-
ありのままの台湾紀行(後編)
(2004年03月10日 00時25分40秒 | 台湾関連)
2月4日(水)フリー日 昨日はガイド付きの観光コース... -
ありのままの台湾紀行(前編)
(2004年03月10日 00時30分40秒 | 台湾関連)
~日本人を歓迎する親日の国と言われているが~ ... -
支那原潜の情報を提供した台湾に感謝しよう
(2004年11月19日 22時41分01秒 | 台湾関連)
支那は原子力潜水艦の日本領海侵犯事件について「遺憾の意」を表明してい るもの... -
日本での八田與一氏のドラマ放映を希望する
(2005年04月13日 21時37分40秒 | 台湾関連)
支那での反日デモは沈静化どころか、温家宝首相が12日に訪問先のインド で、「日... -
台湾人観光客の恒久的なビザ免除を評価する
(2005年08月07日 23時17分48秒 | 台湾関連)
台湾とは残念ながら外交関係がないが、台湾からの観光客に対する査証(ビザ)の... -
森喜朗元総理の台湾訪問を高く評価する
(2006年11月23日 20時13分54秒 | 台湾関連)
森喜朗元総理が11月21日から3日間の予定で台湾を訪問したそうだが、今回の... -
新幹線技術が採用された台湾高速鉄道が開業
(2006年12月31日 23時08分05秒 | 台湾関連)
海外で最初に日本の新幹線技術が採用された台湾高速鉄道が、平成19年(200... -
日本精神を忘れていない台湾こそ修学旅行先として相応しい
(2018年02月01日 20時53分02秒 | 台湾関連)
台湾 日本からの修学旅行トップに ... -
台湾が支那から救援隊を断るのは当然だ
(2018年02月10日 21時34分10秒 | 台湾関連)
日本特別扱いに中国反発=台湾地震の... -
台湾の人々は100年前の恩を未だに忘れず
(2020年05月12日 21時46分44秒 | 台湾関連)
台南で八田與一慰霊祭 ゆかりの地にマスク100万枚などを寄付 2020/0... -
台湾産のパイナップルが爆売れしているのは
(2021年03月07日 22時05分43秒 | 台湾関連)
台湾産「自由パイナップル」が中国の...