きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「流転の地球 -太陽系脱出計画-」

2024年03月24日 | 映画


「小説は原案」ぐらいの改変らしいけど、
ゴリゴリのSFでした。
400年後に太陽が滅びるため、
月を壊し地球をアルファケンタウリまで移動させる。
計画の前段階の実証実験が進む中、
反対派の活動が活発になる。
先すぎる滅びにどう対応するか、から始まり、
ついには、地球出発までの話。
旅が終わるのは2500年後だって!

中国の小説「三体」の作者の作品が原作のため
話の真ん中は中国勢。
自国の小説を自国の映画で、のプライドからか、
熱量のある作品になっています。

月が無くなり、地球が太陽系から外れる、は、
文字ではわりと目にするにしても、
映画の映像として見ると迫力。
そして納得。
そうか、これか、と。

原作を読まずに行き、
映画自体もパート2らしいですが、
これ単体でも話はわかります。
3時間の長編ですが、
大きい画面で、
ぜひ映画館で見ていただきたいです。

ベタかもしれませんが、
ヘルメットをコツコツするところや
アンディ・ラウのパートは泣きました。
データの娘の世界が成長し
ついには地球を救う。
そこに繋がるとは。

「苔」によると、人類の危機はまだ続く。
「苔」はどういう存在なのか。
人類を脅かす存在になるのか。

月が無くなったら引力はどうなるのか、
地球は大丈夫なのか、とか、
自転を止め、エンジン地域になった住民はどうなるのか
どのみち地下生活か、など
疑問は無いわけじゃないけど、
ちゃんと考証はされているだろうから、
気にしないぜ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ジーザス・クライスト=スー... | トップ | 「ピアノ・レッスン 4Kデジタ... »

コメントを投稿