きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「パリの恋人」(午前十時の映画祭9)

2018年12月23日 | 映画


オードリーがオシャレな服を取っ替え引っ替え。
どの服でも美しいけど、
個人的には変身前が一番可愛いと思う。

オードリーはそれなりに歌えて踊れているけど、
アステアとトンプソンが組んだときがハイレベル過ぎて、、、。

画面は何処をとってもスタイリッシュ。
色合いも美しい。

「イースター・パレード」でも思ったけど、
他の作品でも思ったけど、
アステアとヒロインの年齢差がちょっと気になるよね。
しかしやっぱり、ダンスは素敵だ。神なのだ。
脚のラインがなんとも言えない。
なつめさんがケリーではなくアステアなのが納得。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シュガー・ラッシュ:オンライン」

2018年12月22日 | 映画


時間の都合で吹替版。

ハンドルがどうやって届いたのかとか、
いろいろはともかく、
インターネットの中の擬人化の映像は面白く迫力だったし、
プリンセス達も強かった。

最後は「そうか、、、」という気持ち。


「来る」が期待はずれだったので
すごく面白く感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タカラヅカスペシャル2018 Say! Hey! Show Up!!」(中継)

2018年12月22日 | 宝塚(専科、スケジュール、雑談等)


指揮は佐々田愛一郎先生。
総合演出はダーイシ。

理事の喉が辛そう。
各組コーナーの娘1衣装は去年と同じ?
去年もメインはダーイシだったか。
平成の歌の歌い継ぎはシャープでスピーディ。
組コーナーはテンポが悪い。
パロディは無し。

平成11年からの歌はだいたいわかるわ。
やっぱりショー主題歌のサビにタイトル入れるのは必要ね。
こういう振り返りのとき便利よ。
BMBが嬉しかった。

エキサイターを歌うカレーがすごく嬉しそうだった。
画面越しでも華やかだわ。
カイちゃんは歌がやっぱり弱いなあ。
礼ちゃんが歌いだすと意識がはっきりするわ。

花組はみりおのポーから。
サンテでゆきちゃんの花組ポーズが出ました。

月組の〆はバッディ。
たまきちはサングラス付き。
れいこちゃんもたぶんポッキーの眼鏡付き。
(私は見逃しました)

前半のラストは中元先生コーナー。
中元先生のお名前は意識してなかったけど
曲は聞き覚えがあるわ。
狸御殿とか「すすめ いざ!」とか。
ここでだったかな。
みつるメインにゆりやが絡んでた。
なんてチャレンジャな組み合わせ!

後半はバウ特集から。
トップコンビシャッフルで
バウで上演された海外ミュージカル縛り。

星組、数フレーズだけど
カイちゃんマオちゃんぴーすけの「雷鳴に続け!」が来たよ!
ひゃほー!
紅あーでうたかた。
〆はキラル-。嬉しい!!

雪組はファントムから。
こんな短時間でもわかる、
雪組ファントムはレベルが高そう。

前半MCでたまきちはだいもんを「あやさん」呼び、
後半MCでベニがたまきちを「たまきっつぁん」呼び。
ベニの一期下がみりおとだいもん、
最下級のたまきちが美味しいいじられ役でした。

さくらちゃんはしっかりしていた。
エリザのエトワールより緊張感が和らいだかも。
髪型は上級生との兼ね合いもあるから難しいけど、
ストレートロングは似合うけど、
もう一パターンは欲しいかな。

きいちゃんは、だいもんとは慣れや、
そもそもそういう関係なのか
歌とか対等にバシバシやりあうかんじなんだけど、
ベニ相手では寄り添い系の雰囲気で、
あんなにしっかり歌っているのにベニを立てる歌声で、
どちらも素敵で、すごいな、と思った。

ゆきちゃんは最後のタカスペを楽しんでいるみたいだった。
あーちゃんもしっかりした押し出しと存在感で、
つまりは娘役1がみんな良かったよ。

娘2のなかでは海ちゃんだけソロがあった?

