きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「ルパン三世 ―王妃の首飾りを追え!―/ファンシー・ガイ!(2回目)」宝塚雪組

2015年03月10日 | 宝塚(雪組)
雪組ルパン2回め。
ラストの捕物はやっぱり迫力とスピード不足だけど、
でも、やっぱりルパンだった。

アドリブも大爆発。
今日のお題は小芝居からの「止めてよ~」でした。
まず、宝石商(ホタテ??)がふり、
時間を越えるとき、ルパンが舞台袖に引っ込みつつ
「止めて~」の圧力。
皆さんからの視線を受け
「ああ、わかったよ~、俺が行けばいいんだろう~」
的なかんじで、だいもんが止めに行く。
遊ばれるだいもんが可愛い。
甦った伯爵は、参上、からの退場-。
って止めてよ~。のアドリブ返しをしました。

銀英と違って原作アレンジの自由度が高いから、
ファンの方も納得だろうな。
善人前提で歴史を無理矢理変えないところがいいよね。
ジャンヌ達の悪巧みも肯定し、
なにも知らない少女のようなマリーにチクリと言い、
カリオストロ伯爵の心に眠るロマンを汲み取る。
シニカルな部分があるのがすごくルパンらしい。
初ヅカっぽい人も多いけど、
客席の暖かさがいつもより3割増しな気がする。
宝塚版「ルパン三世」がルパンファン(兼ヅカファン含む)に
受け入れられているように思いました。

なんて屁理屈はどうでもよく!
とにかく、冒頭が鳥肌もの。
感涙!!
来たよ来た来た、ルパンだよ~っ!!
って、すごくゾクゾクしちゃんだわよ!

ちぎちゃんのルパンもいいけど、
ともみんの銭形がいたからこそ、
「宝塚版ルパン三世」は成立したんだよね。
ともみんがアニメの世界観を違和感なく作っていた。
あそこまで振り切って、
なおかつ「絵」になるのは難しいよね。
よく演じてくれたわ!


ショーは単調で繋がりが悪くて眠い。
最初はいいな~、と思うんだけど
だんだんテンションが下がっていくんだよね。

博多ではだいもんの枠にみつるかと漠然と思っていたけど、
そこは歌枠だよな~。無理だよな~。
似たような比重のともみん枠に
彩彩のどちらかを上げて使うのも厳しいよね。
と、なると2枠を3人で分担?
それを確かめに博多座へ行くべき?


ともみんを見るのは今日が最後。
稀有なキャラクターだった。
本人やファンがそれを望んでいたかはわからないけど。
手足が長くダンスも上手かった。
寂しいなあ。


余談。
ショーでシナトラの曲が使われていたので
ミーシャ&サープの作品を思い出しました。
「バリシニコフ、シナトラを踊る」
Baryshnikov Dances Sinatra [DVD] [Import]
Kultur (2008-07-28)売り上げランキング: 48,520

これが頭にあるから余計に不満に思うのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする