私の主張・ひとりの日本人として

新聞やテレビの報道で特に偏向マスコミや反日日本人などに憤慨することが多くなり、暇な時に思いつくまま書き綴ったブログです。

支那の海軍艦艇乗員のイージス艦視察中止は当然

2007年12月01日 20時59分56秒 | 支那関連

中国海軍のイージス艦視察計画、米側抗議で中止

 日本と中国の防衛交流の一環として、日本に寄港した中国海軍艦艇乗員が予定していた海上自衛隊のイージス艦「きりしま」(7250トン)の視察が、計画を知った在日米軍などからの抗議で中止となったことが29日、明らかになった。

 米側が防衛機密漏えいの可能性を懸念したためで、計画は補給艦視察に変更され、30日午前に実施される予定だ。

 海自と中国海軍による艦艇の相互訪問は、8月の日中防衛相会談で実施が決まり、中国海軍のミサイル駆逐艦「深セン」(6000トン、乗組員350人)が第一陣として、11月28日に東京・晴海ふ頭に入港した。(深センのセンは土ヘンに「川」)

 同艦艇は12月1日まで滞在する予定で、中国側の希望により、同艦指揮官ら乗員幹部十数人が11月30日午前に海自横須賀総監部(神奈川県横須賀市)を訪問する際、横須賀基地を母港とする第1護衛隊群所属の「きりしま」を視察することを予定していた。

 複数の政府関係者の証言によると、28日に視察計画を知った在日米軍や在京米大使館から、防衛省や外務省に問い合わせや中止要請があったため、防衛省で は急きょ、「きりしま」視察を中止して、インド洋での給油活動から23日に帰国したばかりの補給艦「ときわ」の視察に変更した。

 同省関係者によると、海自は今回の視察に備え、以前に米海軍が中国軍関係者にイージス艦を公開した事例について在日米軍に照会したが、中国海軍の視察については米側に正式に連絡していなかったという。

 イージス艦は米国で開発された世界最高の防空能力を持つ艦船。防衛省幹部は、「海自は戦闘指揮所(CIC)などのイージス・システムの中枢部分を見せなければ大丈夫だろうと判断したようだが、事の重大性を分かっていなかった」と話している。
(2007年11月30日3時5分 読売新聞)

(引用終了) 


 11月28日、東京・晴海ふ頭に支那海軍のミサイル駆逐艦「深セン」(6000トン、乗組員350人)が入港したが、これは8月に行われた日本と支那の防衛相会談の際に、海上自衛隊の艦艇と相互訪問を実施することが決まり、「深セン」はその第一陣となった訳である。

 支那海軍艦艇のわが国への寄港は初めてであることや、世界最大の侵略国家である支那の海軍艦艇なのであるからして、当然ながら自称平和団体は何らかの抗議 行動を起こすであろうと思っていたが、マスコミは何ら報じていないことからして、自称平和団体は沈黙しているようであり、平和を脅かしている国の海軍艦艇 が来ているのにも関わらず、これでは不可解の何者でもない。

 米海軍艦艇の入港に際しては小規模であっても必ず抗議の集会やデモを行われ、マスコミもそれをしっかり報じているので、それが今回の支那海軍艦艇の入港の 際には抗議行動はなかったと言って良いであろう。軍事力で平和は守れないと主張している平和団体であれば、どこの国の軍艦であっても入港に抗議しなくては おかしいと思うが、にも関わらず支那海軍艦艇にはしないとなれば、これは平和団体ではなく単なる反米団体であると言われても仕方ないであろう。

 朝日新聞は「中国軍艦寄港―新たな歴史の第一歩に」との社説を掲げ、支那海軍を歓迎しているようで、予想通りと言うか、分かりやすい社説と言うべきであ り、朝日は同盟国である米国の軍艦寄港には拒否反応を示すものの、わが国の固有領土である尖閣諸島を勝手に自国領土に編入してしまうような仮想敵国とも言 える支那の軍艦寄港に対しては歓迎するとはどう考えても話はあべこべではないか。まあ朝日が歓迎社説を掲げるようでは、今回の寄港がわが国にとって良い結 果をもたらさないことは間違いないであろう。

 今回の支那海軍艦艇の寄港で、海上自衛隊では防衛交流の一環として、その乗員にイージス艦「きりしま」(7250トン)を視察してもらう計画を立てたそう だが、その計画を知った在日米軍などからの抗議で中止され、インド洋での給油活動から帰国したばかりの補給艦「ときわ」の視察に変更したとの報道がされて いるが、抗議がなければ視察させていた訳であり、誰が仮想敵国の軍人にイージス艦を視察させる計画を立てたのか。

 防衛交流は決して悪いことではないが、我々素人が艦内見学するのとは異なり軍事の専門家で、それも仮想敵国の軍人を視察させようとしたことは驚きを禁じ得 ない。海自隊員によるイージス艦の秘密情報漏えい事件があったばかりであり、また支那もイージスシステムの中枢に関する情報を少しでも欲しいと思っている だろうから、戦闘指揮所(CIC)などを見せなければ大丈夫だと判断し、当初は視察を認めていたようだが、相手は最も警戒すべき支那であるからして防衛交 流の一環だからと言ってもイージス艦の視察は最初から拒否すべきであった。

 支那は友好、相互信頼、互恵関係など日本との間に構築したいとして、にこやかに近づいて来ているが、実際にやっていることは、その言葉とは正反対で、わが 国を恫喝し、軍事的な威嚇をしており、対話するそぶりだけは示すが、譲歩することはなく、東シナ海におけるガス田開発のように既成事実を着々を築いてお り、わが国が、話し合いによる解決を求めていても、支那は既に解決していると思っているのであって、話し合いをするふりをし、時間稼ぎをしているに過ぎな いのであり、わが国はすっかり騙されているのである。

 来年には海自艦艇の支那寄港が実現するかも知れないが、円滑には進まないであろうと思うし、様々な嫌がらせがあるだろう。どのような手段を使っても利用出 来るものは利用し、騙し取っても平然とし、騙される方が悪いと思っているのが支那人であり、だから友好、相互信頼、互恵関係などが支那との間に構築出来る と思っている人がいるならば、それは幻想に過ぎないと言ってやりたい。

 支那は日本を仮想敵国として、大軍拡をしているのであって、朝日新聞の「中国軍艦寄港―新たな歴史の第一歩に」はお花畑のような社説だが、今回の寄港は支那による日本侵略の第一歩になったような気がしてならない。
 (2007/12/01)

写真:東京・晴海ふ頭に入港した支那海軍のミサイル駆逐艦「深セン」