トップソロコーナーからパレードはフォーエバーで
締めはスミレの花咲く頃。
カテコ挨拶はメリークリスマス&ハッピーニューイヤーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「来る」

2018年12月22日 | 映画


前回の「渇き。」からダメ続き。
「この役者をこう使えるオレ偉い!」の先がなく
話がとっちらかったまんま。
オチがない。
柴田理恵は見応えあり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私は、マリア・カラス」

2018年12月22日 | 映画


TOHOのフリーパスで映画三昧!
計画バッチリ!
で、映画館に行ったら
見たかった作品はフリーパス上限数に達したのでアウト。
流山でだよ?
9時前だよ?
席数だけじゃなくて、残席の割合なのかなあ。

仕方なく、明日見ようと思っていたこちらを
急遽見ることにしました。
下調べなし。

再現ドラマかと思ったら、
本人のインタビューと実際の公演映像で綴られていました。
みっしりした2時間でした。
フランス語の手紙の朗読は違う人かな?

彼女のことは「高名なオペラ歌手」程度の認識だったので、
まず、私が「オペラといえば」で想像する歌声は
彼女の声だったのだというのがわかりました。

ギリシャ人だったのか。
母に強制され13歳から歌ってきたのか。
それは母がシャーリー・テンプルとか
子役のミュージカル俳優に触発されてだったのか。
あの細い身体であんなに声が出るんだ。
舞台メイクより素顔の方が美しい。
オナシスとは、結局よりが戻ったのか。
53歳で亡くなったのか。若すぎる。

などなど。
彼女を知ることができて良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAR宵(バー宵)

2018年12月21日 | タイバニ
せっかく高田馬場まで出たので
都立家政のBAR宵に寄ってきました。

お通しはチューリップチキン。

ジューシーでした。

オリジナルカクテルの「ミドリマルガリータ」と「ストロベリーマティーニ」

並べるとバディ色!
うほほ!

本日のフードはポトフ。

たっぷり野菜がホクホク。
暖まります。

酔い覚ましの〆はノンアルコールの
パイナップルベースのカクテル。

なんとなくアポロントリオ?
それとも9話でバディ+ドラゴンキッド?

ご馳走様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェド ペル(Cafe de Peru)

2018年12月21日 | 美味しいもの
気になっていた「カフェド ペル(Cafe de Peru)」 のいちごパフェ。
土日は予約が多く時間が縛られちゃうから
空いていそうな平日夜に行って来ました。

じゃじゃん!
「いちごたっぷりいちごパフェ」





美しすぎるビジュアル!
いちごたっぷり!

いちごは酸味もちゃんとあります。
中はバニラアイスやミルクムースやら。

美味しい。
けど、シャインマスカットのときほどの衝撃はないかな。
いちごパフェはいちごパフェ。

平日夜は空いています。
店内は私だけでした!
やっほー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の美味しいもの

2018年12月17日 | 美味しいもの
12月14日
阿佐谷ハーネス斜め向かいの遠やで濃厚担々麺と餃子。



胡麻の風味豊か。細麺。
あんまり辛くない。
「濃厚」でもかなりあっさりめ。
餃子の皮はツルツル。
締めに雑炊セットを頼み、

汁をさらいました。


12月15日
三軒茶屋のバンパクへ。
ずっと気になっていた
チョコミントのかき氷!



氷はふわふわ。
中までチョコミント。
土台の方が味が濃く、
食べていくうちにスースーが強くなる。
氷で味が薄まらず最後までしっかり美味しい。
チョコとのバランスも絶妙。
ただのミント味ではない。
素晴らしきチョコミント!

せっかく三軒茶屋まで来たので
もう1杯!
和歌山みかんレアチーズ。



こちらは氷がぎっしり。
写真ではわかりづらいけど
中までみかんとレアチーズの層。
こちらも最後まで味がしっかり。
みかんの甘みとレアチーズのハーモニー。
美味しかった!
2つ食べて良かった!

この日のお昼はねえ。
せっかく三軒茶屋まで来たんだから
オサレなパン屋でなにか買って
東京文化会館で食べよう、と思って。
バンパクを出たところにまさにパン屋があって。
入って、トレーを持って、
トングをカチカチしたところで
日比谷ミッドタウン地下のパン屋と同じだと気がついたよ。
う~ん、ショック。
パンは美味しかったけど。
ちょっと残念。
(写真無し)

夜は御徒町のカレー屋を考えていたけど
なんと休店でした!
プランBのしんぱち食堂。

いつものサーモンハラス、ご飯少なめ、
冷や奴を付けて799円。
美味し!


12月16日
お昼は上野駅構内のハイボールズで
ロコモコのランチ。

手早くて安いです。

デザートとして構内のどこかで
パンダのレアチーズケーキをテイクアウト。

開演前にロビーでいただきました。


「ザ・カブキ」終演後に「夜廻り猫展」へ。
おでんとカフェラテ。





浜松町に出て、まどか茶前に
軽く腹ごしらえ。
浜サイトの台湾料理店で、
ミニラーメン2種


エビマヨ


小籠包

を、友人とシェア。


12月17日
魔夜峰央原画展の帰りに
小川町(新御茶ノ水)の正麺で
味玉入り担々麺。
麻婆丼は1杯は無料。

細麺。
山椒ではなくラー油系の辛さ。
私にはほど良い辛さ。


かき氷が実に美味かったな。
また行こう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔夜峰央原画展 第3期@米沢嘉博記念図書館(明治大学)

2018年12月17日 | 漫画・小説・雑誌
第3期は「美少年美青年特集」です。
魔夜作品を彩る美少年美青年が勢揃い!

ザカーリとか


少年時代のバンコランとか


アスタロト様とか


この辺がメインなのに・・・
つい・・・
素顔の長官とか


イヨマンテ・サンダースの
初期と

その後

を、見ちゃいますねえ。
(部長のアップは、ほんとすごい!
 単純な線での的確な表現!!)


んで、やっぱり、こういうのを見ちゃいます。



好き好き~~!


あと、これ。

この「間」がいいんだな~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まどか茶

2018年12月16日 | 宝塚(宙組)


お誘いいただいて
まどか茶に行ってきました!


楽しかった!
まどかちゃんが
とってもとっても可愛かった
いつもニコニコ笑顔
お話もしっかりしてたよ。



内容はレポ禁なので内緒。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「嬉野珈琲店」

2018年12月15日 | TV番組など(配信含む)




水どう班D兼カメラマンのうれしーが
東京でイベントをやると聞き、行ってきました。

場所はサンパール荒川。

うれしーとSPゲストが
地元のお店の料理を食べるところを眺める(だけ)のイベントでした。
SPゲストがあらかじめ会場周辺で
電話注文テイクアウト可のお店をチェック。
イベント開始に電話をかけ
特派員が買ってきて会場に届け、
SPゲストが食べ、うれしーがスマホカメラで撮影、
撮影映像は舞台スクリーンに投影、という
言葉で説明すると謎イベントですが、
とても面白かったです。

内緒のSPゲストの食べっぷりと
うれしーのカメラワークを堪能しました。

告知段階では「どうでしょう新作の話」とかありましたが
全くそんな時間は取れずに、ただ食べるだけ。

餃子のみ、じゃんけん大会の勝者に振る舞われました。

1部、2部にわかれ、私は2部のみ参加。
1部は食料到着が遅かったようですが
2部はしっかり実食まで行われました。

届いたのは
餃子工房ゆうき屋の餃子とレバニラ炒め。
 → https://retty.me/area/PRE13/ARE9/SUB905/100000123630/

と、
シルクロードのカレー、ナン、ビリヤニでした。
 → https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13204354/
ここのビリヤニもちゃんと炊き込みだそうです。

今度行ってみるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「明治150年記念 日本を変えた千の技術博」@国立科学博物館

2018年12月15日 | 美術館・博物館(各種原画展含む)

土曜日は20時まで開館なので
「ザ・カブキ」の後に飛び込みました。

近代から現代まで、
日本に根付き発展した技術の数々。
努力と叡智の結晶に感服。

展示説明がわかりやすく、
エピソードも面白い。




電気自動車自体は昔からあったんだね。
電気代が高すぎて普及しなかったのかあ、
などなど、いろんなことがわかります。

写真撮影可です。


みっちりした内容です。
お時間のある方は、ぜひぜひ!


ミュージアムショップの恐竜が
クリスマス仕様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白鷺の城/異人たちのルネサンス —ダ・ヴィンチが描いた記憶—(2回目)」宝塚宙組

2018年12月13日 | 宝塚(宙組)
やっぱり「白鷺」は
もう少ししっかり芝居で見たいなー。
芝居にしたら「薔薇の封印」っぽくなるかな。

妲己は肩出しドレスだったのね。


芝居。
けっきょく「異人」というほどの人は
いなかったなー。

カルナバルはやっぱり地味だった。
盛り上げの定番なので
「またか」と思ったら、
半分は普段着の庶民だし、
祭りに浮かれてウフフキャッキャして恋を確認もないし、
なんのために入れたんだか。

