きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「花の宝塚風土記/シニョール ドン・ファン(1回目)」

2003年07月05日 | 宝塚(月組)
 My東京初日です。気合入れましたので和物ショーは最後まで見ることができました。コウちゃんのカッコイイ場面をずっと寝ていたのね。ごめんね~。さすがに手や腕の動きが他の人に比べると段違いに良いです。黒い着物も似合いますね。リカちゃんは青天で和物なのに「紫吹淳」で、そりゃ~~、もう・・・。でへへへ。ってカンジっす。くららちゃんはムラで見たときは着物に着られていましたが、今回はちゃんと衣装として着こなしていたと思います。特筆すべきは朝みち子さん!実に可憐で可愛らしい上に日舞がとても上手な人がいると思ってオペラグラスで見たら朝さんだった。オペラグラスで見ない限りは若手の娘役にしか見えないほど、全然年齢を感じさせません。こういう人がいるから侮れないんだよね、宝塚。これからも和物のショーでガンガン使って欲しい。

 芝居は、やっぱりな~。ロドルフォの台詞だとドンファン・ブランドはレオが学生時代に立ち上げ、その辺りからすでにがロドルフォがデザインを描いていたよう。それならレオは名プロデューサーでいいじゃん。自分がデザインしてもいないのにハリウッドのキング気取りでイヤな男よ、レオってばさ。あとさ~、やっぱオペラ座関係がね。客席から見ても顔色が悪いってわかれば舞台に出さないよ。ベッシー校長は、ちゃんと生徒のこと見ているって。それにさ、バレエ学校はフランス国籍の人しか入学できないんじゃない?マリーはベルギー人だよね。その他いろいろ心に引っかかって芝居の世界に入れないなあ。
しかし
ショーの幕開け
階段で背を向けて
ポーズを取っている
リカちゃんを見たら
そんなこたぁ、
どうでもいいっっっ!!

って思っちゃうね。この一瞬のためだけに金払ってもイイ。この瞬間、私の脳味噌は蒸発よ。うううう~ん、これを見るために生きている私よ。

 本日はキリヤン休演。某掲示板で芝居での代役ほっくんについていろいろ書かれていたので、ほっくん(だけが)大躍進?と思っていたら、意外にもさららんの出番が増えていて嬉しい。かわいいぜ、さららん。

 終演後、友人が帝国ホテルのベビールームから子供を引き取るのでついて行き、ロビーでお菓子あげたりのところで私も遊ばせてもらいました。それから駅に向かったら、ちょうどリカちゃんが出てきたところでした。ありがとう、あやちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山卓治DVD「MANY RIVERS TO CROSS」

2003年07月05日 | 小山卓治
 卓治初の映像作品。1本のライブを初めから最後までを録画したのではなく、2001~2002年のツアー「MANY RIVERS TO CROSS」の記録、というかんじの作品でした。自宅で、寝巻きで、すっぴんで、お気に入りのぬいぐるみ達と一緒に卓治を見るって、なんか不思議だ。雑踏を歩く卓治、海岸を歩く卓治。
クサい絵だな~~~
と表面では思いつつ、心の底では
カッコイイ~~~~ッ
と思う自分がいてビックリ。こんなオトメ心が私の中に潜んでいたとは。いやはや・・・。
ご家庭でお気軽に楽しめる卓治。現在の卓治を伝えてくれる良い映像だと思います。一度はライブに行ってみたいけど、なかなか機会がなくって・・・という、私の友人の妹さんのような人に宣伝するには最適です。ただ、このツアーを
ものすごく
たくさん見た
私たち

には、いい思い出ですが、そうでない人からすると、卓治個人のプロモ映像なのか、ライブの熱を伝えたいのか、どっちつかずかもしれないですね。ライブ1本まるまるの映像を見たかった人もいるかも、と思わなくもなく。
それにしても、アレですね。
ライブハウスで
ノリまくっている
自分の姿って
客観的に見ると
馬鹿丸出しで
恥ずかしい

ですね。

ええと。それとですね。卓治。
煙草の
ポイ捨ては
いけません

吸殻は灰皿へ。ひとつ、よろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする