
Amazon ブラックフライデーよ ①
届いた。コーヒーミル。思ったより大きいや。何十年も使ってきた手動ミル。朝、面倒なとき、ある。電動ならラクチンと思って買ってみた。あー、押している間だけ挽けるんだ。

SOT仁川店での展示を終えて★
SOT COFFEE ROASTER仁川店の壁面展示が終了し、店長さんには誠にお世話になりました。私は日...

コーヒー豆シリーズ3
やっぱり寒い方が冬らしくてイイにゃ(14℃)。 「Gは1匹みかけたら30匹いる」ってよく言われてたにゃ。24時間テレビの寄付金をパクったらし...

アンティークミルのご紹介 bakelit-PeDe-001
商品番号:bakelit-pede-001イギリスのスポングミルとドイツのウッドボックスミルの黄金期と...

2023.11.20~2023.11.26
①11月25日はいい二胡の日です。 なので、二胡の練習をしました。 数か月前から「チャルダッシュ」を練習しているのですが、 難しくて、なかなか弾けるようになれません・・・。...

次回ご紹介するアンティークミルの現状
次回ご紹介するミルの現状としまして、レストアをする前の状態を少しお知らせします。このよ...
図解「コーヒー1年生」読んでみた
タイトルに書いた粕谷さんの本を電子書籍で買ったちょうど1年生である自分は独学で覚えてきた事が合っているのかどうか読むべきだと思...

ペルー×フルシティ
1番好きなのはキリマンジャロなんだけど我が家のベースとして常備してるのはペルーの豆どこのコーヒー豆を買おうかなって見ていた時に「産地:ペルー」と書かれた豆を見つけてペルーで珈琲作っ...

水洗×キリマンジャロ
この記事で新しいことをやってみたと書いたんだがそれがこれ↓豆を焙煎する前に洗うって作業こっちの記事を書いた頃から気になってただけど時間がなくてやっとやってみることができた。...

キリマンジャロ×ハイロースト
キリマンジャロAAを焼いていく。いろんな種類の珈琲を飲んでみたけど結局1番好きな豆。この他にも好きな産地ができたけ...
ホットな季節
寒くなってきてホットコーヒーの季節になってきた😄暖冬だとか昔より寒くないだとか言われてるしその実感もあるけどホットコーヒー飲むには十分...