「言え」と投げられた金貨袋を見つめるサライの姿に、
「もくようびのぉ ばん かれはひとりでいるはずーです、、、」
とひっそりアテレコ。

パッツィだけいつもフルネーム呼びの謎。


作品はアレだけど、
真風もまどかちゃんも愛ちゃんも好きなんだよー。
しばらく大劇場での愛ちゃんは見られないのかなー。


フィナーレ部分の真風のダンスは
よく見ればヘロヘロなんだけど
有無を言わせぬトップの存在感があるから
これでいいと思うよ。


開演前に4階(客席2階)の宙組セットをいただきます。

(私が勝手に命名。バラ売りです。)

アルハンブラはチョコレートいちじく。


全く話題にならない組カラーのドリンクはぶどうソーダ。
星型ナタデココ入りだけど氷の下にあるので食べにくい!
5個入っていたかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Delight Holiday」(宝塚花組)

2018年12月09日 | 宝塚(花組)


コンサートとしての構成とかはいまひとつかなあ。
ゆきちゃんのこたつ場面はなあ。
寒いよなあ。
平成のヒットソングも
おばちゃんにはわからんわあ。

でも、トークは面白かった!
とくにゆきちゃん!
みりおが何気なく言われたことを覚えている話を披露。
ポーの休演日にメサイアのポスター撮りがあり、
その日はカレーの誕生日で、
カレーが魚を食べたいと言っていたのを覚えていたみりおが
店とケーキを手配した。
さらには、ゆきちゃんは小さい物好き。
シルバニアのトマトとか。
スカイツリーに行ったとき
蜆のピアスがあって可愛かったけど買えなかった、と
いう話をみりおが覚えていて、
ゆきちゃんにその蜆のピアス、
さらには蓮根のピアスをプレゼントしたとか。

みりおは「stormy whether」が良かった。
「ジャズマニア」でこの場面冒頭で振り返るリカちゃんを見るために
佐賀まで行ったんだよ。
その歌をみりおが歌う。嬉しいね。

大通路を人力ゴンドラで移動しながら
会場全方位に向かって歌うみりおを見て
「立派になったなあ」と感涙。

舞台が半円なので、闇広のとき、
本公演なら横向きの映像になるところを
下手(真横)から撮影できるので、
ルドルフに向かって残酷に微笑んでいる
みりおトートの正面映像が来たときは、
「ありがとう舞浜!」と思いました


最後のみんなの一言挨拶で
「みりおさん大好きです!」連呼を受けたみりおは
「宗教みたい」と言い、
めげずにちなつは「みりおさん大好きです」
と言ったあと抱きつきにいくも、
みりおがしゃがみ空振りに。
さらにめげずに突進し無事抱きつきました。
ゆきちゃんも抱きついてた。
娘役からの突撃には
みりおは嬉しそうだった。

みりおがちなつの抱きつきを空振りさせたことについて。
「ちなつがみりおの猫を大きい重いと言うけど、
 うちの猫は体重はちなつの猫の半分です!」
って文句言ってた。

挨拶とかはいろんなところが噛み噛みでしたが、
カテコ後は舞台には戻らなかったけど、
「さよならみなさま」を歌う神対応でした。


みりお退団ショーはサイトーが担当だといいなあ。
で、蜘蛛を出して欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジャイアンツ」(午前十時の映画祭9)

2018年12月09日 | 映画


東部の娘が西部の男と恋に落ちテキサスへ。
慣習の違うふたりは、
あるときは争い、あるときは寄り添う。


3時間半の大河ドラマはあっという間だった。
主にテキサスで繰り広げられる物語。
戦前から戦後にかけての
3代にわたる家族も
石油が出てきたテキサスも
大きな変化がある。
家族は成長し巣立っていくけれど
根っこの部分は変わらない。

酔ったジェットが一人寂しく語るのが納得の
エリザベス・テイラーの美しさだった。
ジェームズ・ディーンの
危うくてほっておけない雰囲気も魅力的。

メイン3人はまだ若いのに
老け役の演技も素晴らしかった。

ジェームズ・ディーンは
この直後に事故で亡くなるんだよね・・・。


今週の「午前十時の映画祭」は
「裸の島」と「ジャイアンツ」。
白黒とカラー、95分と201分、
日本とアメリカ、庶民と富裕層、
実験的作品と大河ドラマ、など、
違いすぎる部分が多いのに、
「家族の物語」という本質が同じ。
この対のセレクトが面白い。
両方見ると感動が倍増。


そして、「ジェット・リンク」という名に
そわそわしちゃうね。
「フレンチ・カンカン」が見たくなるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする