きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

ちょっぴり飯能(1)

2020年06月26日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
ちょっと遠くに行きたくなったので
いろいろ、いろいろ、いろいろ考えた結果、
飯能に行くことにしました。

26日は全休にして、
午前は池袋でナウシカを見て、
「クラッパーズダイナー」へ。
チョコミントワッフルサンドとペパーミントチョコクッキーオレ。



サンドはほぼスースー無し。ワッフルが美味い。
オレはドリンク薄め。
色ほどじゃない微スーのクリームを溶かして飲むべし。

マルイのガンバ展に行って
メトロポリタンでケーキを買って
西武の地下でお昼を買って
ラビューに乗車。

半休を取った友人と車内で合流。

短い距離ですが時間を買います。
車内でご飯いただきます。

ベトナム風チャーハンです。

デザートはSuicaペンギンのケーキ。


飯能駅着。
バスで「メッツァビレッジ」へ。
入口の傘のなんか。




ヴィレッジ。



北欧的な埼玉。

キノコ。


有料エリアの「ムーミンパーク」入口まで行く。







入場料2500円、アトラクション込みは4200円。
昨年に続き、また今度ーってことで、回れ右。

ヴィレッジ入口の売店棟へ。
サイボクハム!!



ハムとベーコンと焼肉。
美味いっっっっ!

北欧的なものをいろいろ見て、終了。

続いて「喜楽里別邸」へ。
ヴィレッジを出て坂を上がって3分ぐらいのところです。





趣のある館内。

それほど混んでなく、
岩盤浴は好きなだけ。
水を飲みつつ、いろんな石を試します。

展望テラス。

この下が先程のヴィレッジでした。

炭酸温泉のジュワジュワも楽しかった!

19時24分発の路線バスで飯能駅へ。

夕食は駅近くの「餃子の満州」で。

冷奴


回鍋肉


炒飯小盛り


餃子



本日の宿は「ビジネスホテルおがわ」です。
広いお部屋でBTTF3を見ながら寝落ち。
おやすみなさい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメ『ガンバの冒険』45周年展 | トップ | プロメア名言かるた »

コメントを投稿