぐらいは」と持たせ、
同じようにするように促す。
「笑顔で!」などの指導付き。

石垣島から東京までの距離を歩いたアーニャ。

うしろのダンサーも映してくれる。ありがとう!

ディマが大好きなサンクトペテルブルク。
このあとスターリンがモスクワになにもかも集中させ、
「ただの田舎町になった」とウラノワが言ってたなあ。

オルゴールが開いたのは偶然なのか、
アーニャだから開いたのか、
アーニャが秘密の開け方を知っていたのか。

祖国を出ざるを得ない。
辛い。

この手配書は殿堂に来るよね。

ずんちゃんは役の幅が広がったよねー。

苦悩するキキちゃんは美味しい。

投げた!

エッフェル塔、、、
パリ空、、、

この時期にロシア革命がなければ、
エリアナ・パヴロワもスタルヒンも、
日本には来なかったんだろうな。
アンナ・パブロワは亡命しなくてもツアーで来てたかな。

さっき系図を確認しました。
曽祖母がヴィクトリア女王ということで、
キリヤンのエドワード8世と
まどかちゃんのアナスタシアはまたいとこ。

アレクサンドル3世橋!
すっしーのマリア皇太后の夫ですね。

このときのバレエ公演はなんだったんだろう。
バレエ・リュス公演でも不評演目があったよね。

ソビエト連邦も、過去の国になっちゃったね。

バレエの場面、来た!
オデットが次期宙組娘1の潤花ちゃんでっす。
ロットバルトが100周年運動会のリレーで活躍した優希しおんちゃんです。

皇太后が信じられないのもわかるよね。
それだけ、絶望が続いたんだよね。

これが宝塚用の新曲なのね。

アーニャは自分がアナスタシアだと

思い出した?
思っている?

いまいちはっきりしないんだよね。結論ありきで。
まあ、深く考えなくていいのか。
どのみち泣くし。

グレブ!
彼の父は子供まで殺したのを、
悔やむ、ではないけど、辛かったんだろうな。
それがわかる息子だから、
父が殺したのはずの末娘が生きながらえたことが
救いでもあったのだと思う。
同時に父が責務を果たせなかった証拠はあってはならない。
2つの相反する気持ちがすごくわかる。

そこまでわかって、なお、言う。
うずくまるキキちゃんが美味しい。

ずんちゃーん!
髭なしーーっ!

一本ものは役が少ないから
ロケットがちょい長めでちょい複雑になるものだけど、
今回は加えて人数少なめだからこそ
動きが大きくて迫力があるよね。

銀橋の掛け声は「千秋楽」じゃないのか。

一本ものは、ショー部分も本編の世界観と合っている方が好きだな。
今回の流れは好きー!

まかまどのラストダンス

王族は潰えた

潰えてなければならない。
潰えてなければ、父の苦悩はなんだったのか。

すっしーーーっ!
すっしーは女役でもビジュアルに違和感がないよね。

あおいちゃんは蘭とむと同期ね。

宝塚Forever!

美風:フェアリーだから年数は言わないでください。
真風:23年間

もう一度、幕が開きました。

宙組三本締め。
掛け声は、まどかちゃん。
合いの手は「そら(宙)!」

配信、楽しかった!
映画館の大画面で見るのもいいけど、
自宅でのんびり、つぶやきながら、
皆さんのつぶやきを読みながら、
見るのも楽しいねえ。

配信を見ていた皆様、
おつかれさまでした!

宙組、ありがとう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする